WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京

当番組を ゆっくりと見たいと思いまして・・・。
協力:日本経済新聞社 の経済主導のニュース番組、気に入っています。

WBS ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 2017/06/16(金)

2017-06-16 00:00:00 | 日記
WBSのサイト   過去の放送内容へ
スーパーも家具店も… 値下げ加速のワケは ・消費の現場で 財布の紐が緩いか固いか 尋ねると、子育て世代は 財布の紐が固い人が 多いようだ。そうした 節約志向が強まるなか、イオンは この春から 日用品を中心に 値下げを行っている。イオンの岡田社長も 4月に「脱デフレはイリュージョン」と語り、今後も値下げを 強化する方針だ。ニトリも 3月から、販売数量の多い家具やインテリア小物などの人気商品 約300点を値下げした。都心部での出店を増やす中、値下げ商品を目玉に 新規客の獲得を狙う。無印良品でも 8月から ダウンベストなど 秋冬向け衣料品の一部を 1割から3割ほど値下げする予定。2%の物価上昇を目標に掲げる日銀の黒田総裁は、値下げが続く中でも 目標達成は可能だと話す。しかし、金融政策決定会合では 木内審議委員が 2%は「中長期的な目標」にすべきと 提案するなど、日銀内でも 異論が出始めている。
築地か豊洲か 「共存案」に現場は困惑 ・豊洲市場への移転をめぐり、小池知事の判断に注目が集まる中、きのうに引き続き、きょうも「市場のあり方戦略本部」が開かれた。小池知事は 豊洲への移転を軸にする一方で、築地も活用する、いわゆる“共存案”を検討していると みられている。共存案とは、豊洲市場に移転後も、これまでのブランド力を生かして、築地を 観光地として 再整備するというもの。築地の跡地を 民間に貸すことで、賃料を得られるため、豊洲市場を 安定して運営することが できる。市場関係者は、共存案そのものが 都合のよい落としどころだとみている人も。さらに 仲卸「樋長」の飯田社長は、「築地ブランド」を 客を呼び寄せる道具として 使われることに 憤りを感じているという。小池知事は 週明けにも 移転の方向性を判断すると みられているが、その判断に 現場の想いは 反映されるのだろうか。
加計学園問題 萩生田副長官の関与は…・国会が 事実上の最終日となった きょうも、加計学園問題をめぐる追及が 繰り広げられた。追及の的となったのが、文部科学省が 前日に公表した内部文書。一部に 手書きの修正が施され、この修正により 獣医学部新設の資格が 加計学園1校に絞られた形だ。そして 文書には、安倍総理の側近中の側近である 萩生田官房副長官が 修正を指示したとも 書かれている。しかし、国会で 本人は 指示したことを否定した。そんな中、指示したと名乗り出たのは 山本地方創生担当大臣。取材に対し「“獣医学部が存在しない地域に限る”という原案を出したのは 自分だ」と話す。さらに国会では、文書の送り主が 文科省から 内閣府に出向した人物だったとして、まるで 役人に 責任をなすりつけるかのような 発言をした。野党が 非難の声で 沸き立つが、国会は 事実上の閉幕となり、疑惑の幕引きが 遠のいた。
QBハウスがNY初出店 ・「10分1千円カット」で知られる QBハウスが、日本の大手ヘアカット専門店としては 初めて ニューヨークに 1号店をオープンした。価格は物価の高いNYということもあり 20ドルと、チップも含めると 約2,600円という設定だが、日本と同じく カットだけに限定した独自サービスで 勝負する。髪を吸い取る独自開発の掃除機や、待合席と連動し 待ち時間を知らせるシステムも そのまま。ただ、QBハウスが開店したマンハッタンは、260もの理容店が ひしめく激戦区。一つに入ってみたところ、店員は ライバルの出現にも 強気だ。QBハウスは 年内に あと2店舗オープンする計画で、2号店は 金融の中心・ウォール街で 物件を探しているという。
