そらちゃんとお散歩2

デカパピそらの暮らし

皆既月食の思ひ出

2011年12月14日 | 手作りパン


皆既月食見はりましたか?

こんな風に見れる月食は11年ぶりだそうで。

11年前、そらがうちの子になって一ヶ月半くらいの夏、皆既月食を見ました。

当時もよく晴れていました。

夏だったので初めから最後までアイス食べたりしながらベランダで見ました。

子犬のそらを二段重なっているエアコンの室外機に乗せて月を見ていたら・・・・・


私の不注意で壁側の隙間に落下・・・。


子犬そらは「キャーン」と悲鳴を上げ、三日四日マジで全然私の傍に来なかった!





三脚無いし、レンズが望遠ちゃうのでこれが精一杯の月食写真。



ついでにベランダからの夜景





ついでに11年前のそら



さらについでに好評だった後姿


次の皆既月食もそらと一緒に見たいです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももびす)
2011-12-14 22:27:05
ぎゃーーーーーーーーーっ
何それ何それ~そらちゃんの子供頃~
めちゃめちゃ可愛いです
しかも後ろ姿が~さらに倍増
画面に向かって叫んでしまいましたよぉ~

それにしても皆既月食の写真綺麗ですね。
(そらちゃんには悲しい出来事の思い出が)
私・・・そんな事がお空であってたなんて、
まったく知らなかった。日々、生活に追われ~
トイレ掃除に追われ~(トイレ躾け苦戦中)
下ばっかり見てました(踏むからウ○チ)

ともりんさん居住地は~都会ですね。
我が家は・・・・何にもない~
Unknown (ぷに)
2011-12-16 23:53:39
幼い頃のそらちゃんの写真にキュン死にしそうです
後ろ姿も最高


うちもコタの写真をそれなりにいっぱい撮ってるのに、なぜかわずかな期間しかない幼少の頃の写真をほとんど撮ってなくてずっと後悔しています。。。

だけど、そらちゃんってどことなくうちのコと似てるんですよね。
だから、オーバーラップしちゃいます

ももびすさんへ (ともりん)
2011-12-17 10:48:24
「かわいい」をありがとうございます

後姿、面白いでしょ・・・
この頃から人間の食べ物に興味津々だったようです。

食べ終えたカレー皿を、隙を見て「ペロン」として
黙ったまま部屋をすごい勢いで行ったり来たり走り出しました
うちのカレーは他所よりも辛いですからね・・・。

ぷにさんへ (ともりん)
2011-12-17 10:58:39
「キュン死に」ありがとうございまーす

「キュン死に」ってものすごく斬新な単語ですね

子犬はあっという間に大きくなってしまうので、
当時そこを自覚していっぱい撮りました。
前飼っていたワンコの子犬の写真があまりにも無かったので反省してました。
11年前のそらの写真はまだフィルムですわ

>似ている

なんとなくわかる気がします
育て方?育ち環境?も似ているのかも。
Unknown (パピドン)
2011-12-18 23:16:15
年とって怖いこと・・
朝「皆既月食」の日だ!と思っていたのに
夜すっかり忘れてること!!(悲;)

皆既月食・・赤い月・・
昔なら不吉な予感・・が、
今は、夜空を舞台に満月の神秘なショータイム!!
それを見逃すとは・・
プレミアム2000年の月食は・・蚊が・・蚊が・・ってことで途中断念した記憶が(爆)

何度も見ても、パピーそらちゃんの極上に可愛いこと!
小生意気そうな(シツレイ!)そのクリクリめんめは今も健在だ!
色っぽい後姿には、何度もドッキュンされてます!

次回こそ、月食見たぞぉーー!とブロってみたいと思います!もちろん、ハルとともに!!

相変わらず、夜景撮影素晴らしいっ!
パピドンさんへ (ともりん)
2012-02-04 14:57:44
すみませーーーーーーーーん

随分返信が遅くなりました・・・。

あっ、

パピドンさんがコメくれたときはもう(2/18)入院してた。


家は夜も周りが明るいので天体観察にはあまり良くないけれど、「○○年ぶりとか、次は何十年見れない」などとプレミア感が付くと、ついつい楽しみにしてしまいます。

次もハルチャンやそらと
お互い皆既月食が一緒に見たいですね。
わが子の長生きを切に切に願う

コメントを投稿