09年4月11日 土曜日 決議案と声明案
昨日のブログに朝日新聞のニュースがわからん!の
安保理(15カ国)の手続き
決議案と声明案
(ここをクリック)
を載せた。
昨日の夕刊と朝刊に

が載っていた。
そして、今朝のYTVの番組ウェークのテロップと文字スーパーを纏めると、米中では早くから制裁をどれにするか決まっていたようで、日本一国が一人相撲を取っていたということ。

私も北朝鮮が日本だけに打ち上げ通告をしないことは、国際法に外れていると思っていたが、日本の国家は少し騒ぎ過ぎたきらいがある。
先の国際会議で酔っぱらった大臣と同様。国際社会は今回の一連の騒動をどう見ているのか。
アメリカは日本の見方のような顔をして裏ではおのが国の都合の良い行動に出るのは何時ものことで驚かない。
私は、今でも日本はアメリカの占領政策の中にあると思っている。それは基地の移転によく現れている。
しかし、領土問題の様な他国とのいざこざは日本は独立国だから当事者国でと知らぬ顔がそれを証明している。
昨日のブログに朝日新聞のニュースがわからん!の
安保理(15カ国)の手続き
決議案と声明案

を載せた。
昨日の夕刊と朝刊に

が載っていた。
そして、今朝のYTVの番組ウェークのテロップと文字スーパーを纏めると、米中では早くから制裁をどれにするか決まっていたようで、日本一国が一人相撲を取っていたということ。

私も北朝鮮が日本だけに打ち上げ通告をしないことは、国際法に外れていると思っていたが、日本の国家は少し騒ぎ過ぎたきらいがある。
先の国際会議で酔っぱらった大臣と同様。国際社会は今回の一連の騒動をどう見ているのか。
アメリカは日本の見方のような顔をして裏ではおのが国の都合の良い行動に出るのは何時ものことで驚かない。
私は、今でも日本はアメリカの占領政策の中にあると思っている。それは基地の移転によく現れている。
しかし、領土問題の様な他国とのいざこざは日本は独立国だから当事者国でと知らぬ顔がそれを証明している。