気任せ足任せに Run freely

9連休の盆休みだが

今年も、北の大地は諦めた!!!!

開き直って、近場で汗を流すことに

11日~13日で2泊3日の600kmほどのコース

 

9:00頃のダラダラスタート、取敢えずは峠越え

原付は安房トンネルは通れません

山は涼しいよ、気持ちいい!

飛騨市の外れの素敵なカフェで飯食って

R471を爆走(しれてはいるが)

何やら人だかりの撮影スポット?

何だろうと思い聞いてみると、

映画「君の名は」の聖地らしい、「落合バス停」。

おやじ達は、知らなかった!とりあえず1枚パシャ

 

狙ってた峠が「通行止」('Д') 超迂回して

もう暑くてゞ・・・1時間走って30分休憩グダグダ~

砺波で、早めにチェックイン

取敢えず生~

この瞬間が堪らん

一頻り飲んで、食って 

「帰って寝る!」 

 

おいおいホテルはそっちじゃない

怪しい光に誘われるおっさん 蛾か?

スゲー昭和の匂い

↑このオッサン酔うと見境ないから~

 

 

 

無事明けて2日目

千里浜~能登島~高岡コース

渚ドライブウェイなんぞをトコトコと

以前デッカイバイクの時はビビり走りだったような、

カブならブイブイ行ける

ちょこちょこ名勝を回りながら

 

能登島上陸

ただ、1周してみたかっただけフルマラソン位の距離 

 今日も朝から暑っちい!途中の温度計41℃とかなってたけど、壊れてるか⁉

海岸沿いのR160は、車も少なく超絶気持ちいい 

高岡に着く

今日も、早めのチェックイン 

ひとっ風呂浴びて、駅前へ出動

まだ、陽があるけど~いいよね!

ここ高岡は、藤子・F・不二雄のふるさと

ドラえもんロードとか?

 

まぁともあれ

毎晩宴・・・大丈夫か? あっけなく撃沈

 

 

3日目

今日は迎え盆、早めに帰らんと

 

国宝 高岡山瑞龍寺を 朝開門と同時に参拝

誰もおらん

 

帰り道R41で、キャラバン野郎に幅寄せ&進路妨害された(怒)!

こういう輩は、新聞とかニュースとかみないのかねー?

世間では、大問題になってるのに"(-""-)"

バカは相手にせずサラッと回避、カブの小回りには着いてこれんだろ!

あぁいう奴は何考えてるんだろう?そのうち天罰が下る。

気分悪~からの一服タイム&Gasチャージ

 暑い時間帯は、峠越え山ん中で快適、

里へ下ったら33℃

15:00には帰宅。早速の冷えたビールで安着祝い

30分もすると凄い夕立!!!

今回、カッパは出番なし!ラッキーだった~

後6日間 何しよう

 

 

 

 

 


お気に召したら、クリックしてね

コメント一覧

みっきい
毎度のご無沙汰ですm(__)m
お変わりなさそうで、何よりです。
今年も北海道はボツですか。残念ですね!
でも、この暑い中凄い😵私の近所まで来てたんですねー
お会いしたかったです、今度来るときは前もって教えて下さいよー
邪魔しに行っちゃうから! 嘘ですオモテナシします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出掛けの話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事