日本語で読むギリシャ

日本語で読むギリシャ

ヨルゴス・ランシモス監督、ベネチアで脚本賞を受賞

2011-09-11 22:28:49 | Weblog
(写真:ニュースサイト「in.gr」より)

昨日9月10日発表された第68回ベネチア国際映画祭、コンペティション部門で「ヒミズ」
(園子温監督)出演の染谷将太さんと二階堂ふみさんが、マルチェロ・マストロヤンニ賞
(新人俳優賞)を獲得されましたが、ギリシャ映画も大奮闘。

今回は、第68回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた「キノドンダス
(Κυνόδοντας:犬歯)」の監督ヨルゴス・ランシモス(Γιώργος Λάνθιμος)
の新作「アルピス(Άλπεις)」において、ランシモスと共同執筆のエフシミス・フィリップ
(Ευθύμης Φιλίππου)とともに、Osella for Best Screenplayを受賞した
ものです。

●「in.gr」より…「ランシモス監督の『アルピス』、ベネチアで脚本賞を受賞」(ギリシャ語)
●映画祭公式サイトより…「映画『アルピス』プレス・カンファレンス」(映像あり・イタリア語)

近年、ギリシャ映画界において若い才能が次々と国際的な賞を獲得していますが、古くは
先日亡くなった「その男、ゾルバ」のカコヤニス監督をはじめ、日本でも根強い人気の
アンゲロプロス監督など、ギリシャはこれまでも優れた映画を多く生み出してきました。

ランシモス監督をはじめとした新しい才能が、ギリシャ映画界に新たな風を生み出し、
ギリシャの優れた側面に国内外の関心を引き付け、良い方向へ国を牽引することを
願ってやみません。

世界柔道2011/イリアディス再び日本の西山から金メダル

2011-08-30 20:59:56 | Weblog
昨年2010年の世界柔道・東京大会の男子90キロ級で、日本の西山大希選手に
勝利し見事金メダルを獲得したギリシャのイリアス・イリアディス
(Ηλίας Ηλιάδης)選手が、フランス・パリで開催されている
世界柔道2011において再び西山選手を下し、金メダルを獲得しました。


(写真:in.grより)

●ニュースサイトin.gr 「イリアディス金メダル、2012年ロンドンへの切符」(ギリシャ語)
●本ブログ記事 「イリアディス金メダル(2010年東京大会)」

イリアディス選手はインタビューで「この勝利を生まれてくる子供に捧げるよ!」と
コメントしているとおり、2ヶ月後には待望の第2子が誕生するということで、何より
嬉しい勝利であったことでしょう。2005年のカイロ大会で世界大会で初めてのメダルを
獲得した際は、奇しくも第1子が生まれて数週間後の勝利ということで、彼自身
この勝利をとても特別なものに感じているということ。
現在24歳という若さ、そして愛する家族の支えで、ぜひロンドンオリンピックでの
活躍を期待したいところです。

さて、ギリシャ語で「柔道家」は発音のまま「τζουντόκα」と表記されていますが、
有効・技あり・一本は?なんと、これらはラテンアルファベットのままなのです。
Yuko-Waza-ari-Ippon…いずれも、中性名詞単数の冠詞「ένα」が使われています。
ギリシャ語記事をよ~くご覧いただくと、ギリシャ語での日本語の扱われ方を知ることが
できます。




世界水泳2011:男子400メートル個人メドレーでギリシャ新記録

2011-08-01 23:52:01 | Weblog
上海で開催されている世界水泳2011。7月31日(日)に開催された
男子400メートル個人メドレーにおいて、まずは日本人選手・堀畑裕也選手が
4:11.98で見事銅メダルを獲得されましたが…。
ここはGreecejapan.com、ギリシャについても言わねばなりません。

というわけで。
ヤニス・ドリモナコス(Γιάννης Δρυμωνάκος)選手が
4:14.62で、残念ながら5位とメダルこそ逃しましたがギリシャ新を
叩き出しました。


(写真:ニューススサイト in.grより)

ニュースサイトin.gr『ドリモナコス、ギリシャ新で5位に』(ギリシャ語)

ドリモナコスは1984年アテネ生まれ、まだまだこれから大きな
記録を残すであろう若い才能です。やはり次なる目標はロンドン?

世界水泳2011:女子ウォーターポロでギリシャチーム優勝

2011-08-01 23:37:31 | Weblog
7月29日(金)開催された上海での世界水泳・ウォーターポロ
ファイナルで、ギリシャ女子チームが中国チームを9-8で破り、
世界一の栄光を手にしました。

ニュースサイトin.gr『女子ナショナルチーム、世界一に』(ギリシャ語・ビデオあり)

ニュースサイトin.gr『女子ナショナルチーム帰国:次の目標はロンドン』(ギリシャ語)

インタビュー時、それはそれは嬉しそうにメダルにキスをしたり噛んでみたりと
喜びあふれる美しき「エリニデス(Ελληνίδες:ギリシャ人女性)」達。
ロンドンでのさらなる活躍に期待しましょう!


