The Days of Pleasure

日々の喜び、悲しみを書き込んだくだらない日記です。

今日は起きてみたら

2006-10-31 22:30:59 | 日記
骨の節々が痛かったです、しかも頭痛いし体熱かったです、世間ではこれを風邪というんでしょうか。咳は治ったんやけどな~、しかし負けない後藤君。今日は風邪なわけがないと言い聞かせながら、虹の女神~Rainbow song~を観てきました。内容はイマイチだね~。一応死ぬ最後の日みたいなんがテーマなんかな。地球最後の日っていうのも出てきたけど、みんな最後どうしますか?っていうけど、大抵はみんな不可能なこというよね。寿司食べたいとかディズニーランドとか。地球最後の日ってことは、電気も流れてないんじゃないかなって思います。ほとんどが営業してないし、きっと交通渋滞が凄いのに、ガソリンスタンドはやってない。ロウソクがもの凄い売れるんかな? でも売る人もいないし、だれかが光を独占するんでしょうね。後は好きな人と一緒にいたいっていう話もあるかな、ん~残念ながら彼女いないしなー、仮に関西電力の社員さんが物凄い国民思いで送電してくれるとするならば、渉外一味が彼女を選んだら、俺は映画館で働くかなぁ。映写係とかの人が働いてくれたらだけどさ。んで、好きな人同士の最後の時間を関電さんとともに作りたいかな。でも、これって偽善なのかなぁ、こういう事を考える自分は良い人を装ってるのかなぁと自分を疑いながら映画観ていました。自分を疑った今日でした。みなさんなら、仮に関電さんが送電してくれる地球最後の日にどうしますか? 寿々ですか? 木津川台ですか? アル・プラザですか? 後は誰が見てるのかな? じゃ

2006/10/30

2006-10-30 19:38:48 | 日記
ラウンドワンよりお伝えします、マッサージチェアが付いてて最高です。ずっと座って仕事放棄中です、お客さま俺以外いないしね、調べるも何も笑 あ~気持ち良い、なんか誰かいるみたいで欲しくなっちゃうね

こほっ

2006-10-30 03:35:06 | 日記
まだ少し咳が残ってるな 今日は写真撮影やったな。奥村が来てましたね、う~ん久しぶり♪ 4女目掛けて早い玉打ち込んでましたね、でも、彼なら許されるんですね、んーお得なポジション。競馬負けました

フラガール イン ムービックス

2006-10-27 20:35:28 | 日記
久しぶりぶりにムービックスに行ってきました♪ やっぱり映画っていいですね。映画自体は松竹らしくま~感動させてやるっていう姿勢はちょっと感じられましたが。でも、結局少しばかりないてしまいましたけどね。以前、ある人等と映画を観た時に、こうやってみんなが感動してくれていると嬉しいよねっていったら、製作者じゃないんだから勘違いって言われたけど、別にどっちの側でも僕は良いんです。自動発券機があって、その券を通すETCみたいなゲートがあって、お金をいれたらポップコーンやらドリンクが出てくる映画館だったら僕は嫌です。三谷幸喜さんは最後に映画を作るのは君たちだと講演されてましたしね。劇場の人が笑顔で迎えてくれて、どっぷりとその映画の世界に浸らせてくれて、初めてのデートだとか大事な友達との思い出を残してもらえる、その場を提供できていたら嬉しいですよね。こうやって自分がお客様として映画館に行くことって大事ですね、本当温かい気持ちになれました。うちの映画館の責任者は映画を商品としてしか捉えることが出来なくなっている気がします、やっぱりお客様になってみたり、お客様と席を交えて鑑賞すると自分という人間にも価値があるのかなって嬉しくなれますしね。本当に働けて良かった♪

 実は僕誰とその映画に行って、その人の反応はどうだったかとか、その後どこにいったかとこを振り返りながら日記にしているんです。この日記を読んでくれているあなたもきっとこの日記の主人公として登場してますね。また、ムービックスに映画行こうと思います。

