たらちね日記

日々のつぶやき

今年はじめての「アトムの会」

2010-01-14 01:24:02 | Weblog
今日は朝から雪が降り、外へ出るのもおっくうで、
こんなとき「行きたくないなー」と思ってしまう。
ボランティアと言いながら、内心自分は偽善者か?
それにひきかえ夫は、
今日は羽曳野市の施設へ苦にもせずいそいそと出かけて行った。

長い休みのあととあってこの日を待ち遠しく思ってくれる人も多く
遠い山本の方から、車椅子タクシーで来られ僅か2時間あまりのために
帰りは少ないバスを乗り継いで、2時間くらいかけて戻られるとおっしゃる。
それほど楽しみに集まってきてくれる方たちのために、がんばらなくては…
それに私など、なにほどもない距離だが、他のボランティアさんは雪の中
自転車で遠くからかけつける。

軽い体操や歌などで体をほぐし、福笑いゲームで楽しんだ。


最後に、「お正月はどうでしたか?」の質問にひとりずつ順番に言ってもらったのですが、
・孫たちが来て賑やかだった…
・子供が旅行に連れていってくれた…
・客が多くて忙しく正月はもういらんとか
・身内が亡くなり寂しい正月だった…
・ペットと二人暮らしでその猫が具合が悪くなって病院に連れていったが、どこも
 休みでとうとう亡くなった…
そのなかでも、身につまされたのは息子家族が近くにいるのに独りで寂しく
お正月ではなく、普段と変わらないでした。とポツリと愚痴をこぼされ
明日は我が身だと思ってしまった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
べっぴんさん!! (hetappy)
2010-01-15 09:06:18
それぞれにご活躍で頼もしいかぎりです。
福笑い、みなさんの笑い声が聞こえてきます。

みなさんのお話、身につまされますねえ。
孫たちがきて、しんどいわあと言いつつ
やはりそれはうれしいこと。
いつもと変わらないと言われれば
何とお答えすればいいのやら…

いつまでもだれかから必要とされたいですね~
元気が一番 (たらちね)
2010-01-15 16:36:50
私は常日頃、口やかましくて、家族に嫌われています。
そのうえ寝たきりになったら、誰もよりつかないでしょう。
「もっと可愛いおばあさんになれ」と娘に言われています。