映画監督ミハリス・カコヤニス亡くなる

2011-07-25 22:43:42 | Weblog
ギリシャの誇る偉大な映画監督であり、3部作「エレクトラ(Ηλέκτρα)」、
「トロヤの女たち(Τρωάδες)」、「イフィゲニア(Ιφιγένεια)」
そして日本の皆さんにはあのお馴染みの「その男ゾルバ(Ζορμπάς)」の
監督として有名なミハリス・カコヤニス(Μιχάλης Κακογιάννης )氏が
25日、アテネのエヴァンゲリズモス病院で90年の生涯を閉じました。


(写真:in.grより)

ニュースサイト「in.gr」より/ミハリス・カコヤニス90歳で逝く(ビデオあり)

カコヤニスは1921年キプロスの都市レメソスにキプロス人として生まれながら、
フィレリナス(ギリシャを愛する外国人の意味)を自認し、そのキャリアの始まりは
監督ではなく、1947年俳優としてのものでした。
1953年ギリシャへ移住し、それからの映画監督としての輝かしい歩みは皆さま
ご存じの通りです。

偉大なギリシャ映画の巨匠、そしてギリシャの音楽と踊りを世界に知らしめた
-in.grの記事の言葉を借りれば、『世界で最も有名なギリシャ人・ゾルバの父であり、
世界で最も有名なギリシャ女性・ステラの父でもある』-カコヤニスが亡くなった
のは、映画界においても一つの時代が終わったことを示すものでしょう。

「ゾルバ」を愛する者として、またともにギリシャを愛する「外国人」として、
サイト主人より心よりのお悔やみを申し上げます。

第13回ショートショートフィルムフェスティバルにギリシャ映画登場

2011-06-17 23:10:48 | イベント情報(日本)
ラフォーレ原宿が映画一色に染まる季節がやってまいりました!
ショートショートフィルムでは今や世界的に有名なこのフェスティバル。今年は
過去最多の4200本以上の作品が世界中から集まったとのこと。



そんな中、インターナショナル部門に、昨年の第67回ベネチア映画祭(ギリシャ映画
「アッテンバーグ」でアリアン・ラベドが主演女優賞を獲得しました)に出品
されたギリシャ映画「Casus Belli(日本題:人、ひと、ヒト)」が登場することに
なりました。

監督は若き才能・ヨルゴス・ゾイス( Γιώργος Ζώης)。ベネチアでは賞を
逃しましたが、ここ日本ではさて…。11分11秒の本作、どうぞ
皆さまの目でお確かめください。

ヨルゴス・ゾイス インタビュー at ベネチア映画祭2010(YouTube)

なお、本作品はインターナショナル部門Aプログラム-03として上映されます。
上映会場、上映日時は今一度オフィシャルサイトでご確認の上お出かけください。

・東京会場:ラフォーレミュージアム原宿/6月25日(土)11:15~13:05
・横浜会場:ブリリア ショートショートシアター/6月24日(金)12:50~14:40

ショートショートフィルムフェスティバル公式サイト

映画『ソウル・キッチン』DVD発売決定

2011-06-11 11:30:15 | イベント情報(日本)
ハンブルグに住むギリシャ人の兄弟が、経営するレストランで起きる
出来事をつづった今年春の話題作のDVDが、早くも発売されることになりました。

映画公式サイト・ニュースページ

DVDでギリシャ語の会話を探してみるもよし、ギリシャ音楽の数々を楽しむもよし。
一度見られた方も、これからの方も発売日にはショップへ急ぎましょう!

発売日:2011年8月26日
価格:3,990円(税込)◆品番:ASBY-4879
発売:ビターズ・エンド 販売元:アミューズソフト
特典映像:日本版予告編
     ファティ・アキン監督来日インタビュー(予定)

※詳細につきましては、販売元のサイトでご確認ください。

・映画にはFacebookサイトもあり。ドイツ語・英語…様々な国のファンが
映画の感想等をつづっています。あわせてご参照ください。

EU Film Days 2011にてギリシャ映画上映

2011-06-11 10:08:06 | イベント情報(日本)
今年もやってまいりましたEU Film Days2011.
今のギリシャ映画を見ることのできる数少ない機会、ことしのラインナップは
誰もが知っている画家・エル・グレコの生涯を描いた「El Greco」。



