楽しくいこう!

3人のママ、グンチャンの生活日記。
ドタバタな毎日、良かったらのぞいてみてください♪

お久しぶりです☆

2006-05-01 13:50:37 | 日々の日記
こんにちは
お久しぶりです!

実は・・・
ちょっと風邪をこじらせまして・・・
肺炎になってしまっていました・・・
急に夜中に息が出来なくなって病院へ・・・

やっと回復してきました
まだちょっと咳が出るんですが・・・
ちょこちょこ様子を見に来てくださっていた皆さんありがとうございます

そして、ちょっと残念なのですが、
仕事復帰、家庭復帰、子育て復帰と
ちょっと体力を使いそうなので、用心のため
ブログを少しの間お休みしようと思います。

今まで、沢山の方に見に来ていただきました。
そして、一緒に愚痴ったり、笑ったりとっても楽しかったです

ありがとうございました

体調が戻り、体力的にも十分回復できたら、
ブログの再スタートも考えています
またその時にはゼヒ!来てくださいねっ!

ブログの方には、ちょこちょこお邪魔させていただきます





予定が・・・

2006-04-07 11:43:33 | 日々の日記
チビ~ズ(次男3才と長女1才)の春休みも終わり、
ニィニも10日の入学式で春休みも終わり・・・

今年は子供たちの春休みに合わせて予定を組みまくったていうのに・・・

どれもクリアできていない・・・

なんてこったい


花見まだしてないです
もう散りかけなんですけど・・・

旅行連休をとろうなんて甘い考えでごわした


じゃあ、日帰り旅行半日とて会社は私達を自由にしてくれませんでした


でもめげないわ

こうなったらGWこそは
旅行よっ温泉よっドライブよっ
宴会よ~~~~

さっ!!
戦闘体制が調いました
ガンガン働いて、GWまでに仕事片付けなきゃ

絶対に連休とってやる~~~~~~


今日から保育園!

2006-04-03 13:57:49 | 日々の日記
皆さんお元気ですか~
お久しぶりです

やっと!やっと!1週間が過ぎ、
3人のうちのチビ組み2人が保育園再会です!

たった1週間だったけれど、大変でした・・・疲れた

会社をお休みしたり、旦那と交代して事務所に行って仕事したり・・・
寝かしつけて夜中まで仕事したり・・・
3人の子供たちと、喧嘩・格闘しながら仕事したり・・・
もう、十分です・・・
とても充実した長い1週間でした

部屋もずいぶん散らかったので、今日はこれから自宅に帰って掃除です
今日は仕事もはかどって、早く終わったしラッキ~

久しぶりの
近況報告でした~~




今日も雨・・・

2006-03-22 10:02:54 | Weblog

最近、ちょこちょこと雨が降ります。
おかげで洗濯物が乾かない・・・

この時期の雨は桜を開花させる雨と言うそうですね。
そう思うと雨も嫌じゃないかも・・・

あ~早く、春来ないかな~
とっても春好きの私は、1月頃からず~っと待ち遠しい!

注:けして、我が家の写真ではございません。

去年、行ってきた阿蘇の花公園の写真です。
また今年も春休みにリフレッシュしに行く予定

春には・・・
お花見もしなきゃ!
ニィニの入学式だ!
ちび達の入園式も・・・!
旅行だ!



色々と、うれしい予定で大忙しです


気遣い

2006-03-15 12:03:35 | 日々の日記
ふと、運転中に昔、働いていた頃の事を思い出して、思ったことです。

昔、あるサービス業の会社で働いていました。
私が居た店舗は、社員3人、パートさん6人、アルバイト20人ほどの
お店でした。
私は、最初は他のお店でアルバイトをしていて、
このお店の店長さんと知り合いになり、誘われてこのお店で働くことに。
そこで、新人さんや、新入社員の教育、研修、シフトの管理など、
店長さんの下に入りバイト、パートさん、商品の管理をする
中間管理職みたいな感じで働いていました。

パートさんは長ーく勤めてあるベテランさんばかり
アルバイトは入れ替わりも激しく、3ヶ月に一度は新しい人
来ていました。

その時、働いていて、すごく感じていたことなんですが、
パートさん彼女達の気遣いには感激、ビックリさせられまくりでした。
彼女達は、一部のバイトさん達の気遣いの無さに厳しい態度をとったりで、
バイトさん方にはちょっと煙たがられていましたが、
お客さんに対してだったり、パートタイムでの仕事のこなし方だったり、
あらゆるところに「気遣い」があるんです。

「あっ!そっか!」
「すごい!!」
「優しい」

と、何度も思わされました。

たぶん、女の人は、結婚をして、妊婦生活、出産、旦那さんのお世話、家族の健康、近所付き合い、色々気を使うことが増えていき、一つずつこなしていくうちに成長して、母になり、素敵な気遣いのできる女性へと育っていっているんでしょうね。

そうではない人もいますが・・・

私も、気遣い・・・あまり得意な方ではありません。
O型に間違われる、マイペースなB型です。
血液型のせいにしちゃだめね

でも、昔の私に比べれば、今の方が、あのパートさん達に近づいていると思う。

1秒ずつ生きて、色んな事を経験して、近道したり、遠回りしてもちゃんと成長していける。
「人」ってすごいですね~。

結婚も、子育ても、仕事も、喧嘩も、失敗も経験。

あの時、店長さん、パートさん達、アルバイトさん達に出会えてよかった
結婚してよかった
子供産んでよかった
「今」に自分が居て良かった~~

これからも、色々あるといいな
そして、これからも成長できますように・・・