納豆Blog

納豆を究め
納豆と共に生きる
納豆ブログです。

牛角食堂 納豆 にんにく旨塩だれ レビュー

2006-01-14 | 市販納豆レビュー
実はもうひとつ買っていた牛角納豆。

続けて紹介するとしよう。

牛角食堂 納豆 にんにく旨塩だれ (フードレーベル

焼肉醤油と同じく、3NBで¥138。たれのみ付属。

やはりこれもたれがポイントとなっている。



焼肉醤油とたれ比較。左がにんにく旨塩たれ、右が焼肉醤油たれ。

焼肉醤油の薄色も最初かなり不安を感じたが、にんにくはそれを遥かに凌駕する、透明色。

ホントに味ついているんだろうか、と心配までしてしまう。

ともあれ食べてみないことには何ともいえない。早々に、賞味。


―――ハイ。余計な心配でした。

しっかりと、塩味がついている。

そして何より・・・強烈なにんにく味。においもバッチリにんにくしている。

個人的ににんにく好きなので、先の焼肉醤油よりは好み(ご飯に合うのは焼肉醤油のほうだが)。

しかしこれは食後のケアが大変そうだ。。

なかなかの異色作に仕上がっているが、やはり普通の醤油味の納豆ににんにくを入れたほうが美味しいんじゃないか・・・?とも思ってしまった。


オススメ度
☆☆☆☆☆★★★★★
次は同じフードレーベルのコレを探してみるとしよう。味噌と黒豆…どんな味になるのだろうか。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (watanabe)
2006-01-27 15:23:43
私、『美人手帳』というブログを書いております、watanabeと申します。

牛角食堂の納豆について検索しましたら、コチラのブログにたどりつきました。

すごく充実した、納豆のBlogですね。

私も、納豆好きなので、すごく嬉しくなってしまいました。

嬉しくて、今、バックナンバーを拝見しているところです。読むのが大変です。



突然で、どう思われるかとも思いましたが・・・。

がわっちさんの納豆Blogに感動してしまい、私のブログで、がわっちさんのページを少しだけ紹介させていただきたいのですが・・・。宜しいでしょうか

と、言って、実は、もう、書いているのですが・・・。

何か不都合がありましたら、どうぞ、遠慮なくおっしゃってくださいね。

失礼しました。

ご連絡まで。
Re:はじめまして! (がわっち)
2006-01-28 09:41:45
はじめましてwatanabeさん、がわっちと申します。

コメントどうも!です。

まさか販売元を差し置いて一番上に出てくるとは

思いもよりませんでした。いいのかフードレーベル?



ご紹介の件、全然OK!です。

かなり気まぐれ更新ですが、いろいろと企画を考案中

ですので、これからも来て頂けるとこれ幸いです。





watanabeさんのblogも拝見させて頂きました。

普段納豆しか食べていないので、とても目移りして

しまいましたよ。美味しそう…

コメントを投稿