インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

リミットブレイク!!スリーブ

2012年08月23日 22時52分00秒 | その他カード

今回かなり遠くまで行かないと手に入らない、リミットブレイクスリーブを買うことが出来ました。
大会に行ったショップに1つだけ置いてありました。最近仕入れられる様になったそうです。遊縁さんの品を手に取って見たのは初めてですよ。普通のスリーブよりややお高いですね。
しかしリミットブレイクと言っている割にはヴァンガードサイズではない。2重スリーブで使うしかないかな。
今日はラッキーな日でした。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ52

2012年08月23日 22時37分46秒 | ヴァンガード
ヴァンガードの大会行って来ました。
使用デッキ グレートネイチャー

1戦目/グレートネイチャー 勝
相手が柔かくて勝ち。
相手はレオパルド。こちらはワニからシルベスト。ワニの時点で相手は2点だったのですが、そこでダブクリが発動。一気に5点まで。相手はあまりトリガーを引いておらず、かつチェックでG3をかなりめくってました。そのまましばらく殴っていたら勝てました。

2戦目/ロイヤルパラディン 勝
トリガーのタイミングが良くて勝ち。
相手はアルフレッド。こちらはワニからアプト。3点時の攻めで同点ヒールを引いたのでそれが強かったです。一気に2点差になるので。アプトになってからは上手く後ろにフェザーが付いてくれて順調でした。その間2回ぐらい完ガ使われましたが。最後は相手のガードが尽きたらしく、4点目でノーガード宣言。クリを引いて4点から死亡しました。

3戦目/オラクルシンクタンク 勝
相手がやや事故で勝ち。
相手が1ターントムでストップ。最終的にはサクヤ。ルルの効果も使っていました。こちらはワニに乗った後のシルベ。初手から全グレードがあって理想的でした。シルベになってからはどんぐりと27000で殴り続けて勝ちました。リアにワニとれさのりが揃っていたのに、1回スキル発動するのを忘れてしまうプレミがありましたがなんとかなりました。

4戦目/グランブルー 負
G1が来なくて負け。
1ターンどんぐりでストップしました。この時にかなり差が付きました。クリも貰いましたし。でもダメージトリガーが結構頑張ってくれてました。その後相手もG2で1ターンストップしてました。差は3点ぐらいあるものの、なんとかアプトまでライド。次ターンシルベにライド。相手はバスカーク。最初に生きるためにガードしていたので後ろがいませんでした。Vに通らない奴もちらほら。相手は前列がいなかったらしく、リアをかなり頑張って守ってました。シルベになってたから今思うとそこまでリアを叩かなくても良かったかな、と思います。その内相手はコキュートスに再ライド。しかもカットラスでロマリオを引いてくる始末。それ23000やん。まさかのシルベにラインを合わせられ、段々押され始めました。クリ引かれたら負け状況でちゃんと引かれました。でも奇跡の6点目ヒールで耐え。ところが返しでトリガー引かないどころかシルベ2枚目を引いてくる始末。一応ギリガードは出来ましたが今度はヒールで貫かれて終了。かなり良い勝負だった。

デッキレシピ <シルベストデッキ(仮)>

グレード4 4枚
4 学問の体現者シルベスト

グレード3 6枚
4 学園を統べる者 アプト
2 マグネット・クロコダイル

グレード2 10枚
4 ジオグラフ・ジャイアント
2 ランプ・キャメル
2 グローブ・アルマジロ
2 マルチメーター・ジラフ

グレード1 13枚
4 シルバー・ウルフ
3 画鋲戦士 れさのり
2 モノキュラス・タイガー
2 フラフープ・カピバラ
2 フェザー・ペンギン

グレード0 17枚
4 トライアングル・コブラ
4 ルーラー・カメレオン
4 招運キャット
4 ディクショナリー・ゴート
1 ドングリ・マスター

シルベストが揃ったのでグレートネイチャーで出てみました。意外と事故らないものですね。こんなデッキで組んだらG3に乗れないかシールドが少なくなるかの2択だろうと思っていたものですが。どんぐりに頼ったのも1回だけでしたし。
最後はかなり長引いてましたが、良い勝負が出来て良かったです。出来れば勝ちたかったですが。普通に30分ぐらいかかってた気がします。お互い長考していたので。でも店長の計らいで最後まで殺らせてもらえました。本当ならこちらが劣勢だったの、でタイムアップで負けてもやっとしていたでしょう。ありがたいです。
久々に出たらトリガー等も含めて調子良かったです。フリーではバミューダがガン回りしてました。シルベストが期間限定なせいか、グレートネイチャーが多かった気がします。でもアクアフォースは見かけませんでした。トライアル環境で1戦くらいはしてみたいですね。
しかしロイパラやオラクルを退けておいてグランブルーに負けるとは。グランブルーも強くなりましたね。何故かスリーブがルキエでした。
パックはブラックメインでした。パワー低いし、そんなに枚数はいらないかな。2位だったので獣王を1パックだけ貰えました。Rはルルでした。よりによって1パックでFV引かんでも。
その後は久しぶりに知った顔が何人かいたので閉店まで駄弁っていました。色々話せて楽しかったです。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ51

