ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

TFビーストウォーズネオ ベーシッククラス デッドエンドをゆっくり紹介

2013年02月23日 | TF BWネオ
フェニックスさんの最期はジョジョ5部のディアボロの最期を思い出します。というか殺り方がエグい。


では今回は『ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー』より
D-32 ベーシッククラス デッドエンド
の紹介です。

ビーストモード(アンモナイト)



ロボットモード


所属:デストロン/Predacons
役職:破壊工作兵デッドエンド
体力:5
知力:8
速度:9
耐久力:8
地位:7
勇気:8
火力:5
技能:6
総合:56
アンモナイトに変身するデストロン。地位や名誉には興味がなく、戦うこと自体を生きがいとする生粋の兵士。寡黙な性格だが、ガイルダートらに不平を言うことも多い。
武器は、両腕のアンモナイトの殻を射出する「スパイラルボム」および「デッドガン」という銃を所持している。
劇中ではあまりビーストモードにはならず、ロボットモードでいることがほとんどだった。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】

パッケージ(今回はブレイクとのセット品です)

パッケージ裏

付属カード(※クリックで画像拡大)


ギミック


ロボットモードの胸部内に収納されているパーツを取り外す事で、手持ち武器の「デッドガン」となります。

右肩に背負ってる殻はレバーを倒すことで、スプリングによって射出されます。ただデカいので威力や飛距離はほぼ皆無。

左肩に背負ってる殻は、射出ギミックはありませんが取り外す事が出来ます。


アクション


「デッドエンド、変身!」













「スパイラル・ボム!」

以上、D-32 ベーシッククラス デッドエンド でした。
可動範囲はこの時期の玩具にしてはかなり狭く、肩は開けませんしデッドガンを収納したままだと脚を前に出すことも出来ません。接地性に関しては、両肩にデカい殻を背負ってはいますが、それなりに良好です。
ギミックに関しては、スパイラルボムの発射ギミックは正直ガッカリな威力ですが、殻が両方ちゃんと外れてくれるのは接地バランス的にも見た目的にもありがたいです。デッドガンに関しては、上手い事収納されてはいますが、収納時は狭い可動がさらに制限されてしまうのが残念でなりません・・・。
変形に関しては、ロボットモードへの変形は簡単です。ですが、コイツの変形難易度はビーストモードに戻す時に真価を発揮します。
このデッドエンド、ガワ変形の多いビースト玩具中でも特に大味なガワを持つので、本体のパーツをどの位置に持ってくるかで非常に迷います。もちろん定められた位置に折り畳まないとガワに収納出来ない為、はっきり言って非常に難易度が高いです。おまけにビーストモード(ビークルモード)への戻し方が説明書に記載されるようになったのはつい最近なので、もちろんビーストモードへの戻し方なんて説明書にも記載されていません。
スタイルに関してはビーストモードは単純なフォルムではありますが、塗装が綺麗なのもあって非常に美しいです。また、ロボットモードは凶悪な外見が非常にカッコ良いので、スタイルだけを言えば、ビーストネオのデストロン勢の中で最も出来が良いのではないかと思えます。
ですが、せっかくのカッコいいスタイルも可動があまりよくないせいで、あまり動かす気にもなれず、かといって変形も難しすぎて手軽に出来ない為、実質置物と化しているのが非常に残念でなりません・・・。変形が難しいのはこの時期のTFによく見られた事なので仕方ないとは思いますが、せめて肩くらいは開けるようになっていてほしかったです・・・。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品
トランスフォーマービーストウォーズ D-32 破壊工作兵 デッドエンド
タカラトミー
タカラトミー

トランスフォーマー ビーストウォーズ TM-12 ギムレット
タカラトミー
タカラトミー

トランスフォーマー ビーストウォーズ ビーストコレクション 06 スクーバ
タカラトミー
タカラトミー

業務用シーフードセット
ASK sanin 山陰境港
ASK sanin 山陰境港


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー♪業務用シーフードセットってこんなに入って…… (おもちゃん)
2013-02-23 02:05:28
とってもお得ですね♪……じゃねーよ!(笑)

こんばんは(・∀・)ノ
僕はこれは未所持ですな~
セカンドとネオだけは、ホントに購入するアイテムを悩むんですよね……
当時の印象は『スタントロンの名前か……』ぐらいしか印象になくて、友人宅で触らせてもらって、『ああ~……うん……』ってなりました(笑)
武器になるのは良いですが、もう少し軟らかい素材だったら足を前に出せたかもしれないですね。
何かの玩具雑誌で読んだんですが、肩の可動が死んでるのは確か暴発防止じゃなかったかな?
まあ、コレクターズアイテムとしては良いんじゃないでしょうか?

