GreenPauseの風便り

ハーブ&アロマテラピーの魅力にぞっこんはまってしまった薬剤師が、植物の不可思議な世界の扉を開いていきます!!!

私のパワースポット 塩船観音

2010-06-29 20:11:41 | つれづれ日記
東京都青梅市塩船にある塩船観音寺は、真言宗醍醐派の別格本山。

考え事をするとき、何か決断をしたいとき、家族や友人の健康祈願をするときには、

必ず訪れる私のパワースポットです。

ここに来ると、神聖な空気を感じ、心が浄化される気がするのです。



これは、仁王門(国指定重要文化財)。

両脇には、金剛力士像二体が安置されています。



門を抜け、反対側から見た仁王門です。

この先に阿弥陀堂があります。

調度、今の季節は、仁王門から阿弥陀堂までの道の両脇に、色とりどりの紫陽花が美しく咲いています。



こんな感じ。



阿弥陀堂を抜けて、奥に進むと、2本の大きな杉の木があり、東京都の天然記念物に指定されています。

ここの空気が、なんとも言えず、おいしい・・・・。

階段を上っていくと、室町時代後期に建てられたという本堂がありますが、

今回、撮影していません。ごめんなさい。

塩船観音寺のご本尊は、十一面千手観音菩薩像。

秘仏なので、私はまだ見たことはありませんが、

千本の手で、どのような衆生も漏らさず救済してくださるというこの観音様が

そこに居てくださると想うだけで、自然と合掌してしまいます。

今回は、今年4月に完成したばかりの大観音像をお参りすることができました。



大観音像は、全長15m。

つつじ山の頂上に立ち、境内全体を静かに見下ろしていらっしゃる。

小雨が降る中、きれいに整備された歩道を歩いて、大観音様にお参りに行きました。



頂上から見下ろした景色。



これは、塩船観音寺の配置図。

先日、グリーンパウゼの課外レッスンで、塩船観音寺を訪れました。

自然療法は、体で感じるもの。心で感じるもの。

時には、心身を浄化し、ただただ、清浄な空気を感じるのも良いことです。

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たそがれランちゃん

2010-06-28 21:33:14 | にゃんこ日記


室内猫のランちゃんは、時々、お外を眺めて

たそがれる~~~~~!!!

お庭に出してあげられなくて、ごめんね。

胸が痛い・・・・。くすん・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブのうがい薬

2010-06-28 20:50:35 | さまざまな症状への対処法
最近、咳の風邪が流行しているようです。

今回の咳の風邪は、いつまでも咳が続いて長引くのが特徴のようです。

咳はひどくなると、体力を消耗します。

症状がひどくならないうちに、ハーブのうがい薬を作って、

上手に治していきましょう。


材料は、



タイム

タイムには、去痰、鎮痙作用、抗菌作用があるので、のどの炎症に効果的です。



セージ

セージもまた、抗菌、抗ウイルス作用があるので、口内、のどの炎症に有効性が認められています。

この際、両方のハーブを使って、うがい薬を作ってみましょう。

生ハーブの場合は、小さじ3杯に対して、カップ1杯、

ドライハーブの場合は、小さじ1杯に対して、カップ1杯の割合で、

セージとタイムの葉を熱湯に入れ、ふたをして10分ほどおいて濾します。





ハイ!!! タイム&セージのうがい薬完成!!!

この瓶は、ゆずポン酢の入っていた瓶ですよ~~~。

このハーブうがい薬を洗面所に置いておき、1日数回うがいをし

口内とのどを洗浄すると、症状がやわらぎますよ。

風邪は、ひき始めが肝心です。

咳ものどの痛みも、ごく軽いうちに、このうがい薬で対応すれば、

悪化させずにすみます。

自然療法を上手に活用しましょう。


グリーンパウゼの7月のお得なキャンペーンや講座のお知らせは、

下記のホームページトップ下の「7月のお知らせ」をご覧くださいませ。

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコの癒しタイム

2010-06-26 22:36:06 | にゃんこ日記


ランちゃ~~~ん!!

んもう、たまんな~~い!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジュースを作りました!!

2010-06-26 21:51:06 | 果物類
今年、初めて、梅ジュース作りに挑戦!!

梅は、クエン酸、リンゴ酸が多く、疲労回復、胃腸の改善に良いとされていますので、

これから、暑い夏のドリンクに最適ですね。

さて、早速、作りましょう。

まずは、梅 1kg を水洗いし、ヘタを取り除きます。

キッチンペーパーで水気を取ったら、24時間冷凍します。



2リットルの容器に、凍ったままの梅と蜂蜜800gを入れます。



2、3日で果汁が出てきます。

時々、容器を逆さまにして、全体をなじませます。


10日たったら、梅の実を取りだします。
梅のエキスが出て、梅はしわしわになっています。



梅のシロップは、鍋に移して、加熱殺菌します。
沸騰前に火を弱め、10~15分かき混ぜます。



容器を煮沸消毒。



梅シロップが冷めたら、容器に保存。



できあがり!!!

この梅シロップを水で割ると、梅ジュースができます。

暑い日の冷えた梅ジュースは、たまりません・・・。くわーー!!!

