GHIBLI★倶楽部

このブログは、20年以上我が家のガレーヂに住み着いている『サハラの熱風』を主人公に、楽しい趣味車生活を紹介します!

MCJ West 9月ツーリング 2011 ★ 赤穂 ★ その1

2011-09-12 23:24:57 | MASERATI
アメリカ同時多発テロ発生からちょうど10年、東日本大震災からちょうど6ヵ月目となる9月11日(日)、犠牲となられた方々のご冥福を祈りつつ、久しぶりのMCJイベントに参加してきました。

今回の目的地は赤穂浪士達の故郷、兵庫県赤穂市
瀬戸内の新鮮な魚介類を堪能するWestお得意のグルメツーリングです(笑)

お昼前、ひとり第2集合場所の赤穂I.C.で本隊到着を待っていると、、、ほどなく3200GTのhiro☆さん登場
やがてETCゲートからマセ軍団がゾロゾロと。。。(笑)


今回の参加車は、
・Grantsurismo S MC Sport Line
・Grantsurismo S
・GranSport Spyder
・GranSport 10th Anniversary×2
・GranSport MC Victory
・GranSport
・3200GT
・Ghibli 2.0GT
・Ghibli 2.8          のTRIDENTE計10台


ランチ会場「割烹旅館 鹿久居荘」の駐車場に勢揃いしたTRIDENTE達
やはり10台も並ぶと壮観ですねぇ

気心しれた仲間たちとマセ話に華を咲かせつつ、瀬戸内の海の幸を存分に堪能したあとは。。。
瀬戸内海を一望できる丘の上に移動し、記念撮影を


GS軍団のオシリ・オシリ・オシリ


メチャメチャ暑い一日だったけど、やっぱおマセなツーリングって楽しいわ(笑)

(続く)


にほんブログ村 車ブログ マセラティへ  


最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Very nice! (Maurizio)
2011-09-13 00:23:49
It looks like a great event. Well done!

Ciao,
Maurizio
Hello, Maurizio ! (MC)
2011-09-13 09:07:08
It was a very exciting event.
ども (*・。・)ノ (ghie)
2011-09-13 18:20:18
ゾロゾロのしんがり…ghieですヽ(゜∀゜)ノ

いやぁ、久々にMCさんとご一緒出来て嬉しかったでーす ♪
また近々、一緒に走りましょうね(*゜ー゜)v
どもども(*・。・)ノ (MC)
2011-09-13 20:32:38
ghieさん、やっぱ長老ペアはしんがりでしょう(笑)

ホント、久しぶりにみんなと会えて楽しかったですぅ。
次回もヨロシクね♪
Unknown (おおはずし)
2011-09-14 11:50:33
昨年のDAY以来、久しぶりにお目にかかれてなによりでした~!
って参加できなかったのは小生なんですが(^_^;)

当日はGS軍団の仲間入りができて、うれしい一日でした!
QPともども、今後ともよろしくお願いいたしますっ('-^*)/
先頭! (KK八)
2011-09-14 13:17:37
先日はおつかれさまでしたー。

入会1年半にして始めてちょっとだけ先頭はしりました。「旧いのが引っ張ってるのってカッコいいよなぁ。」って妄想しながらバックミラーみたら新黒号と新白号のオーラが・・・。
サッサと道を譲りました(笑)

ほんとに楽しかったです。
またよろしくおねがいしまーす。
10th Anniversary (MC)
2011-09-14 22:54:12
おおはずしさん、ワタシも久しぶりにお話できて楽しかったです。
今度はゆっくり拝見させてくださいね。
ビトルボ代表 (MC)
2011-09-14 22:59:37
へぇ~、KK八さん先頭走ったんだ~!
マセのツーリングってホント楽しいよね~。
MCJではビトルボ少なくなってきたけど、お互い頑張ろうじぇ!
Unknown (マース)
2011-09-15 14:14:39
お疲れ様でした・・

楽しいです♪ マセラティの集団走行 MCJ!お帰りは大丈夫でしたでしょうか?

あの白目の話 面白かったです (^-^)v 破門バージョンお見せ出来なかったのが残念でしたがカウントダウンに入ってましたので 急ぎました・・すみません 汗汗 まだまだ残暑が続きますが御身体の方 ご自愛くださいマセ
白目。。。 (MC)
2011-09-15 16:42:58
マースさん、楽しかったねぇ♪

あっ、帰り?
年の所為かまた白目むいてたみたいで、助手席から張り手食らいました~(爆)

MC Victory 破門バージョンが見れなかったのは残念だったけど、また新たなサプライズ期待してるからね~

post a comment