歯知る男

佐藤歯科医院・佐藤信二の日替わり日記

何かを呼び覚ました?!

2006年11月30日 | Weblog
最近、待合室の本を借りていく主婦の方が多いとブログに書きましたよね。

今日も「私、歯医者に何しにきているんだかわからないわ~」と笑ってユニットに座った主婦の方がいた。

なぜって?その主婦の方は待合室にある本を読むのが大好きらしいのです。

おまけに私がおすすめしている本が、その主婦の方のソウルに響いているみたいだ。

その方はユニットに座るなり「先生はあの手の本が好きなんですか?凄くいいですよね!私もあの手の本が大好きなんですよ~!」とニコニコして話してくれた。

お子さんが小さかった頃、キリスト教の幼稚園で、園児を待っているお母さん方のために園長先生が人生においてためになるお話を数多くしてくれて感想文を書いたりもしていたなんていう事も話してくれた。

今日は原田隆史先生の本を読んでいたが、あの手の本も講演会も大好きなようだ。

それも全部、その方からどんどん話してくれる。

非常に混んでいる夕方だったが、治療はさておき、CHPの話やら夢の話やら人生の話やら最近のいじめの話などで盛り上がった。

どうやらお子さんが小さかった頃の講演会や本から学ぶ楽しさというものを思い出し、そのころの自分を呼び覚ましたようです。

主婦をしていると、そういう刺激がないから、ここへきてまたそういう本を読むようになり、より一層元気が湧いてきてくれたらしいです^^

もちろんそのあとにきちんと治療はしましたよ^^

帰り際も私は歯医者に何しにきているんだろう^^って笑いながら帰っていかれましたが、痛い、辛い思いで帰る歯医者に比べてどうでしょう?

こっちの方が最高に楽しい歯医者ですよね^^

来院者のみなさん、時間に関係なく存分にお話をしてくださいね^^

我々スタッフはいつでもみなさんとのお話をする態勢になっていますし、そんなひとときを大事に楽しく思っていますからね^^


今日いらした新患の方の一言^^

2006年11月30日 | Weblog
今日の夜にいらした新患の方のカウンセリング用紙を見た。

誰かの紹介または何を見ていらしゃったかを書く欄に最高に気持ちのいいフレーズが書いてあった。

新患の男性の方は近くの大きな会社に勤めている。

気持ちのいいフレーズとは?!

「会社の女子社員にどこか歯医者知らない?」ときいたらそこの女子社員が「歯医者はやっぱり佐藤歯科」と言ってらしい。

カレーはやっぱりチキンカレーみたいなフレーズだが、気持ちいい!

「歯医者はやっぱり佐藤歯科」の一言で来てくれた^^

これからもみなさんのために最高のパフォーマンスをするつもり^^

大塚さんメールありがとう^^

2006年11月30日 | Weblog
今月のCHPのシンポジウムに大阪まで応援に来てくれた来院者の大塚さんが、昨日の夕方に顔を出してくれた。

わざわざ歯ブラシを1本買いに寄ってくれたのだ^^

なんて嬉しい出来事^^

一般的にはまだまだ歯科医院という場所はとてもじゃないけど近寄りたくない場所のナンバーワンなはず。

しかしうちでは大塚さんのように歯ブラシ1本、キシリトールチョコ、タブレットなどふらっと顔を出してくれる人が多い。

それもニコニコして買いに来てくれる。

まさに健康をサポートしていきたいという思いで働いている我々にとっては、こんなに嬉しいことはない。

大塚さんが買いに来た時には、また同僚の方がいらっしゃっていましたね。

午前中にも同僚の方がいらしていました。

その方に「大塚さんはお元気ですか?」とききましたら、「大塚さんは会社でいつも歯を磨いていますよ。」と言っていましたよ^^

だって大塚さんはまだ一度も歯を削ったことがありませんもんね^^

これからも歯も身も心もリフレッシュさせてあげられる場を目指して頑張りますね^^

大塚さん、それでは定期健診とクリスマス会の参加をお待ちしております^^

ひで君おめでとう^^

2006年11月30日 | Weblog
今日は大学の友人のヒデから結婚の報告がきた^^

このブログを見ている同級生は結構いるだろうからお知らせしておくよ^^

私にいの一番に教えてくれたのは、かみさんの親友と結婚するからだよね^^

いわゆる愛のキューピーちゃん^^

仲のいい友人達にはそのうちヒデから連絡がいくと思いますが、ひとまずよかったね^^

ヒデのご両親も、しーのご両親もさぞかし嬉しがっていることでしょうね^^

本当におめでとう^^

うちの飲み大将^^

2006年11月29日 | Weblog
終礼が終わり、元気よく飲みに出かけたのは劇場の宝のスマイルクリエイターのひとり、小倉さんだぁ~^^

28日(火)は小倉さんのバースデー!

スタッフからの寄せ書き色紙とケーキを手にして喜びの小倉さんはネオンへ消えて行った!!

お誕生日おめでとう^^いつもありがとう^^

来年のバースデーまで素敵な1年にしてくださいね^^

クリスマスイベント^^

2006年11月28日 | Weblog
12月16日(土)、14時半から小野町自治会館で佐藤歯科医院劇場クリスマスイベントを開催します。

定員は20名ですが、もしも増えてもまったく問題なしですね^^

クイズやクリスマスリース作りや「とみーさんご家族とのルーブックキューブ対決」やらスタッフが考えたイベントが盛りだくさんです。

みなさん是非是非ご参加ください。

チラシはこれまた当劇場の宝、愛すべき主任衛生士の三浦ちゃんがこれまた自宅で可愛いのを作ってくれました。

院内にも貼ってありますし、お配りしていますのでじゃんじゃん参加をしてくださいね。

当日はとみーさんの旦那さんのバースデーでもありますし、盛り上げます。

クリスマスプレゼントもご用意していますので、お子さんがいらっしゃらない方でもどうぞご参加してください^^

情報の共有化、第3弾!

2006年11月28日 | Weblog
あの日のブログに書いた出来事のその後です。

当劇場の宝、愛すべきスマイルクリエイターの中のひとりが、あの日のミスを正すために目標設定用紙に改めてミスの防ぎ方を書き足してくれていた。

当たり前のことだが、自分で書いて残すことが大事。

そして自宅で自分の時間を使って情報の共有化をするためのわかりやすく伝わりやすい専用のメモ用紙を作ってきてくれていた。

ついでに初診カウンセリングで使うカウンセリング用紙もきちんと作ってきてくれた。

このカウンセリング用紙は日頃から自分達がしているカウンセリングの内容をよりわかりやすく、書きやすく、なおかつ私がいつも来院者の方々の不安な気持ち、将来の気持ちもきいてほしがっていることも加味しての素晴らしい出来のものだった。

いやいや素晴らしい^^

ピンチをチャンスに変えた小倉さんは偉い^^

いつもありがとう^^

これからも宜しくお願い致します。

CHP東京ベーシックコース

2006年11月28日 | Weblog
昨日の日曜日、8月に引き続き東京では2回目のベーシックコースが行われた。

今回は16名の方々に参加していただきました。

前日の諸井先生との数分間の打ち合わせとアドリブで行けと言う指示の元、いよいよひとコマだけファシリテーターを経験させていただいた。

しかし前日から考えていたことをうまく話そうとしたばかりに、肝心な段取りをすっ飛ばしてしまい、長々とした演説になってしまった。

せっかく場を暖めてからバトンタッチしてくださった諸井先生の期待に応えられずに残念でした。

でも人前でファシリテーターの難しさ、人の心をグッとつかむ話し方、場を盛り上げる方法を肌で感じることができ、大変いい経験ができました。

そして止めることなくそれを黙って見届けてくれ、私のあとに優しくフォローを入れてくれた諸井先生には感謝してもしたりません。

本当にありがとうございました。

ある経営塾を午前中やめてまで来てくれたHTP4期生の西島ご夫妻にも感謝いたします。

時間を押してしまいましてすみませんでした。

私はどうやらコーチングは他に比べて得意になってきたのかもしれませんが、場を盛り上げることはまだまだだということがわかりました。

これは練習あるのみ!!

蔵田ちゃんからビデオや資料が届きしだい猛練習だ~!!

諸井先生、またチャンスを下さいね!!

宜しくお願い致します!!



昨日の正解は・・・。

2006年11月27日 | Weblog
コメント欄にすでにご本人から正解が^^

そうです、なんと諸井先生でした!!

いくらなんでも、諸井先生のあまりのサプライズ訪問でスタッフはもちろん、私はびっくり仰天!!

午後の診療が始まり、お子さんの治療をしていたら後ろに人影が?!

後ろを振り返り、ハテ???

あっ諸井先生だぁ~!2度見後に!

え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!

後ろに諸井先生が立っている!