2012年08月22日 22時30分31秒 | ヴァンガード
ヴァンガードの大会行って来ました。
使用デッキ ガルモール

1戦目/グレートネイチャー 勝
相手がガードなくて勝ち。
こちらはガルモール。初手にはいなかったものの3ターンまでには来てくれました。ブリザードフォーメーションも無事成功。相手はレオパルド。その後しばらく殴り合い。どうも手札にG3が多かった様で、割と早くノーガード宣言されました。

2戦目/エンジェルフェザー 負
G3になれなくて負け。
相手はキリエル。こちらは1ターン遅れでガルモール。G2が8000のユニットだったのが痛かった。早々と点差付けられて返せずに負けました。手札操作しているので硬かったです。

3戦目/ネオネクタール 負
G3になれなくて負け。
今度こそ最後まで引きませんでした。しかも相変わらず8000ユニット。相手はトレイリングローズ。パワーが低かったのでろくなガードも出来ずにペルブラ決められて負けました。

かなり遅くなってしまいました。8月5日日曜日の大会ですね。もう記憶が結構彼方でした。
1戦目勝ったは良いものの、2戦目からスト負け。しかも2戦目からは一緒に来た友人としか当たらない始末。一体どうなっているのやら。このデッキを使うとG3がやたら来ません。事故ってない時でも初手にあることがまずないです。事故らない時は1~3ターンで引いてきてるんです。7枚入ってるんですがね。どっか枠削って1枚増やすことにします。
パックは・・・おむれっとだったかな、確か。
地元だと出られないんでこれ書くのも久しぶりですわ。ちゃんと速く書かないとですね。
それではノシ

擬似人間メルティア

2012年08月22日 02時05分53秒 | 読書
ちょっと気になった事があったので忘れない内に。擬似人間メルティアというシリーズをご存知の方はいるでしょうか。富士見書房発刊のラノベで、かなりマイナーな作品だと思います。もう10年以上前の作品になりますかね。1巻目は確か「わたしの中の魔獣」というタイトルだったかと。
全5巻完結のシリーズものなんですが、昔これを揃えていて実家に全巻あるんですよ。それで久々に読みたくなって読んでみたんです。そしたらいくつか目に付く単語が。ぶっちゃけクトゥルフ神話の単語じゃないかなー、みたいなものが。当時は存在すら知りませんでしたし、流していたんですが。
でも正直確証は全然ないです。てか気のせいの可能性大です。私はニャル子さんブームのおかげでクトゥルフに入った人間ですし、知識はかなり少ないです。ソースはニャル子さんのア二メ&原作、クトゥルフ神話TRPG動画の内容&コメント、それからPHP文庫の「よくわかるクトゥルフ神話」という本を1冊読んだだけです。なので正直自分だけでは判断が付きかねています。
その小説に出てくる単語ではロイガー、デミウルゴス、黒い太陽の3つです。もしかしたら他にもちなんだものがあるかも知れません。モンスターとかかなり種類の出てくる小説なので。とりあえず分かるのはロイガーだけなんですよね。クトゥルフに出てくる双子の神性の片割れなんですが、ツァールは出てこないんですよ。これは名前が出てくるだけでまんまロイガーが出てくるわけではないですが。双子の片方だけから名前を取るかと言われると、そんなことあるかなぁ、と思いますし。残り二つは名前を聞いたことがあるだけでどんなものかは分かりません。デミウルゴスは「よくわかるクトゥルフ神話」の序文の中で出てきました。当然解説があるものだろうと思っていたら、デミウルゴスのページはないんですよ。正直もやっとするから止めて欲しい。黒い太陽もTRPG動画の1卓で隠語の様に出てくるだけなので正体は分かりません。まだ完結していないシリーズなので。
また、描写では「冒涜的」「名状しがたい」は発見しました。別にこれがあれば、というわけではないですが、普通の小説はおろかラノベでも滅多に見ない描写なので(少なくともニャルこさんブームが来る前までは)、意識してるのかなぁと思ってしまいます。
あと細かい所では「邪神」や「触手」なんかも。こんなんはクトゥルフ関係なく絡んでくることも多いので薄いかとは思いますが。
あとは雰囲気なんかも少し近いですかね。やや暗めな雰囲気の小説ですし、割と人も死にます。5巻でのラスボスは邪神ですし。
なのでもしかしたらこの作者はクトゥルフを知っている人で、それを意識して書いたのかも、と思ってしまいました。繰り返しになりますが、モンスターの名前や都市の名前は架空のものがほとんどなので、私の知らないクトゥルフ的名称があるかも知れませんしね。まぁ、私が今ハマっているから考え過ぎているだけかも知れませんし、前述の通り気のせいの可能性が高いのですが。
誰か詳しい人に判断して欲しいものです。それから普通に面白い小説なのでオススメしておきます。古本屋やネットで探せると思います。是非読んでみて下さい。
それではノシ