日々の寝言~Daily Nonsense~

期待しないで信じる

特にラグビーファンではないのだが、
たまたまテレビをつけたら、RWC の
日本とアイルランド戦を中継していた。

ちょうど日本がトライをとった場面で、
そのまま最後まで見てしまった。

素晴らしいゲームだった。

試合後のインタビューで、日本選手の一人が、
「信じて見ていてください」
というようなことを言っていた。

一方で、解説者たちは、
「予選突破を期待しています」
というようなことを言っていた。

以前から、この「期待しています」という言い方に
ちょっとひっかかるところがある。

期待されるほうからすると、
「勝手に期待しないでよ」と
言いたくなってしまうのではないか、
と感じるのだ。

なので、何かもっと良い言い方はないか
と思っていたのだが、
「信じています」は良いかもしれない、
と思った。

というわけで、日本チームの力を信じて
朗報を待っています。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生きるヒント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事