ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

尾瀬ヶ原 (往路:鳩待峠⇒見晴)

2019年08月27日 | 関東の山

尾瀬ヶ原  1400m  2019.08.26  (群馬県・福島県・新潟県)

前日に尾瀬第一駐車場で車中泊して、始発(4:40)のバスで鳩待峠に
向いました。

[尾瀬ヶ原のデータ]
【全ルート】 鳩待峠⇔山ノ鼻⇔牛首分岐⇔(反時計回りで周回)⇔見晴

鳩待峠(5:26)⇒ (6:18)山ノ鼻(6:44)⇒ 牛首分岐(7:30)⇒ 竜宮十字路(8:02)⇒
(8:30)見晴(8:57)⇒ (9:39)東電小屋(9:52)⇒ ヨッピ吊橋(10:05)⇒
(10:50)牛首分岐(11:05)⇒ (11:44)山ノ鼻(12:27)⇒ 鳩待峠(13:37)

歩行タイム: 6時間7分、  休憩: 2時間4分、  総合タイム: 8時間11分


写真が多いので往路と復路に分けて記載しました。

往路 〔鳩待峠⇒山ノ鼻⇒牛首分岐⇒竜宮十字路⇒見晴〕
[往路のデータ]
歩行タイム: 2時間38分、  休憩: 53分、  合計タイム: 3時間31分

鳩待峠休憩所

朝食を済ませてから出発します。

鳩待山荘(左)、鳩待峠休憩所(右)

朝早いので、ベンチに誰も居ません。

5:26 鳩待峠登山口

ここから山ノ鼻に向かって石階段(300m)を下って行きます。

5:33

石階段を過ぎると木道に変わります。

5:46 ヨセ沢

振返ってヨセ沢を写しました。

6:05

至仏山が見えてきました。

6:12 川上川

川上川を渡ります。

6:13

橋の上から川上川の下流側です。

6:18 尾瀬山ノ鼻ビジターセンター

山ノ鼻に到着しました。トイレ休憩と散策します。



気温は12℃です。





山の鼻公衆トイレ



至仏山荘

至仏山荘の所に山ノ鼻の標識が設置されていました。

研究見本園入口



尾瀬ロッジ



6:45 山ノ鼻から出発

尾瀬ロッジの前から尾瀬ヶ原に入って行きます。

6:46 至仏山の眺望

山頂は雲で隠れています。

6:47

木道の先に燧ヶ岳が見えてきました。

6:50 サワギキョウ



6:50 ゴマナ



6:52 ミヤマアキノキリンソウ



6:56

燧ヶ岳も少し雲が掛ってきました。

6:56

至仏山を振返ります。

6:58 ワレモコウ



6:58 イワショウブ



7:01 池塘

池塘にヒツジグサが浮いています。花は咲いていません。

7:01



7:04

燧ヶ岳に向かって木道が続きます。

7:05

至仏山を振返ります。まだ雲が掛っています。

7:09

花の時期は過ぎているようです。

7:09

燧ヶ岳をズームアップしました。

7:09

至仏山の雲が取れそうです。

7:16

水鳥のヒナがいました。

7:17

何かをしきりに食べています。

7:18

池塘越しに至仏山を眺望します。

7:21

至仏山の山頂が見えました。

7:30 牛首分岐

直進して竜宮十字路に向かいます。

7:37

至仏山を振返ります。

7:47

下ノ大堀川のミズバショウ群生地の付近だと思います。

7:48 景鶴山(中央)と与作岳(右)



7:48

右は1732mの山のようです。

7:53

木道がまだまだ続きます。

7:55 オゼミズギク



8:02 竜宮十字路



8:03

ヨッピ吊り橋、東電小屋へと続く木道です。

8:03

竜宮十字路から至仏山を振返ります。

8:05 龍宮小屋

左折して林の中を進みます。

8:06

日影ができています。暑い日は助かります。

8:07 沼尻川

沼尻川を渡ると福島県に入ります。

8:08 ソバナ



8:11 オゼミズギク



8:13

紅葉には少し早いようです。

8:18 トモエソウ



8:26

見晴が見えてきました。

8:29 オゼヌマアザミ



8:30 見晴

弥四郎小屋の所に出てきました。



見晴を散策します。

見晴休憩所

ベンチで休憩します。

見晴キャンプ場




見晴から見える至仏山と尾瀬ヶ原です。

8:57 見晴から出発


ここから先は復路に続きます。⇒ 尾瀬ヶ原 (復路:見晴⇒鳩待峠)
 



最新の画像もっと見る