【THE行列】エビフライ専門店 ・東京・渋谷区。若者の多い道玄坂の一角に 行列が出来ていた。その店の中で 客が食べていたのは、エビフライ。よく見ると すべての客が エビフライを食べている。実は この店、去年オープンしたエビフライの専門店だ。エビフライが好物だというオーナーシェフの小杉さんは、究極のエビフライを追求するため、ほかの料理を作らない 決断をした。それだけに エビフライへのこだわりは 人一倍強い。究極の食感を求めて、たどり着いたのが 東南アジア産の 特大ブラックタイガー。どれも一般的なエビの4倍にあたる 120グラム以上のもので、専門業者でしか 手に入らない希少品だという。エビを揚げるのは、3種類の油をブレンドし、香草で香り付けした独自の油だ。さらに メニューは 大きさ別に分け、細かくランク付けした。これが 客の好奇心をくすぐり、リピーターを作ることに 成功した。取材先:海老昌
民事再生法申請で最終調整 ・世界の自動車メーカーを巻き込んだ 大規模なリコール問題が経営破綻につながりそうだ。エアバッグが異常破裂し 大規模なリコールにつながった問題で、経営が悪化しているタカタが、民事再生法の申請に向けて 最終調整に入ったことが分かった。負債総額は1兆円を超える見込みで、製造業の経営破綻としては 戦後、最大になる。スポンサー企業には 中国企業傘下の部品メーカー、「キー・セーフティー・システムズ」がつき、この企業の支援を受けながら 自動車メーカーへの製品供給を 続けていく見込みだ。きょうの東京株式市場では 民事再生法申請に関する報道を受け、タカタの株式は 終日、売買停止となった。タカタは 取引終了後に コメントを発表し、「あらゆる選択肢が検討されている」としたうえで、今後、再建策を策定する専門家委員会の提案を受けて 最終決定するとの方針を示している。
日本電産「10兆円企業に」・「売上高を8倍にする」と「永守節」を炸裂させた。日本電産の永守会長兼社長は 株主総会後の記者会見で、連結売上高を 2030年度に 10兆円に引き上げる構想を 明らかにした。企業買収や先進技術への投資を進めることで、電気自動車やロボット、ドローン向けのモーター事業を拡大する。また、2020年度までに 残業ゼロを目指すとの目標については、「生産性の向上で達成する」と強調した。
「イスラム国」指導者 空爆で死亡か ・ロシアの国防省は 16日、中東の過激派組織「イスラム国」の最高指導者バグダディ容疑者が、ロシア軍の空爆で死亡した可能性があると発表した。ロシア軍は 先月末、「イスラム国」が首都と位置づけるシリア北部のラッカ近郊で 開かれていた「イスラム国」幹部による会合を狙い、空爆を行ったという。ただ、この情報について ロシアのラブロフ外相は、「今のところ、100パーセント確認できる情報はない」としている。
皇太子さま 被災地支援に謝意 ・デンマークを訪問している皇太子さまは 16日、首都・コペンハーゲンで、フレデリック皇太子と共に、紛争や災害支援などで 海外に派遣された兵士や職員をたたえる「国際貢献顕彰碑」を訪れ、花を供えられた。顕彰碑には、東日本大震災で職員らが派遣された「JAPAN」の文字もあり、皇太子さまは、被災地に派遣された職員らへ、感謝の言葉を掛けられた。
日経平均 5日ぶり上昇 ・きょうの日経平均株価は 5日ぶりに上昇した。日銀が 金融緩和の拡大方針を維持したことから、株式市場には 安心感が広がった。日経平均の終値は 111円の値上がりだった。
大阪・四條畷市 1,400万円で 女性副市長公募 ・大阪府四條畷市の東市長は 東京・新宿で記者会見を開き、就職支援サイト「エン・ジャパン」で 女性副市長の募集を 16日から始めたと 発表した。大阪府の東北部に位置する四條畷市は、人口およそ5万6千人。大阪の中心部まで 電車で20分余りの利便性から ベッドタウンとして発展した。しかし、将来の働き手となる14歳以下の人口は この5年で15%も減少している。そこで、東市長が打ち出したのが、子育て世帯を増やす政策で、育児など女性が抱える問題を解決できる女性リーダーを公募した。副市長の年収の提示額は、1,430万円と市長より 260万円も高額だ。
【トレたま】ビールの“ティーバッグ” ・【商品名】Oi!HOP【商品の特徴】ビールのティーバッグ【企業名】HOPLAB【住所】東京都港区上目黒2-24-14【価格】1バッグ216円【発売日】8月発売予定【トレたまキャスター】北村まあさ
来週の経済と解説・【コメンテーター】市川眞一氏(クレディ・スイス証券 チーフ・マーケット・ストラテジスト)

番組の見どころ6月19日(月)・東日本で販売終了になるスナック菓子「カール」。同じくロングセラーの菓子は今、どうやって生き残ろうとしているのかを 取材する。また、自動車各社の競争が激化している 運転アシスト機能。どこまで進化しているのか。