Georgeのブログ

ミュージシャンGeorge浜口のブログです。

あこがれのジプニーに乗った

2006-03-27 | Weblog
26日日曜日は浜参宮。
いよいよお木曳き行事のはじまり。
私は豊栄会で参加した。法被を着て
外宮勾玉池の茜神社へ集合、おはらいの後、貸切バス7台で
二見へ。沖玉神社へお参りし、みんなで記念写真。
宮後、一色、五十鈴ヶ丘など他の町も多く来ていた。
JR二見駅から旅館街、夫婦岩へ続く通りが、
人でにぎわっていた。少し寒かった。
多少のお神酒も入っていい気分でありました。
今回は木遣りはなし、やはり木遣りをしたいと思った。
久しぶりにスクエアダンスの練習に参加。
8割くらいはおぼえていた。体を動かし適当な運動。
さて、フィリピン。
交通機関は、バス、自動車、バイク、自転車など。鉄道は見かけなかった。
中でもジプニーとよばれるトラック型の乗り物は圧巻だ。とにかく派手な
飾りがいっぱいくっついてる。それとバイシクルといわれるバイクに
サイドカーがついてる貸し切り型。やたらクラクションを鳴らすので
やかましい。定員はない、乗れるだけいっぱいつめこむ。
軽トラックに8人くらい乗り込む。地方の道路の舗装はあまりよくないので、
そんなにスピードは出せない。だから事故は少ないのかもしれない。
古い車と、新しいベンツ、日本製の車がいっしょに走っているのが
面白い。

              George
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィリピンの食文化 | トップ | フィリピンの子供たちは球技... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事