野球小僧

落ち込む事もあるけれど、私この街が好きです。 / キキ(魔女の宅急便)

1989年に宮崎駿さん監督によってアニメ映画化されて有名な「魔女の宅急便」は、角野栄子さんによる児童書が原作となっていますが、実写作品を手掛ける映画プロダクション風土舎が原作に長編アニメを企画し、スタジオジブリに企画が持ち込んだのが制作の経緯となっています。

小さな田舎町にすむキキは魔法使いの血を継ぐ魔女。古くからのしきたりで、13歳の満月の夜に家族から離れて、魔女の住んでいない街で修行をしなければならない。

魔女として生きることを決意していたキキはある満月の夜、魔女のしきたりで独り立ちするための旅に出る。

キキはお母さんから、ほうきを受け取り、家族や友人に見送られて相棒の黒猫・ジジと一緒に「海の見える町」を目指して飛び立っていきます。

修行を始めたころには、自分の好きな街で好きなことを仕事にして暮らすことに夢と希望を持っていたキキですが、好きだけではやっていけないのだと身を以て実感。

そして、そんな苦難もあったものの、それでも街を好きだといえるほどに成長していきます。

「落ち込む事もあるけれど、私この街が好きです。」

このセリフは修行に旅立って暮らした街で、いろいろな試練を乗り越え、成長をしたキキが両親に宛てた手紙に添えられた一節です。

「魔女の宅急便」は、13歳の少女が街の人たちと出会って成長していく話ですが、内容的には現実社会に生きる私たちの生活を映し出しているようで、登場するセリフにも現実味があります。

「才能をいかした仕事だろ、ステキだよ。」(トンボ・空に憧れ、飛行クラブに所属する丸メガネの少年)
キキが仕事に対して落ち込んで自信をなくしたときに、自信が持てるようにとそんなかけた言葉。

「魔女の血、絵描きの血、パン職人の血。神さまか誰かがくれた力なんだよね」(ウルスラ・森の中の小屋で絵を描くことに没頭する画家の少女)
キキが魔女の力を失ってしまい、落ち込んでしまったとき、一人ひとりがほかの人には真似できない才能を持っているのだ励ましたときの言葉。

「大きな町だから、いろんな人がいるさ。でも、私はあんたが気に入ったよ」(おソノ・キキの居候先のパン屋のおかみさん)
街の人から冷たくされたキキに対して、優しくフォローするときにかけた言葉。

「そして、いつも笑顔を忘れずにね」(コキリ・キキの母親)
空を飛ぶ事しか覚えなかったキキを不安に思っていましたが、キキの意志の強さや大人になろうと旅立ちのときに送り出したときの言葉。

「帰って来てもいいんだよ」(オキノ・キキの父親)
いつのときか、キキが不安や苦しんだときに帰る場所があることで安心させられるようにかけた言葉。

人は誰かに助けられ、そして自分もまた誰かを助けながら生きていると思います。落ち込んだとき、何か上手くいかないとき、今まで優しく声をかけてくれた人、その言葉を想い出して、元気を取り戻せたらいいと思います。

「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」

今日も、私のブログにお越しいただいてありがとうございます。

今日がみなさんにとって、穏やかで優しい一日になりますように。そして、今日みなさんが、ふと笑顔になる瞬間、笑顔で過ごせるときがありますように。

どうぞ、お元気お過ごしください。また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
kumimama70さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

いつも米国の様子を読ませていただいています(訪問したことはないのですが)。

私の住んでいる街では、コロナ前にはそれなりの大きなハロウィンの催しがあり、大きな賑わいでしたが、昨年と今年は開催見送りでした。

来年は賑わいが戻ってくれば・・・と願っています。
kumimama70
初コメです。魔女の宅急便はアメリカの図書館でも貸し出ししていて、娘達と一緒に観ました。海外で暮らす自分と重なって、涙なしでは見られませんでした。
先日はHalloweenで、娘達がパーティーをしたのですが、友人の一人がキキのコスプレをしていて、アニメを思い出して泣きそうになりましたよ。歳とると涙もろくて。。。😢
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

今週は、続きません。というよりも、続けられません。なぜならば、持っているネタがありません(w)。

「私、落ち込んだかどうか、いつも忘れるようにしています。」

いや、

「私、落ち込んだかどうか、いつも忘れてしまいます。」

です。
eco坊主
おはようございます。

今週はジブリシリーズでしょうか?
私、殆ど観たこと無いんですよ~
今夏孫と一緒に”トトロ”と”ポニョ”を観たぐらいでしょうか
・・😅

「私、今少々落ち込んでいます。」
キキへの言葉を置き換えてみます。ありがとうございました。


まだまだ油断はせずに感染防止対策を続けます。
そしてできる協力は続けていきます。必ず笑顔は戻ると信じて。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「名言・迷言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事