残った梅の実でジャムを作ります。

お砂糖を追加して、お鍋でぐつぐつ。



おいしい梅ジャムの出来上がり!!
ヨーグルトに入れると、格別のおいしさです。



この自家製梅ジュースは、グリーンパウゼのお客様に召し上がっていただくつもりです。

グリーンパウゼでは、毎月講座やサロンメニューのキャンペーンをやっています。
7月のお知らせは、下記ホームページのトップ下をご覧くださいませ。

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のハンギング、仕立てました!!

2010-06-22 21:27:36 | グリーンパウゼのお花たち


自分で初めて仕立てたハンギングです。

いい感じでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンパウゼのベリーたち

2010-06-22 20:36:17 | ハーブ類
今日は、うちのベリーたちを紹介しましょう。

まずは、



ラズベリーです。

お隣から小さな苗を頂いて4年目になるでしょうか・・・。

ようやく毎日、手のひら一杯に収穫できるようになりました。

これをヨーグルトに入れて食べると、おいし~~~~い!!!



近づくと、こんな感じ・・・。

それからお隣に育っているのが、



ブルーベリーです。

色づくには、もう少し時間がかかりそうですね。

今年は、たくさん採れそうなので、ジャム作りま~~す!!!

それから、それから、これは、



ワイルドストロベリーです。

葉っぱに埋もれて、こっそり熟していました。

うちの3種類のベリーたちです。

本当は、ブラックベリーも育っていますが、実がなるのは

まだまだずっと先のようです。

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チコリの花って、案外きれいです!!

2010-06-19 17:05:35 | ハーブ類
チコリコーヒーでおなじみのハーブ 

チコリ
学名 Cichorium intybus



実は、こんなに美しく、涼やかなお花が咲くんですね。

朝にひっそり開花して、午後にはしぼんでしまうはかない花。

チコリの葉っぱには、苦味質が含まれていて苦いところや、

根っこをローストするとノンカフェのコーヒーになるところが、

タンポポそっくり。

お花の色は違うけど、形は少し似ているかな。

胆汁の分泌増加、利尿効果、尿酸排出作用があり、

リウマチや痛風の治療に使われることもあるとか・・・。

古代ギリシアの医師ガレノスは、チコリを「肝臓の友達」と呼んだそうです。

今年は、チコリの根っこを取ってみようかな・・・。

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワーの後に、すっきりさわやか芳香蒸留水

2010-06-19 16:02:21 | ハーブ類
初夏の強い陽ざしや紫外線は、お肌の大敵。

わかっちゃいるけど、肌の弱い私は、UVカットクリームを使うことができません。

ファンデーションですら、めったに使えません。

だからといって、外出を控えたり、庭の手入れをしないわけにいかないので、

事後対策として、陽ざしを浴びたあとのスキンケアを心がけるようにしています。

・・といっても、ずぼらな私がやることは、超簡単。

自家製の芳香蒸留水をお顔やデコルテ、手などにシュッシュと一日に何度も吹きかけているだけ。

芳香蒸留水には、お肌の新陳代謝を高め、お肌を再生させる効果があるからです。

添加物の何も入らない、正真正銘の植物の癒し効果が、

ダメージを受けたお肌を優しくケアしてくれる感じです。

これが、ほてった肌に気持ちいい~~~~~!!!

これに、アンチエイジング効果の高いローズ入りの栄養クリームで保湿すれば、ばっちりのはず!! 

昨日、初めてジャーマンカモミールの蒸留水を作りました。

原料は、先日、収穫したカモミールです。 



500mlのミネラルウォーターから、200mlのカモミール蒸留水ができました。



数日、乾燥させたものなので、少し日向臭さが残りましたが、

お肌に塗ると、するするさらさらの使用感です。うんうん、いい感じ。

実は、芳香蒸留水は、ドライハーブよりも、生ハーブの方で作った方が、

断然良い香りがします。

そして、どういうわけか、市販されている芳香蒸留水より、

自家製蒸留水の方が、さらに芳しい。

つまり、うちのハーブで作る芳香蒸留水は、最高なのであります!!!

ついでに、レモンバームとローズゼラニウムの混合蒸留水を作りました。



この画像の下から順に、ローズマリー、レモンバーム、ローズゼラニウムです。

この大型蒸留器で、300mlの混合蒸留水を作りました。



なんともいえない自然の香り。



これだから、手作り化粧品はやめられないんだな~~~!!

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンカモミールの収穫

2010-06-14 17:05:31 | ハーブ類
ジャーマンカモミール(学名 Matricaria chamomilla)
キク科 

たった一粒のジャーマンカモミールの種から、こんなにたくさんの花が咲きました。

いい香り・・・。


今年3回目の収穫。

うわー、たくさん採れた~~~!!



最初の収穫で採ったお花は、乾燥させて、ドライカモミールにしました。

ピーターラビットの童話にも登場するジャーマンカモミールのお茶は、

心身リラックス作用や消炎作用があるため、ストレス性胃炎や不眠に用いられます。

ほのかに甘いリンゴのような香りがするんですよ。



二回目の収穫で採ったお花は、ケーキに入れるつもり。

今回収穫したお花は、蒸留してカモミール蒸留水を作るつもりです。

きっと、素晴らしい化粧水ができることでしょう!!!

ナチュラルケアサロン「グリーンパウゼ」
http://greenpause.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする