LOHAS

2005年12月09日 08時04分39秒 | ゲスト
最近よくLOHASという言葉を耳にします。
Lifestyles of Health and Sustainabilityの頭文字を取ったものです。

環境gooによると
「スポーツジムやヨガに通い、食生活に気を配り、
アートに興味を持つなど自己啓発に努め、
社会貢献している企業の製品や環境負荷の低い商品を選択するというような、
心と体の健康と地球環境に配慮したライフスタイルを志向する人が増えている。
こういった健康と持続可能性を重視するライフスタイル」
だそうです。

庶民的にいうと、野菜でも安いものをすぐに買うのではなくて、
無添加のものを高くても買う。石けんや調味料でもそうです。

今、そういう生活スタイルを追求している人が増えているといわれます。
しかし、私のような庶民はなかなかそこまでできません。
このスタイルが進んでいるアメリカでも
「平均年齢は42歳、30%が大学卒、年収は全米平均以上、60%が女性」です。

たしかに自然食については体にいいというのは理解していますし、
そういう生活を送りたいとも思っていますが、
住宅ローンや教育費に追われている生活ではちょっと無理ですね。
でも、畑に大根とネギと白菜を植えました。
もう食べる時期ですが、私より先に虫がいっぱい食べています
スポーツジムに行ったりとか優雅な生活はできませんが、
来年はもう少し野菜の手入れをしようと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔の日本人 (環境goo事務局です )
2005-12-16 13:06:40
いつも環境gooをご利用いただきましてありがとうございます。事務局の河村と申します。



「LOHAS」という言葉、ほんとに最近よく見聞きするようになりました。

ふと考えると、実は難しいことではなく、昔の日本人が普通に行っていた生活をすることが「LOHAS」なのではないかと思っています。



カラダにもココロにもよいことはわかるので、個人的にも、実践しようと思ってはいるのですが、なかなかできない状態です。あれもこれもと欲張っているのかもしれません。。。



なにか1つ、少しずつでも、始められるようにしたいと思っています。

(来年のお野菜、楽しみですね!)
返信する
ありがとうございます (かず)
2005-12-16 16:28:01
環境gooさん、ありがとうございました。

すごくびっくりしました。



いつもお世話になっております。



にわか農業もたいへんです。

農家のご苦労がわかります。

今は、切り干し大根に挑戦中です。

なかなかうまく行きませんが



本当は無農薬の野菜とかを買いたいと思っている人は多いと思います。

しかし、今はそれがあまり流通していません。

取り寄せるか、遠くまで足を延ばすかです。



ことしの愛・地球博でも

市民村でこのテーマを掲げたレストランがありました。すごく私にとっては考えさせられるテーマでした。



つたない文章ですが、また遊びに来てください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。