g

g

明後日朝顔プロジェクト 沖縄編

2007年06月30日 | Weblog
(大きい写真ですが、クリックしてみてください)

知ってる方がどれだけいるのか分かりませんが、日比野克彦さんのデカイデカイプロジェクトの一つに「明後日朝顔プロジェクト」というものがあります。
これは2005年から始まったプロジェクトです。

どんな内容かはサイト内の説明を読んでください。


プロジェクトがきっかけで生まれた新潟で生まれた朝顔の種が沖縄まで来ました。

その種は3月にあったシンポジウムで日比野さんとの出会いがきっかけで沖縄の前島アートセンターを通して学校や、病院で栽培されてます。
僕は種は頂いていないのですが、個展中に石垣さんという作家さんが持って来てくれました。
まさか僕のとこに来るなんて・・・と少し笑ってしまいました。

二つ頂いたんですが、一つはなぜかすぐに花を咲かせてしまい・・・
もう一つはぐんぐん伸びて元気です。

今日、それまで入っていた小さいとこから、大きな鉢に植え替えました。
写真隣のサボテンとガジュマルと共に成長中です。

でも育てた苗を沖縄から新潟には検疫のせいで持って行けないため、沖縄で大量に育て、沖縄でイベントして日比野さんを呼ぼう!とみんな夢見ています。
僕は大きく育ったら写真を送ろうと思ってます。

また、写真右二つは新潟日報という新聞で毎月掲載されている日比野さんの明後日新聞も頂きました。

ホント、つくづくデカイ人間だなと思います。

日比野さんは僕に一番影響を与えた方です。
そんな彼とシンポジウムで出会い、酒まで飲めたことは本当に嬉しかったですね。





今後ここでのネタがあまり無い時はもう一つのブログに対抗して朝顔日記を載せようと思います。
地味な進みですが、乞うご期待☆(笑



遂に!!!!!!!

2007年06月26日 | Weblog
みなさま、大変長らくお待たせしました。

ギマトモタツのホームページが盛大に更新しました!!!

盛大にって言わないですよね?
でも何だか盛大な感じなんで大げさに使ってみました。


以前までは、他の人にお願いしてもらっていたのですが・・・なかなかこれ大変ですね。
やってみて本当に思いました。
僕は全くの初心者なので、本を片手にみっちり更新の作業してました。

本当にそれまで管理してくれていたK君、Yさんありがとうございました。



さて、そのHP開いてみたらお分かりですが、左側には多数のコンテンツがあります。

2007年のとこまで行くまでにいくつかのシリーズがあります。
フィギィア、drawingを含め8つ!

いやはや、色んなことやってるな~って自分でも思います。
やりすぎじゃない?って・・・

でも今はこれらのシリーズを同時にしていきます。

僕は基本的には色んなことやりたがりやな人間です。
なので、やりたいことを一つではなく、いくつか作った方が自分には良いと最近気付いたんです。

そうすると、集中力高い状態で常に作品が作れるんです。


そして、作業しながら新しいアイデアとかも浮かびます。
PECHAKUCHAシリーズやりながら別の新しいアイデアとか浮かびますからね。


そんなことばかりして、この先どんどん新しいシリーズが生まれてくる気がします。
だってまだまだやってみたい事ありますからね~
アイデアが固まりしだい出していきます。

