B型は芸術肌

※樹脂粘土作品は、全て著作権で保護されています。
 デザイン盗用・複製販売、画像の無断利用転載など一切を禁止致します。

・あじさいを作ろう

2006年05月31日 | 雑貨

そろそろ紫陽花の季節。
家の紫陽花が、少~しづつ色づき始めた。
去年は紫陽花の花芽が少なくて、淋しいものだったけど、
今年はかなり期待できそう。

実家には沢山の紫陽花があるけれど、何年前からか山アジサイが好き

一番好きなのは、紅アジサイ。
この画像はうっすらしか色づいていないけれど、日にちが経つに
縁からだんだん赤になって、すごくかわいい。



もうすっかり真っ青に色づいてる山アジサイもある。
でも名前をうっかり忘れてしまった


もう一つ名前のわからない山アジサイ。
まだ白の花だけど、これから何色に色付くのか楽しみ


最後に、バイトしているお店で、試しにエコテープで作ってみたアジサイ。
こんもり作るのと、色を統一するのがポイント。
本物にはやっぱり勝てないけど、でもちょこんと置いておくといい感じ



最近、粘土に触れない日々が続いてる。
忙しくて、なかなか時間が取れなぁ~い
随分前から、アジサイを粘土で作る野望があったのに...

粘土を触っている時が、時間を忘れて楽しい時。
エコテープのアジサイじゃなくて、粘土のアジサイを紹介したかったなぁ。

早く落ち着きますように


・草玩具 バッタに挑戦

2006年05月16日 | 山で遊ぼう


春になって、ススキの葉っぱもビョ~ンと伸びてきたので、
殿様バッタを作ってみたよ
(本当はお月見の季節に作った方がススキが肉厚で厚みが出ていいんだけど、
 伸びたばかりの葉っぱは、柔らかくて作りやすい。)

葉っぱの緑がちょうどいい感じで、結構リアルに出来ちゃうので、
虫嫌いな私は、ゾクゾクしながら製作。

     

そこで!イタズラを考えてみた。
旦那くんに夕飯を出すときに、キャベツの横にそっと置くことに...。

旦那くん、いつものように食べようとしたら、ちょっと動きが止まった。
にやり どうやら、気づいたらしいぞ....。


「うわぁ、大変だよ!大変!」


のけずる旦那くんに大笑いした私。
あぁ、楽しかった 明日、お母さんに報告しよっと

   

ちなみに作ったばかりで、今は緑のバッタ。
時間が経つと、ススキが枯れて茶色になると、ますますいい味になってくるよ


・母の日のプレゼント

2006年05月14日 | 雑貨


今日は母の日
皆さんは、素敵なプレゼントをあげましたか?それとも貰いましたか?

私は、紫陽花と雨カッパ、それからお手製の編み棒収納ケース
プレゼントしました

前から何度も何度も書いているけれど...
粘土いじりも好き ボンドも好き
でも、お裁縫は大の苦手 
ミシンも、手縫いも、どちらも不得意な私
で、頑張って頑張って、出来たのがこれ。

中はどうなっているのかというと、12箇所に区切っておいた仕切りに
編み棒をいれて、クルクル~って丸めて、あとはリボンで縛るだけ。

    

作りは単純で簡単に出来るはずなのに、
100円ショップで買ったパスケースを小物入れ代わりに
縫い付けてみたり...。
頑丈にしなきゃとか、私の中でこだわってしまったら
結構時間がかかってしまった。

         


ここ1年ですっかり編み物にはまってしまったお母さん。
編み棒収納袋がもうボロボロで出すのが恥ずかしいって言ってたお母さん。
渡したら、何回も出したり閉まったり、とっても気に入ってくれたみたい
今度の編み物教室では、堂々と出してね。


いつも、ゲラゲラ楽しそうに笑ってるお母さん。
これからも元気でいてね。長生きしてね。
少しずつだけど、親孝行していくから、楽しみに待っててね。

沢山沢山、感謝してるよ。
ありがとう、お母さん


・苔玉

2006年05月10日 | About me


GWの真っ只中、うれしいプレゼントが届いた

るなさんお手製の苔玉と、花器
青々とした苔玉。すご~くきれいでほっこりかわいくて
器もこれまたすご~くすてきで...。
届いたのは、なんと3つも!
せっかくなので、紹介しまぁす♪


1つ目は、「イ草」
あの畳表にするイ草です。



びょ~んと伸びた姿がすごくかわいい。
白い花器に蔓が巻いてあって、これが何とも渋かっこいい。


2つ目は、「観葉植物」の苔玉。



場所を選ばない観葉植物は、やっぱりどこに置いても似合ってしまう。
涼しげでこれから夏に向かってすごくぴったりな苔玉です。



ちなみに使っている器は、私のお手製です。
陶芸を始めたばかりの作品だから、お粗末なんだけど...
しかも高台、欠けてるし。




最後3つ目は、苔玉のみ。
るなさんが自分で植えて楽しめるように入れてくれたもの。
何にしようかなぁって考えて実家の庭をお母さんと探索。
で、決めたのは「都忘れ」でした。



本当は、お母さんはもう咲き終わりだから反対したけれど、
どうしてもこの花が良かった。
毎年毎年、実家の小さな庭で沢山咲き誇ってくれる花。
苔玉にとっても似合って、大満足。



この花器も、真っ白でぽてっとしててかわい~い


苔玉は、前からずっと憧れてたんだけど、なんちゃって苔玉しか作ったことがなかった。
るなさんの様に個性的な苔玉が大好き。


枯らす専門の私だけど、絶対頑張って大切に大切に育てまぁす。
本当にありがとうございましたぁ


おまけ。

苔玉と一緒に、「黒おたべ」というものまで入ってました。
黒?黒?黒? しらなぁ~い
知らなかったのは私だけ?みんなはもう知ってるの?



ということで、わくわくして食べました。
今までのニッキ味なのは、ちょっぴり苦手なんだけど、
これは黒ごまの風味でとってもおいしかったです。
ペロリと食いらげてしまいました
ぜひ京都に行った時は、TRYしてみてみて