今年の映画祭は東京・京都・広島・岡山・山口・高松の各会場で開催されますが
残念ながらギリシャ映画は東京のみ、英語字幕での上映となります。
監督のヤニス・スマラグディス氏(Γιάννης Σμαραγδής)は1946年クレタ島
イラクリオン生まれ、ギリシャとパリで監督術を学び、1972年ショートフィルムの
「ちっぽけなこと(Δύο τρία πράγματα)」でデビュー、映画監督としての
キャリアをスタートさせました。

「Greek Film Center」 ヤニス・スマラグディス/バイオグラフィ(ギリシャ語・写真あり)

40年近いキャリアの中精力的に20以上の作品を撮り続けている監督。そして、奇しくも
エル・グレコ=ドミニコス・セオトコプロス(Δομήνικος Θεοτοκόπουλος)
と同じクレタ・イラクリオン生まれであることも、何かの縁を感じずにはいられません。

上映は6月に2回、毎年東京会場として利用される東京国立近代美術館フィルムセンター
(JR東京駅からすぐ)での上映となります。
ギリシャを愛する方、ギリシャ語を学んでおられる方、映画を愛する方、皆さまにとって
貴重な機会となることでしょう。遠方の方も、土曜日の上映を狙ってぜひ東京まで
お越しください。サイト主人も勿論お邪魔いたします。

EU Film Days2011 「エル・グレコ」上映詳細

●上映日時
•2011年06月15日 (水) 15:00
•2011年06月18日 (土) 16:00

※会場詳細、料金等、上記映画祭サイトをご確認ください。
※ギリシャ映画に関するトークイベント等の開催はありません。

Greece-Japan.comのサイトリニューアル

2011-04-17 10:37:25 | Weblog


Greece-Japan.comのサイトをご覧くださっている皆さま

日本とギリシャを愛する皆さまへ向け、様々な情報を発信するポータルサイトを
目指し立ち上げられた「Greece-Japan.com」がこの度10周年を迎えるにあたり
サイトをリニューアルいたしました。

Greece Meets Japan -New Version-

新サイトは、日本・ギリシャに関する世界中のメディアの発信する情報を
政治・経済から文化・ポップカルチャーまで幅広く紹介するとともに、
これまでどおり日本の季節と日常を写した写真の数々を掲載しています。

なお、旧サイトは以下のアドレスよりいつでもご参照いただくことが可能です。
Greece Meets Japan -Old Version-

サイトをご覧下さる皆さまのご支援により10年という節目を迎えることができたこと、
またアテネにギリシャ日本センターを開設できたことをフィリッポス・グリジオーティス
とともに心より感謝申し上げます。
これからも変わらぬご支援をお願い申し上げるとともに、どうぞこれからの
ギリシャ日本センターの活動にご期待ください。

東北地方太平洋沖地震に対する支援について

2011-03-21 21:21:01 | Weblog


ギリシャ日本センターでは、この度の東北地方太平洋沖地震による災害に対し
微力ながら復興のお手伝いをさせていただくため、書籍寄贈等により
当センターをご支援いただいている日本財団の創設した「日本財団 CANPAN
プロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金」と協力し、日本を愛する
ギリシャの皆さまをはじめとした方々からのご支援をお願いすることと
いたしました。

その一端として、まずは3月15日~31日の期間にアテネのギリシャ日本センター
図書室の利用申し込みを行っていただいた方々から頂いた年間利用料より、
各25ユーロを上記日本財団の地震支援基金へ寄付させていただくことと
いたしました。

*ギリシャ日本センター トップページ(ギリシャ語・英語・日本語)

*ギリシャ日本センター 図書室利用申し込みページ


(なお、図書館利用申し込みをされた方々は、申し込み時に設定される
パスワードを使用し「寄付者専用ページ」よりいつでも寄付の内容を詳細に
確認することができます。)

もちろん、遠方にお住まいで図書室利用ができないが寄付を行いたい方々には、
「日本財団CANPANプロジェクト 東北地方太平洋沖地震支援基金」へ直接ご支援を
頂くことも可能です。

(日本語ページ:クレジットカード要)
(多言語ページ:クレジットカード要)

(銀行振り込み口座)
三菱東京UFJ銀行 
支店名:本店/普通口座:0492440/名義:日本財団

頂いたご支援の結果につきましては、支援金の銀行振込証明と合わせ後日ギリシャ
日本センターのウェブサイト上で行います。
未曾有の災害に対し、日本を愛する皆さま、そして日本の皆さまからのご支援を
賜りますよう、アテネのフィリッポス・グリジオーティスとともに心より
お願いいたします。



ギリシャ日本センター所長 永田 純子(Junko Nagata)
(連絡先)jnagata@greecejapan.org