群馬大学馬日記

gunma-u-horse-riding-club

激闘OB戦~レセプション編

2015年09月25日 | Weblog

こんにちは。
OB戦記事第二弾でございます。

あんなことやこんなことがあったOB戦レセプションについて、今回はお話ししたいと思います。


今回も公民館をお借りして、OBさん達と現役がお食事をしました。
たくさんおしゃべりできてとっても嬉しかったです(^ν^)




司会進行はこしぐもセンパイ。






なんともざっくりとしたプログラムのもと、レセプションが始まりました。。


鈴木先生からお話しをいただき、乾杯!


そのあとは表彰式が行われました。






おかめぐさん、ステキです!!






優勝したS.Fさんは、なんと優勝カップにドリンクを入れて飲む飲む。



お次はジムカーナの表彰です。




優勝、準優勝は共によしみさん。





つっちーも入賞おめでとう!
照れてますね。




お次は人間ジムカーナの表彰!
紙が余らなかったそうなので、A4用紙の賞状でした。。あらら


なんと、壇上で再び騎馬を組みました。




なんという無茶振り…!




そしてそのまま給水。




森川だけかと思えば




担ぐ人も給水。





給水。


おつかれさまです。(笑)



表彰式も終わり、次は1年生による余興です。




準備にすこし時間がかかりまして…

ぞろぞろと出てきました




女装集団!

女の子達が後ろにひっそりと立っているのがなんとも面白かったのですが(笑)


ヘビーローテションを踊ってくれました!





馬も混じってた。

終わったあとは自己紹介タイム。




おいよしみ、足を閉じなさい


なんともシュールな画ですね(笑)



馬の人も、暑くなったようで脱いでました。




正体がばれちった。




こちらは四大戦のレセプションにて披露するそうです。2年生は、なんだっけ、リミなんとかっていう合いの手をやるとか、やらないとか、、とりあえず、群大がオタクに染まります。

乞うご期待。




そのあとは、この人!





ちょっと顔が紙っぽい福山雅治によるソロコンサート!きゃー!





途中違う顔が垣間見えていましたが。


安定の歌唱力にみんな盛り上がっていましたね!どうして彼はあんなに歌声がダンディなんでしょう。



そして最後の出し物はこの2人が担当。




馬と





音楽専攻マサル!


ふたりによるデュエットです!
アナと雪の女王の曲ですね。



最後に馬がマサルに結婚を申し込むのですが、、、果たしてマサルの答えは…?





「う、馬はちょっと……」



ありゃ。馬、断られちゃったね。


ちなみに馬の中身は先ほどの彼と同一人物です。


以上で余興は終わり。
あとはたくさんおしゃべりして、お片づけして、終わりました。

帰り際にトイレに寄ったところ、本来なら男子トイレにあるはずのスリッパが、一足足りないとのこと。

わたしが女子トイレを覗いてみると、あれ、一足多い……

きっとヘビーローテションしてた女装集団の仕業でしょう。


そんなこともありました。レセプションでした。




OB戦に参加していただいたOBさん、ありがとうございました。
楽しんでいただけたでしょうか。

来年も盛り上がったOB戦に出来るように、準備をしっかり進めていきたいと思います。
是非また参加していただけたら嬉しいです。


こんなかわい子ちゃんもいます。


来年もよろしくお願いします!


ではこのへんで!





明日から四大戦です。

先に行ったモンカプゥ、群青藍は元気にやってます。



もんちゃんはマイペースにお昼寝。



クロはホラー。


頑張ります。

開会式の時間等の予定を出場選手報告の記事に追加しましたので、ご確認していただけたらと思います。

よろしくお願いします。

では!



chanC



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nisiK)
2015-09-25 20:37:56
待ってました、レセプション編。コッシー名司会お疲れさま、結果発表の効果音声がたまらない。最近の学生は芸達者。去年の妖怪も良かったけど、今年はそれ以上? OBの一番人気は和田アキ子=Yキャン、二番がアジャ、三番が馬。公民館は舞台があるからやみつきになりそう。楽しいひとときをありがとう! 来年も朝まで飲むOB来たれ、酒持参で!!

コメントを投稿