ちょっとそこまで♪

ようこそ♪ここでは日常の出来事等を紹介していきたいと思っております。それと共感できる仲間も作りたいです♪

免許更新

2006-02-15 21:43:29 | Weblog
今日は、そろそろ免許の更新いかなければなぁと思って。運転教育センターまで行ってきました☆
さすがに今日は平日だからという気持ちは持たない方がいいです。「本当にw」
平日でも結構運転教育センターには、沢山の人だかりができてるものだなと感じました(;・∀・)
自分は初回更新者なので色々と手続きがあって、ごちゃごちゃでした(;・∀・)
あと、更新のさいに4000円以上払わされました。「トホホ。。」
その更新の手続きでは、視力検査がありましたが、そこでちょっとCの向きが右なのに左と言ってしまいました。。(/ω\)ハズカシーィ
手続きが終わると、次は講習を受けました。そこでの講習の教官が個性あふれる人で面白かったです♪「歌舞伎口調みたいなw」「2時間は流石につらかったですw」
帰る途中で、電機屋さんに寄っていきCDを買いました♪
上の写真が買ったCDです。「東京事変の大人(アダルト)」
いいので皆さんも興味ある人は買って見てくださいネ☆
以上です。

ライブドアの人材流出

2006-02-14 22:23:31 | Weblog
こんないい日にライブドアの記事を書くのもあれなんんですけどね。
この頃、ライブドア内部で異変が起きているようです。それは退職者の増加です。
確かに色々とゴタゴタが起きていますから、社員の人達も不安で溜まらないんでしょう。。「自分もそのような会社の社員にはなりたくないです。」
その辞めていった社員の話によると、どうやら今の新ライブドアにも不安を抱いているようです。
まぁ記者会見の時もあの堀江元社長の後を継ぐように、側近であった者が社長になって、新社長が現われないということが起きたそうです。
外見だけが変わって内面は変わってないと言う状態ですね。「なんか一枚板のはりぼてのようなもんですw」
しかも、やってることが違法すれすれという危うい感じで運営してきましたからなおさらのことではないでしょうか?
あと、ライブドアの株価も凄い値下がりしてますね。
一体どうなるんでしょうライブドア。「サイトもなくなるのでは?w」

バレンタイン

2006-02-13 22:13:44 | Weblog
明日いよいよバレンタインデーですね☆「自分はもらえるかどうか^^;;」
バレンタインというと女性が好意を持っている男性に渡す行為の事を言うんですがそれが年々薄れてきているとのことだそうです。
それは、女性自身が渡す行為そのものを必要ではないと思っている女性が多いらしいです。その中には自分で楽しむだけ買う人もいるそうで。
「正直世の男性方は女性から本命チョコをもらえるのは本望だと思います。」
でも、流石に義理でも男性はそこそこの反応を示してくれるものです。「自分もそうでした。」
それと、この頃チョコレートも多種に渡ってきましたから選ぶのは大変そうですね(;・∀・)
値段も色々になってきましたし♪
それにともなって渡す時間、場所も結構関係してくるのではないでしょうか?
皆さんはどういった方法でもらったら嬉しいですか?「男性でも女性でも」
できればコメントを下さいね♪
自分ではやっぱり、場所は公園で、時間は夕暮れ。。ですかね^^;;
皆さんいいバレンタインを♪

牡蠣食べてきました♪

2006-02-12 21:53:26 | Weblog
今日は、家族の者と、近くの?港に行き、そこの市場でカキを食べてきました♪
正直、市場でカキを食べるのは生まれて初めての体験でした。
今日行ったその市場には沢山新鮮な魚介類が並んでて、これ刺身にすると美味しそうだと思いながら、見て回ってました♪
その市場で、平野レミさんて知ってますよね?「料理番組で有名な☆」
平野レミさんのトークショーがやっていました♪そこだけ人だかりができてて凄かったです^^;;「やはり人気者はどこに行ってもちがうなぁと感じました♪」
そのトークが終わったら、カキを食べる事になって。そこで食べたカキは市場で売っていたカキより少々高かったです(;・∀・)
カキの方はちょっと小ぶりで少しがっかりしましたが、味は潮の味がして美味しかったです♪
そこの店員がカキをもぅ一度カキを焼いてくれました♪「店員さんありがとう♪」
今日は満足した小さな旅ができたと思います☆
写真はカキを食しているときです☆

エネルギー高騰

2006-02-12 00:57:31 | Weblog
この頃、原油の高騰が叫ばれてますね。「正直、車にガソリンを入れるのは身を削る思い出です。」
リッター当り、128円ぐらいが相場なのではないでしょうか?
やはり、一円違っただけでも大きく変わってくる市場ですからね。
この事を踏まえて主要8カ国財務相会合が行われて、昨日それが閉幕しました。
そこで叫ばれたのはやはり、エネルギー高騰の問題でした。
確かに、産油国と消費国が協力しないことには、何も生まれないと思うことに一致したそうです。
助け合いが今叫ばれている世の中ですから。何処かの国みたいに戦争をして利益をえようとするのは間違っています。。
共有するところは共有していきたいものです。
今石油の輸出国世界弟2位を誇るイラクとかアラブらは自分の国を潤して行くために必要なのでマスマス自国の中で使う事になるでしょう。
それから、石油の取り合い見たいのが起こっているんで高値がつくんだと自分では思います。

雪崩

2006-02-10 22:30:23 | Weblog
今日、秋田の方の乳頭温泉というところで、雪崩れが起きました。
その温泉の中にある、露天風呂で事件は起きたそうです。
それに巻き込まれた人は、11名ぐらいで、11名の内一人は死亡、後の10人は重軽傷という惨事になりました。
これを今日のニュースで見て、まだ雪の恐れは続くと思いました。
やはり、露天風呂というのは景色がいい所に建てますから、その分秘境とかそういう普段人が出入りしないところが多いんです。
そして、この秋田の乳頭温泉もこのような秘境だったそうで、救出には消防員の人達が重機を使えないから、一人一人スコップで掘っていったそうです。
消防員の方々ご苦労様です。
やはり雪のあるところに危険というのはまさにこういうことを言うんだと痛感しました。

サッポロビール

2006-02-09 22:37:38 | Weblog
サッポロビールは、3月高級ビールを新発売することを明らかにしました♪
ビールといえば、自分的には「アサヒスーパードライ」ですね。「疲れた時それをのむとクゥーってきます♪←おじさん?w」
ところで皆さんビールメーカなんですけど何社あるか知ってますか?
本当のところ、地ビールを含めない大御所でいうと、3社ぐらいになりますね。
確かにビールというのは、のどごしと爽快感が売りの商品ですから。
消費者にいかに新鮮な状態で送るかがキーポイントになってくると思います。
それで、このサッポロビールの新発売する高級ビール「サッポロ 畑が見えるビール」はドイツの契約農家から栽培した大麦ホップを利用しているので質は確かなようです。
この商品の売りは「安全で質の高い原料から生まれたビール」という言葉を掲げているそうです♪
楽しみですね、早く飲みたいものです♪
あと、私事になるんですけど昨日ブログをかけなかったのはテスト勉強が忙しくてできなかったです、ご了承くださいませ。OTZ

秋篠宮紀子さまご懐妊

2006-02-07 23:24:56 | Weblog
今日の事なんですけど、秋篠宮紀子さまがご懐妊されたそうです。
「まぁマスコミはこれだからすごいですよねw」
秋篠宮殿下には、長女眞子さま、次女佳子さまがいらっしゃいますね。
これで、男の子だったら、天皇になる可能性があるとのこと。
今女性が天皇になる制度が作られましたけど、あれはあれでいいんですけど。
最終的に天皇は女性ばかりなのでいたし方がなかったように思います。
まぁ自分的には、これからの日本はどうなるのか?という感じです。
天皇じゃなくて、総理大臣を女性にするとどうなるのでしょうか?
結局女性がつよくなって、女性だけの社会をつくりそうでw
なにかこわいです。男はどうした!!なんですけどw
ご懐妊おめでとうございます♪

ザリガニの販売禁止

2006-02-06 21:03:20 | Weblog
ザリガニというと、これ?料理にできるの?wという感じですよね。
「自分だけかもしれませんが、」
小さい時には、近くの池でザリガニを捕っては遊んでました。「あの頃が懐かしいですw」
まぁザリガニというと日本のザリガニよりアメリカのザリガニの方が、日本でよくみかけます。自分の池でとれたのもアメリカザリガニという外来種でした。
こういった外来種は日本古来からいる生き物たちの生態系を壊してしまいます。
そして、ザリガニは高級フランス料理に出てるから驚きました。「内心へぇー♪です。」
それが、特定外来生物指定で食べれなくなりそうなんです。「あぁどんなものか味だけでも。。」
それによると、環境省のところで許可をもらっていれば食べれるとのことだそうです。

サッカー

2006-02-05 22:07:41 | Weblog
えーサッカーの日本代表が、アメリカにむけて遠征に行きましたね♪
サッカーワールドカップにむけてアメリカと親善試合をする予定だそうです。
自分は、余りサッカーには興味がない方なんですけど、なぜか、ワールドカップとか世界的になるとツィツィテレビの方に目がいっちゃうんですね。
現在ジーコ監督がサッカー日本代表を支えていますけど、やっぱり監督というのは選手の一人一人の心境を把握してないといけない難しい所だと思います。
この頃の日本代表は火が消えたようになってしまっています。
ワールドカップには出場してますが、すぐ負けてしまい見ごたえがない状況です。今の日本代表にかけている物はなにか?
とこんな風な記事になりましたけど。
とにかく日本代表にはワールドカップ代表国として勝ち誇ってもらいたいと思います♪