soutiencol /gardens of paradise

soutiencol,gardens of paradiseの直営店
WHITEはクローズいたしました。

イギリス,中世の港町 Rye (ライ)①

2009-07-28 | buying place
ロンドン中心地から電車を乗り継ぎ約2時間。発車から30分もすればロンドンの街並みも過ぎ、牛や羊がのんびり草をはむ、のどかな風景が広がります。「英国の庭」とも呼ばれるケント州の美しい風景に見とれていたら、乗り換え時間も含めて2時間の旅は、あっという間です。

中世の街並みが残るかわいらしい田舎町。「南東イングランドで最も美しい場所」とも言われる、ライ(Rye)をご紹介しましょう。
ライは、14世紀から栄えた港町。今は海岸線が後退してしまいましたが、かつては貿易港として栄華を極めました。今でも旧市街のあちこちに中世の町並みが生きている、魅力的な場所です。アンティークの町としても有名で、美しい風景とアンティークを求めて世界各国から旅行者が訪れます。



この続きはまた明日。
*****************************************************
★garden barn(ガーデンバーン)に、イギリスの小さな町Rye(ライ)から可愛いアンティーク雑貨が到着です!



**************************************************************
★ハーバリスト、春木浩子さんの『バジルケーキ』の次回販売日が決まりました。
           
★日時: 8月2日(日)13時~なくなり次第終了です。
暑いさなかではありますが、最盛期のフレッシュバジルと新着イギリス雑貨をお楽しみ下さい。
*************************************************************
★7,8月の精油 『ラベンダー』

          
***********************************************************
★春木浩子さんのNHKオープンスクールが始まります!
   
NHK学園オープンスクール 新宿パークタワー教室

ハーブのある暮らし
-英国老舗ショップに学ぶー 
第3水曜日 13:30~15:30(10/21 11/18 12/16 1/20 2/17 3/17 )

4,000種のハーブ商品を揃えるロンドン老舗ハーブ店に勤務していた講師が『いくつになっても薫る女性』をイメージしたハーブライフを紹介します。アロマセラピー、ハーブクラフト、クッキング等の英国流ハーブ活用術をサロンスタイルでご提案。ハープティーと手作りクッキーに英国アンティーク雑貨が彩りを添えて、優しい午後のひと時をお過ごしください。

お問い合わせ・お申込 
NHK学園オープンスクール 新宿パークタワー教室 03-5322-6564

定員になると締め切ってしまうそうなので、お申込はお早めに!!
garden barnは講座の内容に沿って、アンティーク雑貨でサロン作りを
お手伝いいたします。こちらもご興味ある方、是非
お申し込み下さいね。詳細はショップにてお尋ね下さい。
**********************************************************
★ショップインフォメーションはこちらから
******************************************************





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。