身近な脅威

さらばCBR
よろしくTRACER

Quote of Inspection

2014年11月09日 19時52分28秒 | 車・バイク

やってきました・・・

2年に一度の

 

 

The 車検

 

 

ん~、前回の車検からもぅ2年も経つのですね・・・

感慨深いな

 

 

 

悲しい位、感慨深い

(また、金がかかる・・・)

 

 

 

泣いてても仕方ないので、見積もりを取りに行きました

 

今回はパーツ交換の個所もあり、前回以上に金がかかりそう・・・

交換パーツは

 フロントブレーキ・パッド

 チェーン

 前後スプロケ

特にチェーンは交換必須!

結構、金がかかりそう・・・

 

見積もりを取ったのは、〇a〇'sと〇〇館

双方を比較する為、交換パーツは同じ物で見積もってもらいました

 

 ブレーキパッド・・・DAYTONA GOLDEN・PAD 68290

 チェーン・・・・・・・・RKGV530R-XW(110L)

 スプロケ・・・・・・・・SUNSTAR 522-16T(ドライブ)、RH-114-41T(ドリブン)

 

で、車検(標準コース)費用を合算すると・・・

 8万5千円ちょっと vs 10万6千円ちょっと


この違いは大きいなぁ・・・

細かく見てみると、車検費用(工賃)が1万以上違う

これはでかい

 

 

ただ、ユーザ車検を前提に、上記部品交換のみであれば〇〇館の方が5千円程安そう

(部品交換だけの見積もりもらってないので、あくまで想定金額)

部品交換+12か月点検でも、3千円程〇〇館の方が安い

 

 

後はこの前見つけたショップと比べてみるか・・・

(あそこは信頼できそう)

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