goo blog サービス終了のお知らせ 

歴史マニアへの招待

歴史の旅行ブログ。ちょっとマニアな各地名所を写真つきで紹介!
聖地巡礼、歴女も見るべし!

安土城跡 仏足石

2009-06-28 | 
安土城跡にある仏足石。

仏足石とはお釈迦様の足跡を崇拝するもの。

古代インドで盛んになり、日本には天平時代に伝わってきたらしい。

奈良の薬師寺などの仏足石が有名だ。

そんな古刹しかない仏足石がなぜ安土城跡に??

石垣の一つとして、ぞんざいな扱いを受けていた模様。

哀れ仏足石。


日本仏足石探訪見学箚記

DOYUSHA【組み立て式・プラモデル】 童友社 <日本の名城> 1/360 安土城(デラックスゴールド版)

日本の名城 スタンダード版童友社◆1/280 安土城◆日本の名城シリーズNo.S-26




エリア
滋賀県 > 湖東/湖南

ジャンル
観光名所

住所
滋賀県蒲生郡安土町下豊浦

説明
第六天魔王のお家

クチコミ

もっと読む

安土城跡




最新の画像もっと見る