フェニックス、永久ループに入りましたね……
あれはウィザードが蹴り跳ばして太陽まで飛んだのかな?
某掲示板では、ワープしたことにしよう!そうしよう!ってなりましたが(笑)


前コメ、X-MENの映画をご覧になるなら、前にも書きましたが(笑)
X-MENファースト・ジェネレーション、X-MENウルヴァリンゼロ、X-MEN1、X-MEN2、X-MEN3の順番がストーリーで繋がる順番です。
X-MENウルヴァリンゼロが最初でも大丈夫です。
ウルヴァリンゼロにはアニメから作られた、ガンビットってキャラクターが登場しますが、こいつのスピンオフも話で出てるんですよ、映画化の。
ウルヴァリンゼロには試作品のデッドプールが出ます。
ガンビットはKENさん好みのキャラクターだと思いますよ~
能力は吉良吉影とでも言いましょうかwww
僕は2と3に登場するコロッサスってキャラクターが好きなんですよ。
2ではちょっとしか出ませんが、3でようやくレギュラーに……と思ったら3で終わるとか(笑)
コロッサスの能力は全身を生体金属で覆う能力と超怪力です。
何気にファンタスティック4のザ・シンクと並んで数少ないハルクとタメはれる怪力のキャラクターなんです。……出番少ないけど……


では、次回更新を楽しみにしております。(^-^)
わが青春のアンモナイト (ノーズ)
2013-02-23 07:30:49
本放送時、たーしかネオのデラックス玩具で唯一持ってたのがデッドエンドでした。Ⅱはおさがりで色々(主にインセクトロン)持ってたけど、ネオになるとそれがなくなりました。

記憶が正しければ、母が当時勤めていた病院の売店で販売していたのを、買ってもらったような…。
しかし病院の売店で、しかもチープTOYではない、普通の玩具を発見したのは、後にも先にもこれが最初で最後です。

当時買ってもらったものは消息不明となりましたが、後にア○ゾンで再会し、再びウチに戻ってきました。

これだよ!この殻の感触が夏井(“なつい”と夏井”をかけました)!…あれ、こんなにビーストモードに戻しづらかったっけ?
当時持っていたものも、デッドガン欠品+中途半端な変身でおもちゃ箱の中にいたのを思い出しました。もちろん今は、説明書なしでも変身できますよー。

さて、ネオのデラックス玩具はデッドエンドしか持ってませんでしたが、食玩のMINIフィギュアシリーズ「ビーストコレクション」なら、コンプリートしてました。
なのに今は、コラーダ(ロボットモード)しかいません。ガイルダートやスリング(共にビーストモード)も最近まであったはずなのに?今度探すか。
Unknown (さすりゅ~)
2013-02-23 16:05:04
恐竜や翼竜以外の古代生物って結構珍しいですね
でも恐竜ではない事が災いしてマシーンズダイノボッツ等で海外独自仕様が出ませんでしたが
じゃあれっきとした恐竜なのに同じく海外で出なかったキラーパンチはどうなのよって話になりますが

自分は説明書なしの中古品を買いましたが変形は慣れるとそうでもないですね
サイズは大きくないからそこまで複雑な機構は仕込めなかったろうし
当時はセイバーバックをロボットモードから戻せず、説明書も紛失した為2体目を買って貰い、更にそれもビーストモードに戻せなくなったのですが
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2013-02-24 19:52:14
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>とってもお得ですね♪……じゃねーよ!(笑)

解凍してそのまま食べれます。加熱調理の必要ナシ!

