がじんブログ

フィギュア小改造ネタばかりに。登場人物:いかすみ…妻 一遇,二遇,三遇…息子,娘,息子

フィギュアーツのキュアエンジェルピーチを改造する3

2010年12月30日 | S.H.フィギュアーツ
さすがに読む方はうんざりしていると思いますが,やってしまっているのでキュアエンジェルピーチを引き続いていじります。

茶の間に置いておくと色々と起こります。

なんだこれ?


これもいかすみには不評でした。とても言えないようなのを期待していたそうです。

いたずらばかりする妻子は早々に寝かせて,作業を始めます。

背中の穴は適当な棒でふさぎました。

関節(ボールジョイント)の強化は特筆することも無く,ボールに軽くやすりをかけ,瞬間接着剤を塗り,ちり紙の1枚(二重のを分離する)を巻きつけて調節する方法です。多分我流です。


ツインテール,重いですよね。


デザインナイフの刃を取り替えまして,スパッと。


ところが,

肉抜きされてるじゃないですか・・・。
多少削ってみましたが無駄とわかりましたので,何事もなかったかのように元通り接着しておきました。

羽根の付け根のボールジョイントは白を塗りましたが,あとの見た目は先日と変わりません。


なんとなく最強形態ぽく二刀流に。


羽と髪の動きを強調して不自然なポーズにしてみました。


だから何だ?という写真ですね。


羽根を閉じてみます。


蝶っぽくはないですね。


無理して羽根を高い位置にしてみます。バランスが変ですね。

後ろから見ると違和感はあまりないですが。


逆に下げます。

このへんになるとどうでも良いですね。


これ以上するとすれば,デラックス2のアレですよね。それならピーチロッドも使えますし。


来年はレインボー,けってーい。

紅白歌合戦は,もちろんアレだけ見ます。
あぁ,徳永も出るんでしたっけ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。