信じられない

2006-10-27 00:08:17 | 日記
別にタイトルに意味はありません、分かる人だけ。赤堀君優勝おめでとう。新庄がいなくなっての日本ハムファイターズはどうなっていくんでしょうね。

 さて話はかわり、掲示板に書き込んだのに今日は誰も映画に乗ってくれなかったから後藤君は独り寂しく トリスタンとイゾルテを見てきました。この映画はロミオ&ジュリエットの原作になった話なだけあって、綺麗なストーリーでした。みなさん是非御覧あれ。センチネルも見たかったんやけどな~。そうそう今度うちの映画館で舞台挨拶あります。誰が来るかって? チョン・ウンソだったかな? わかんないや。サッド・ムービーっていう韓国映画の主演している俳優さんですね。韓流の人集まれ~!! アンジョンファン、テハミング!! じゃ

憤慨してません

2006-10-26 02:21:58 | 日記
書くことなかったからニュース見ながらマスコミってひどいよな~って思っただけですわ。あたかも民間の気持ちを全て知ってて、生活レベルがあたかも平均以下のようなふり、バリバリバリューとか絶対しんすけの方が金持ちじゃん!!っていうことも多いし。警察にしても1部の人が問題起こすと凄い叩かれるよね、警察全て悪みたく。民間企業が問題起こしてもその日のニュースで終わっちゃうよね。ま~ニュースになるくらいの企業は大体CM代としてマスコミにお金を流してる資金源になるわけだけだから叩けないんだろうけど。だからNHKってのは大きいよね、資金源が直接国民やもんね。視聴率なんかよりも社会的に役にたつかっていう事かな。わかんないけど。

 今日はメッチャ暇でした、なんだか久しぶりに休んでると淋しくなるな~

誕生日おめでとう

2006-10-25 14:48:33 | 日記
ま~誰の誕生日かはいいませんが。

 さて今日は公務員について考えてみたい。近年ずっと叩かれてますよね、公務員。

確かに奈良の職員はしてはいけないことをしましたね。そして、高給だとかあーだこうだ

いわれてますね。でも、考えてくださいよ。バブル時代公務員の何倍も給料をもらってい

たんじゃないんですか? 厚生年金にしても、自営業の人とかよりも3倍も多く払ってい

るんですよ、それで年金もらいすぎだって云われてもね。同額のほうがおかしいです。で

も、給与額のほうしか放送されない。しかも、それを叩いているのはもっと高給取りなマ

スコミだったりする。さとしには悪いけど、いつも他しか叩かないマスコミは嫌いです、

自分が悪いことしてると他局のみ叩いている。NHKばかり叩いている。なんなんでしょ

う。給料が低い人々や最近恵まれていない業種にスポットをお当てて、自分たちはあなた

たちの味方ですよ~みたいな放送してるしね。公務員の病気休暇制度にしてもそうです、

あの制度自体バブル時代の給料格差をなくすために始まったとはいえ、実際私の父親のよ

うに肺癌に倒れ2年間くらい戻れなくなってしまうことあるんです。消防士仲間はみな肺

がんやら脳卒中に倒れてしまいました。そのほとんどが命を落とし、妻、子供共々なんと

か暮らしている現状です。でも、公務員はバブル時代の貯蓄がないから、そうでもしてく

れなきゃ暮らせないんです。私はこの制度がなければきっと高校にもいけず、中卒で働い

て必死に借金を返していたことでしょう。公務員一人が問題を起こして全てを悪としてし

まうのは非常に危険です。公務員の方へ、静かすぎますよ、立ち上がって民間と戦って下

さい。先生にしろ、消防、警察にしろあれほど大変な仕事ないですよ、自信をもってくだ

さい。マスコミよ、視聴者を操作しないでください

回復

2006-10-24 16:59:04 | 日記
しました。もう元気です、今日1日あとグダグダしたら完璧なはず。今まで大丈夫と言い聞かしている間に直ったもんやけど、今回はシンドカッタな。2,3日懸かったもんね。しっかし久しぶりに時間できたけど暇ですね~。さて回復したし勉強するか。