でも同時に二つのシリーズが合わさったりして絞られていき、作品の質も上がると思ってます。


ってな感じで今後も制作していきますので、お楽しみにして下さいませ。


ちなみに2006年以前のはあまりいじってないです。

昔のは今と比べると全然違うのですが、それはそれで良かったり・・・
でも見たくないのもあったり・・・

それらを含めての今です。

大切な作品ですね。


今回の個展のももちろん載せてあります。
作品を見て、ブログを読んでもらえるとと分かりやすいかもしれません。



ではでは、じっくりご覧くださいませ。
感想とか聞けたら嬉しいです。

ギマトモタツの箱

そして宣伝もよろしくお願いします(笑







ハンタイニサンセイ

2007年06月25日 | Weblog
こちらは「ハンタイニサンセイ」シリーズのディスプレイ。

今回はちゃんとPOPも付け、見やすくしました。

ちなみに、「ハンタイニサンセイ」シリーズとは、前回の個展から発表しだした作品です。


世の中の事を見方を変えれば大きく変わる事があります。

それを日常から排出される「紙」を例にハンタイニサンセイして「少しの事で見方が変わる」という事を見せた作品です。

ここでいくら話しても分かりにくいと思いますので、いつかHPにてちゃんとお見せします。


でも、このシリーズはピンと来ない人には来ないですが、来る人には物凄く受け入れられて嬉しかったです。
特に学校の先生やお母さんとかに講評でした。

今後も発展させていきたいです~




立体とか・・・

2007年06月23日 | Weblog
こちら新作の立体です。

今回からその立体を乗せる台にもこだわりました。


まず、下のヘッドの台は桜の木です。
展示直前に隣の家の桜の木が切られたんで頂きました。
それを台の高さに切ってから乗せました。

切れたての桜の木は本当に良い香りがして良いです。
部屋中桜の香りになってました。

でも、木をわざわざ切って、台にするとかはしたくは無いので、こうゆう頂き物などで今後も展示できたらなと思ってます。

たぶん桜の木はなかなか手に入りません。

そして、その上。

ギマトリョーシカ三つ!

芝生に上に乗せ、小さい花を植えました。

今まで、台まで含めての展示は考えていなかったのですが、今後もこだわって発表していきたいですね。
雰囲気が全然違ってきます。

そして、その隣のはトリです。
いつも絵に描く二羽です。
ようやく、作ってました。

今後も作り続けます~


んで、その上は出すか出さないか最後まで悩んだPECHAKUCHA-5。
こちら、去年の作品なんです。

NEW WORKS SHOWなのに・・・・

でもそうは言っても半年前のもの。

どうしても会場にPECHAKUCHAシリーズを見せたかったんで、出しました。
でもとても会場に合ってました。


そうそう、カールもいつものようにいます。

もう一つのブログにて、カールとお客さんの写真を載せていきますから覗いてみて下さい~




良い週末を~

デカイのとか

2007年06月21日 | Weblog
こちら、入って左側の写真です。

比較するものが無いですが、今までの作品の中ではデカイものものです。

普段、大きくでもB3(37x55cm)くらいしか描かないのに、こちらはほぼ二倍の大きさ。


久々に大きいサイズ描いたのですが、良いです!


でも描いてる時はホント、絵との戦いでした。

戦いと言うのは、僕のイメージと実際の絵をうまく合わせること。
大きいとそれが難しくなります。
本当に手ごわかったです・・・


でもみんなイメージ通りに仕上がったつもりです。


やれば出来るものです(笑


これからも大きいのは描いてくつもりです。


今度はもっとデカイのかしら・・・・



丸とか、六角形とか、四角とか・・・

2007年06月19日 | Weblog
展示スペース入って正面はこんな感じでした。

丸いのやら六角形やら四角やら・・・


とりあえず展示スペースで四角の形は目立って無いです(笑


なので、「形」についていろいろ質問されましたね。

何で六角形なの~?や、丸なの~?って。


「BORDER」と名付けた展示タイトルの意味の一つはそういう既成概念(考えの境界線)を壊したいって意味も込めたつもりです。


東京はぶっ飛んだ作品が多く見れて刺激的です。
なので、少々絵の形が変わってもそんなに驚かないのです。

でも沖縄だと、まだまだ絵は四角いものに描くモノって思ってる人が多いようで、
僕のような作品はもしかすると異質になるのです。

異質は最初だけです。
慣れると六角形も丸もとても素敵な形です。


見方を変えると行動が変わります。

僕はそう信じて行動してます。

コマギレ

2007年06月16日 | Weblog
ハニカムシリーズの後にコマギレの小さい作品郡。

今回はこんなに小さいです~


みんな左向き~


ハニカムシリーズ 

2007年06月15日 | Weblog
さて、展示スペースに入りました。
右側の壁はこんな感じでした。

今回で3回目のハニカムシリーズです。

いつもピラミッド状に展示するのですが、今回は贅沢に横一列!


初めての沖縄個展にあたり、ギマワールドをより分かりやすく説明するための作品です。

これはこれで問題作で、何で六角形のパネルなの?ってけっこう聞かれました。

最初は形の面白さから製作してたのですが、途中から何で六角形なんだろう・・・?って自分でも考えるようになりました。
でも同時に何で四角が基本みたいになってるんだろう・・・?って思うようになりました。

今では絵は何に描いても良いと思ってるし、何角形でも良いと思ってます。

でもいまだに絵と媒体の形の関係の答えはうまく出せてません。

なのでこれからもしばらくカクカクしたパネルに描いて自問自答と見た人にも問いを投げかけてみようと思います。


写真はあまり良く無いので詳細はいつか更新されるHPにてご覧下さい(笑


そうそう、ビッグニュースがあります。
もう一つのブログをご覧下さい。



上がりました・・・

2007年06月14日 | Weblog
一階の螺旋階段を上がって見えるのはこんな感じです。

幅150cmの通路(約5m)を抜けた先に約6mx4mの展示スペースがあります。

その細い通路の両サイドにも展示しました。
通路が狭く引いて写真を撮る事が出来ず、見にくいのですが、
左側にはハンタイニサンセイシリーズ。
右側には去年一度発表したドローイングの「TYPES」。
見えにくいですが、その横が新しいドローイング集。
箱を解体した紙に描きました。(写真下)
んでその横がその発展版。
ハコパネと呼んでますが、箱の解体した形を元に作ったパネルです。(写真中)

作るの大変でしたが、どうしても作りたくて作りました。

以前から多角形には興味があったんですが、うまく形に出来ていなかったんですが・・・でも、今回ようやく形にできて発表する事が出来ました。

問題作です(笑


今後も続けます。

そして発展するはずです。


入りました・・

2007年06月13日 | Weblog
ようやく中に入りました。

入るとすぐに箱に描かれたドローイング。
これはハンタイニサンセイという作品の一つ。
その説明は後ほどします。

普段生活の中から出る箱を裏返しして描きました。

会期中貼ったはずの箱が落ちてきたりして、ちょっとしたドッキリになり、時々見てる人を驚かせてました(笑

本当は落ちて欲しくないのですが、それはそれでありかな・・・・って途中で思い、会期の半分ぐらいは落ちては貼ってを繰り返していたのですが・・・

さすがに面倒臭くなり、展示もゆがんでくるし・・・

という訳で後半からは絶対落ちないようにしました(笑


描いてあるドローイングからたくさん作品が生まれました。



一階です

2007年06月12日 | Weblog
一階の外からの様子です。

まだまだ中に入りませんよ(笑


外から見ると中にいるカールとプードルと石で出来たシーサーと外を眺めてる感じです。
歩いてる方が止まったりしてました。

そして中に入ると箱に描かれたドローイング。


今回は広くスペースを使えたので楽しく展示できました。


次回からいよいよ中に入ります!


終わりました

2007年06月11日 | Weblog
本日ギマトモタツ「BORDER」展終了しました。

ご来場いただいた方本当にありがとうございました。


初めての沖縄での展示でしたが、思っていたより反応が良くてビックリしました。

もちろん、東京とは違う反応でしたが個展を開いて良かったです。
次いつ沖縄でやるとか分からないですが、またチャンスがあれば行いたいですね。


本日のブログより、その展示の様子をUPしていきます。


外観はこんな感じ。

見えますかね?
ショーウインドウ的な一階フロアには懐かしいカールとプードルです。
そして壁には箱に描いたドローイングのディスプレイ。

続きはまた~


今夜はビール飲んで小さい打ち上げさせてください(笑


そうだ・・

2007年06月08日 | Weblog
忘れてました。

5月30日発売の↑雑誌「Quanto」のどこかにギマトモタツの情報が2つ載ってます。

どこにあるかは特に教えませんので探してください(笑




個展も残り2日間。


思っていたより、手応えがあったので今後は沖縄も含め展示しようと思います。


週末は天気良いと良いですね~



始まりました

2007年06月04日 | Weblog
みなさまお久しぶりです。

ようやくここを再会させます。


展示終盤はさすがにブログを書く暇が無くて・・・


でもおかげで素晴らしい展示になってます☆


写真はその様子の一枚。

今まで一番大きいスペースでの展示なのでたくさん持っていきました。
この展示を東京でやりたかった・・・


作品は前の展示のもありますが(笑)、新作が写って無いとこにたくさんあります。

でもそれは展示終了後お見せしますね。



チラッと見える新作を見てもう少しお待ち下さい。


ん?

中央の後姿は・・・?