>セカンドとネオだけは、ホントに購入するアイテムを悩むんですよね……

セカンドもネオも魅力的なキャラが多いですからね~。ビースト系列は劇中未登場キャラが多い上に、良作玩具が多いのでホントに何を買ったらいいか悩みます。

>当時の印象は『スタントロンの名前か……』ぐらいしか印象になくて、友人宅で触らせてもらって、『ああ~……うん……』ってなりました(笑)

可動範囲はかなり微妙なところですね。アクション性を求めてはいけない・・・。

>何かの玩具雑誌で読んだんですが、肩の可動が死んでるのは確か暴発防止じゃなかったかな?

確かに、レバーの位置は肩を上げた拍子に発射されるような位置ですね。安全面を考慮したのかな?

>某掲示板では、ワープしたことにしよう!そうしよう!ってなりましたが(笑)

宇宙空間なので、方向さえ合ってれば勢いだけでそのまま真っ直ぐ進みますし、ウィザードなので意図的にワープさせたとも考えられますね~。
まあ、真相はわかりませんが・・・。

>前コメ、X-MENの映画をご覧になるなら、前にも書きましたが(笑)

改めて情報ありがとうございます。近々観てみようと思います。観たらまた感想なんかも書きますね。
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2013-02-24 19:52:34
ノーズさんコメントありがとうございます(^_^)

>本放送時、たーしかネオのデラックス玩具で唯一持ってたのがデッドエンドでした。Ⅱはおさがりで色々(主にインセクトロン)持ってたけど、ネオになるとそれがなくなりました。

思い出の玩具なのですね。そういった玩具は他者の評価がどうであれ、本人にとってはホントに素晴らしい物なんですよね~。

>しかし病院の売店で、しかもチープTOYではない、普通の玩具を発見したのは、後にも先にもこれが最初で最後です。

私も病院の売店では、デラックス版の玩具は見たことありませんね~。プラデラ等のデラックス版から1ランク下がった物は時々見かけましたが・・・。

>当時持っていたものも、デッドガン欠品+中途半端な変身でおもちゃ箱の中にいたのを思い出しました。もちろん今は、説明書なしでも変身できますよー。

子供の頃は付属品の小物を無くしてしまいがちですからね~。それにしても説明書無しで変形できるのはスゴイです!
確かに慣れてしまえば説明書は必要ありませんが、私は正直あまり慣れる気がしませんでした・・・。

>なのに今は、コラーダ(ロボットモード)しかいません。ガイルダートやスリング(共にビーストモード)も最近まであったはずなのに?今度探すか。

もしノーズさんが引越しなどで住居を変えていなかったら他のも見つかるかもしれませんね~。他の懐かしの玩具とかも出てくるかも?
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2013-02-24 19:53:01
さすりゅ~さんコメントありがとうございます(^_^)

>恐竜や翼竜以外の古代生物って結構珍しいですね

確かに恐竜や翼竜でないのは珍しいですね。恐竜なんかは子供心を擽るモチーフですが、アンモナイトはどうなんでしょう?有名ではありますがカッコいい動物だとは思いませんが・・・。

>でも恐竜ではない事が災いしてマシーンズダイノボッツ等で海外独自仕様が出ませんでしたが

確かにコイツは海外では出てない型なんですよね。日本と違って海外で発売されてない型のTFはなかなか珍しい気がします。

>じゃあれっきとした恐竜なのに同じく海外で出なかったキラーパンチはどうなのよって話になりますが

ガイルダートのリデコということで見向きされなかったんでしょうか・・・。国内でも大半のリデコ、リカラー品はスルーされますし。

>サイズは大きくないからそこまで複雑な機構は仕込めなかったろうし

それでも慣れないうちは十分複雑に思えます・・・。もしかして私は逆に説明書に頼りすぎなんだろうか・・・。

>当時はセイバーバックをロボットモードから戻せず、説明書も紛失した為2体目を買って貰い、更にそれもビーストモードに戻せなくなったのですが

ビーストネオの玩具はガワ変形が多いのでホントに複雑ですよね。でもそのおかげでスタイルはかなり良いですが、やはり複雑すぎると子供がついていけないので、そのあたりの調整は本当に複雑だと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。