閑話雑記

日々のよしなし事を徒然に綴る温泉他・・・の雑記帳(不定期更新)

謹賀新年。

2010/11/23の雑記

2010-11-23 22:19:39 | 日記

七ヶ月ぶりの更新というのは弁解の余地なしです。

雑感。

北鮮と韓国、砲火の応酬。
いったいどうなるのか・・・。

こういう時期に、また言った本人の資質の良し悪しは別にして誤解を恐れずにも言えば、軍隊=暴力装置というのは当たり前の話しだと思うなあ。
煎じ詰めれば、自衛隊というより、国家権力そのものが「暴力装置」の親玉みたいなもので、そうであるからこそ我々は比較的安全に毎日に就寝していられる訳で。
旧左翼勢力が「『暴力装置』の表現を自衛隊を違憲と批判する立場から使用してきた」などというのは、「為にする俗論」以外のたにものでもない。
相変わらず劣化した「マスゴミ」が、「命懸けで国土を守る自衛官への冒涜だ」などと旧与党の低レベル政治屋共といっしょになって騒ぎ、そんな俗論に流された所謂「世論」が幅を利かせる現状こそ寒心に耐えないと思うのだが。

ついでに辞めた法務大臣の放言、あんなの過去の法務大臣を見れば「そのとおり」としか思えず、そもそも「放言」とか「失言」とか言って批判するにも当たらない発言、単なる「洒落」だとと思うのだが・・・。予算を通す通さないの問題を絡める悪辣野党を正々堂々と論破或いは揶揄してやればよいと思いのだが、如何せん今の政府にその余裕が無いのは不幸であり、現下の不毛な政治状況のなせる業であるのだが・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010/3/1の雑記 | トップ | 2012/4/9の雑記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事