ゴルフ ・ タイ ・ クルマ 大好き人間の独り言 \(^o^)/

ゴルフ、タイ王国、クルマ、話しがあっちこっちに飛びます!
ブログと言う形式にとらわれず、好き勝手に書きます♪

タイ 3G携帯・・・GSMはダメ?

2016-12-07 | タイ

 タイに行く時に必ず持って行くのが、現地のSIMカードを使える携帯。

勿論、日本の携帯も現地使えるけど、通話料がバカ高くなるのと、現地で仲間同士で

通話するときに自分だけ+81発信してもらうのも悪いしね・・・

 

そこで、前回持っていたのがNOKIA 105という、最低必要要件だけ満たした日本で

云うところのガラケー。

 これにタイのSIMカードを挿せば、通話だけは低料金で出来ます。

 

で、次回の訪タイに備えて、現地のSIMカードを用意しようと、WEBでいつもの店を

覗いてみると何か変な感じ・・・

ここで、何故日本でSIMカードを用意するの?と云う疑問を抱く人も居るでしょうが、

現地で用意しようとすると、買うために空港で並んだりしなけばいけないし、事前に

現地の番号を予約先に連絡が必要なことも多いので。

 

話を元に戻しますが、なんとなく今までの2G(GSM)が使えるの?的な疑問を

HPを見ていて抱いた訳です。

そこで、問い合わせの電話をしました!

 

そうすると、案の定の答え。

「タイでは今年の春から、GSMの電波を使っていない」(ニュアンスは違ったかも

分からないけど、要点は3G・4Gを使わなければダメだよ~)というもの。

 

ガーン!まだ1回の訪タイでしか使った事がないNOKIAが使えない・・・

使えないなら、使える携帯購入しなければ!

と言うことで、上記の3Gも使える携帯を購入しました。

まぁ、まだNOKIAも使える国もあるので、この2台があれば、大概の国はOKでは?

でも、そんなに海外に行くかな?(ボソッ)

 



最新の画像もっと見る