私は、とっさにこんにちは!なんのこっちゃ^^

驚きすぎてちびりかけました^^

そして諸井先生には佐藤歯科劇場に最高の誉め言葉を沢山いただきました。

諸井先生のお言葉をお借りしますと、

「8年前の諸井歯科のオーラを感じさせてくれた。」

「築山歯科に行って以来の鳥肌が立った。」

「CHP型歯科医院はどこにいっても出来るんだなぁ。」などなど。

もう嬉しいお言葉を沢山いただきました。

お世辞を言う先生ではないので素直に喜べます^^

「佐藤先生、本当に頑張っているなぁ、今日はありがとう。」って言われたときには涙がでかけました。

こちらこそ、こんな下町においでくださって本当にありがとうございました。

またみんなで次のステップへ歩き出します^^

諸井先生と我々のスナップは後ほどアップさせていただきます^^





2度見ってしたことありますか?

2006年11月25日 | Weblog
人生の中で演技ではなくとっさに驚いて2度見ってしたことありますか?

今日は午後の治療中にある人物が突然後ろに立っていて、あまりにびっくりしてあんなに自然な2度見をはじめて経験しました。

あまりの驚きにちびりそうでしたよ^^

さて誰が立っていて驚いたのでしょうか^^?

新井さんの感想

2006年11月23日 | Weblog
社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった―そうか、「働くこと」「教えること」「本当のサービス」ってこういうことなんだ!

こう書房

このアイテムの詳細を見る


スマイルクリエイターの新井さんは本を必ず3回読むらしい。

こないだ貸したこの本も3回読んだらしい。

今日この本を持ってきてくれて、返し際に「感想はまたあとでいいますね。」と言ってくれた。

必ず感想を言って返してくれる新井さんに今日は終礼で感想を述べてもらった。

この本を読んでの新井さんの一番の気づきは、もっと周りを観察しながら、細かいところまで気を配って働こう!

そして上の人から言われたことは自分から率先して行動に移そうと考えたようだ。

スラスラと感想を言えた新井さんは本当に読み込んでいる証拠だよね^^

素晴らしい感想でしたよ^^

これからも輝くスマイルクリエイターとして頑張って下さいね^^

貴方の行動力に期待しています^^


この本も手にしている方が多い

2006年11月23日 | Weblog
ニワトリを殺すな

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る


この本はもう中古でないと売っていない。

私は大好きな本でスタッフには必ず読んでもらっている。

こないだ来院者の方がこの本を読んでいたので、ユニットに座ったときにこの本の話をした。

こんな話でした。

来院者の方いわく「実はこの本は前に会社の上司に買って読みなさいといわれたが、結局買わずに読みもしなかった。でもこの歯医者に来て待合室にきてこの本が置いてありびっくりして手にした。まさか会社で読めと言われた本が歯医者にあるなんて・・・。」というお話だった。

そうなんです、佐藤歯科医院にはそんな本もあるのです。

この本はいいですよね^^

待合室のベストセラー

2006年11月23日 | Weblog
成功を加速する「そうじ力」

ソフトバンククリエイティブ

このアイテムの詳細を見る


Drソウルマンおすすめ本と書いて10冊ほど待合室に本を置いている。

皆さんが本を手にしている姿をかなりお見かけする。

よって診療室の中でその話でまた盛り上がれる。

本を楽しみにしていらっしゃる方もいる。

待ち時間がないとチョコチョコしか読めないと言う方にはすぐにお貸しする。

「この本はどこに売っているの?友人にも買ってあげて配りたいから教えて下さい。」と言われることもある。

スタッフもよく本を持って帰る。

このようにDrソウルマンおすすめ本は劇場のコミュニケーションツールのひとつとなっている^^

今日届いた本

2006年11月23日 | Weblog
鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール

総合法令出版

このアイテムの詳細を見る


日曜日の夜にアマゾンで注文していた2冊の本が今日の朝に届いた。

早速、昼休みと治療の合間に読んだ。

泣けた。泣けた。治療の合間に泣けた。

私が父のことをブログに書いた時にはまだこの本を手にしてはいなかった。

この本を手にする直前に何となく父のことをブログに書いたこの偶然さは偶然ではなく、きっと必然だったのでしょう。

この本はまたスタッフ全員に買ってあげよう!そして当然、待合室にもおきますよ。




CHPマガジンを見て下さい^^

2006年11月22日 | Weblog
ネットでCHPマガジンと検索してください。

いよいよ11月5日に行われたCHPシンポジウムの模様が更新されました。

CHPシンポジウムを開くとその日の講演者の順番などのメニューが載っています。

そして下にあるページを開いていくと佐藤歯科医院の発表内容や三浦ちゃんの写真やDrソウルマンの写真が載っています。

他の医院さんの発表内容も面白いですから是非読んでみてください。

そして最後には諸井先生、金井教授、平尾さんの座談会のやりとりが載っています。

一部しか載っていませんので残念ですが、この3人のお話は凄く面白く、参考になることばかりでとても新鮮でした。

どうぞご覧下さい^^