メヌエットの日々2

毎日家庭菜園と庭には好きな花を育てて楽しんでいます。たまには旅行も。

F1黒皮スイカ

2011-08-19 | 家庭菜園


以前タヒチと書いたスイカは「 F1黒皮スイカ」という種類でした。
この種類8個できました6個目で6kg。
味は濃くて甘いです。
最初に出来たのは大きいのですが、
後から出来たのもこんなに大きくなって驚いています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干

2011-08-14 | 料理


梅干をやっと干すことが出来ました。
今年は20kgつけました、
紫蘇をたくさん入れたので色も鮮やかに紫蘇色に染まり良く出来たと思います。
今紫蘇を良く干しています、からからになったらフードプロセッサーで細かくし、
網でこしてユカリを作ります、たくさん出来そうです。
ご飯にかけていただくと美味しいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2011-08-02 | 家庭菜園
    


今年はスイカがよく育っています、暑い日が続いたからでしょう。
縞王(外が縞、中が赤)真っ赤になると甘くて美味しい。
ブラックバルーンイエロー(外が黒、中が黄色)みずみずしい。
タヒチ(外が黒、中が赤)
3種類植えました、タヒチはまだ収穫してませんが皆それぞれ出来てます。
今まで7個収穫、大きいものは8.6キロ、平均7キロ有りました。
大きいのがとれてびっくりしてます。
子供やお隣にあげたり、畑を借りている家の方にも差し上げました。
今年は花が咲いたら日付のしるしをつけましたので、収穫の時期が分かりました。
35日ぐらいが良いようです。
後10個はなっています、これは7月になってから花が咲いたもので、
しるしの日付もいい加減になっています。
最初のものよりは大きくなっていません。

スイカは肥料が多いと駄目なようです窒素を少なく。
植えたときにウリハムシの被害に遇わないように寒冷紗を掛けています。
ずっと掛けていては受粉が行われないので、蔓が畝全体に伸びてきたところで外します。
人工授粉もしてますが自然にも任せています。
ある程度実がなったら孫蔓の先を摘んでいます。
後追肥を一回しました、これからもう一回する予定。
以外と手間がかからなく病気などにならなければ成功です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする