うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト

NPO法人ビーンズふくしまが行っている,仮設住宅の学習・遊びを通じたコミュニティ支援の様子を綴っていきます。

2019年3月26日(火)こども広場思い出会☆また会える日を楽しみにしています!(平沢団地こども広場)

2019年03月30日 | 活動の様子

みなさんこんにちは、

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト 県中です!

 

 

2018年12月をもって定期的な開催を終了しました「平沢団地こども広場」ですが、

今回は特別編「こども広場思い出会」を開催しました!

長いようで短かったこれまでの活動をふりかえりましたよ~


子どもたちとその保護者、以前とてもお世話になった元仮設住宅の自治会長の方や

学校で子どもたちと関わっている方、地域住民の方々も含め、20数名参加いただきました。

ありがとうございました!

 

仮設住宅での活動で出会った当時中学生の子は、今年高校を卒業しこの日の為に車を運転して来てくれました。

 

スタッフが「運転してきたのかい?」と尋ねると「うん、免許取ったんだ!」と答えました。

いや~運転してる姿は新鮮。時が経つのは早いですね!

 

こちらが今回のプログラムです。

 

開会前の自由時間、すでにカプラで遊んでいます☆ 

 

いよいよ・・・

思い出会スタート!

 

お好み焼きパーティー開始♪

まずは生地作りから。

みんな手際がいいね!

 

こちらは2人で協力してお好み焼きを返します。

うまくできるかな?

 ※ちなみにちゃんと成功しました!

 

おっ、もう焼けた!

分厚くてふわふわ、とても美味しかったです!

 

次は、こども広場懐かしの写真鑑賞タイム。

テレビに写真を映し、全員で鑑賞しました。

子どもたちからは「ぼくが映っている~」「懐かしい~」「○○くん、あの頃はちっちゃかったね~」保護者の方からも「いろいろな活動をしてたんだね」「成長を感じるよ」など、たくさんの感想が聞かれました!

当時の思い出をふりかえり、とても盛り上がりました☆

 

さて、自由時間が始まりました。

自由時間も子どもたちが楽しみにしていたプログラム!

工作体験です。

LEDライト、灯油ポンプ、カラーセロハンを使って「ライトセーバー」を作りました! 

 

寄せ書きアルバムづくりも行いました。

子どもたちは色紙に思い出の写真を選んで貼り、それにスタッフがメッセージを書きました。

限られたスペースではメッセージが書ききれないほど、思い出がよみがえりました。

 

また、外では鬼ごっこもしました。

さすが「平沢団地こども広場」の一番人気♪

子ども大人も全力で駆け回りました!

 

「こども広場思い出会」では、子どもたちとの久しぶりに再会でも、今までと同じようにすんなり会話をしたり、安心して過ごすことができました。

それは、これまで継続して関わることによって築いてきた関係性があったからだと思います!

 

本日はたくさんのご参加ありがとうございました!

感謝の気持ちでいっぱいです!

 

これからもこのような縁を大切にしていきたいと思いました!

 

そして・・・

 

みんな、また必ず会おうね!



うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト

県北地域 024-573-0150

県中地域 024-983-9481

メール info-kodomopj@beans-fukushima.or.jp

公式サイト http://www.fukushima-kodomo.org/

ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukushima-kodomo

facebook https://www.facebook.com/kids.pjt

twitter https://twitter.com/kidspjt


2018年12月25日(火)もちつき大会とふりかえり会!(平沢団地こども広場)

2019年01月12日 | 活動の様子

みなさんこんにちは、

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト 県中です!

 

 

本日の三春町は晴れていて、とても気持ちいい天気でした。

 

今回は富岡町サポートセンター平沢様と共催で、もちつき大会を行いました。

地域の方もたくさん参加してくださり、活気にあふれていました。

 

もちつきと言ったら・・・

臼と杵でもちをつくのが醍醐味!

準備OKです!

 

まずは蒸したもち米をこねました。

 

こねたあとは、杵でつきます!

よいしょ~

元気な掛け声が響きました!

しっかりもちの真ん中をつくことができましたよ♪ 

 

小さなお子さんは、スタッフと一緒につきました!

 

また、地域の方が「利き手はどっちだい?杵はこう持つんだよ」「あまり速くつきすぎてもだめなんだよ」など、たくさんのアドバイスをしていただきました。

 

室内では、サポートセンターのスタッフ、参加者のご協力のもと、調理をお手伝いいただきました!

 

美味しそうですね(^^)/

 

いよいよ・・・

 

料理が出来上がりました!

メニューはお雑煮、あんこもち、きなこもちです。

全員そろって、みんなで「いただきます」

 

食事のときに参加していただいたお年寄りの方と話す機会があり、

「最近は臼と杵は使わなくなったな~機械が多くなったよ」「杵は右手を上手く使うとまっすぐつけるんだよ」など、もちつき話に花が咲きました!

 

印象に残ったのは「うすときねを使うと、おもちが柔らかい」との感想が、一番多く聞かれました。

そして、みなさんのおかわりもあり、完食☆

 

もちつきのあとは、子どもたちのなかで一番人気のある、鬼ごっこをしました。

所狭しと全力で広場を駆け回りました。

 

室内に戻ってきてからは

トランプなどのレクリエーションを楽しみました。

 

そして、今年度の4~12月までの活動写真をまとめたスライドショーを行い、

最後に、お気に入りの写真を台紙に貼るだけでなくイラストやタイトルを添え、写真ごとに思い出を書き綴ることによって、より鮮明に思い出を残しておくことができるペーパークラフト「スクラップブック」を作成しました。

子どもたちは自ら写真を選び、活動の思い出を振り返っているようでした。

 

今回のもちつき大会は地域の方々と交流することができ、何よりサポートセンターのスタッフのみなさんにご協力していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

本当にありがとうございました!

 

子どもたちにとっても、冬休みのいい思い出になったと思います!

 

【おしらせ】

これまで毎週火曜日、土曜日に開催してきた「平沢団地こども広場」は2018年12月をもちまして活動を終了させていただくことになりました。

日ごろより活動のご理解とご協力いただきありがとうございました。

 

 

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト

県北地域 024-573-0150

県中地域 024-983-9481

メール info-kodomopj@beans-fukushima.or.jp

公式サイト http://www.fukushima-kodomo.org/

ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukushima-kodomo

facebook https://www.facebook.com/kids.pjt

twitter https://twitter.com/kidspjt


2018年12月1日(土)集会所内でのんびり過ごしました~!(平沢団地こども広場)

2018年12月08日 | 活動の様子

みなさんこんにちは、

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト 県中です!

 

 

もう12月、師走になりました!

2018年も1ヶ月を切りましたね。

 

本日の三春町は曇りときどき雨→晴れと、天気が目まぐるしく変わる一日でした。

 

今回も子どもたちと活動時間のスケジュールを話し合い、自由時間からスタートすることに決めました!

このように、毎回ホワイトボードにスケジュールを書いて、時間を確認しながら活動しています。

※ちなみにカレンダーは11月のままでした(笑)

 

風船を地面に落とさないよう、慎重に弾ませています!

実は・・・指の先で弾ませていたので、割れないかドキドキして見ていました!

 

こちらはカプラ。

写真の右側の建物がサンタクロースの家、左側が雪だるまの家です。

この2つの家に、1本の道をつなげています!

サンタクロースが雪だるまの家に遊びに行く設定でした☆

 

また、集会所内はクリスマス一色♪

飾り付けに興味津々です!

 

スタッフが「サンタさんからのプレゼントは何が欲しいの?」と尋ねたところ、

「図鑑が欲しい!図鑑で動物や植物を調べたい!」との答えが返ってきました!

うん!サンタさんは必ずやって来るよ(^^)/

 

勉強時間では宿題を行ったり、また、上級生は故郷の魅力や復興に何が必要かを考えて発表する「ふるさと創造学サミット」向けて、資料の読み合わせをしていました。

子どもたちは互いに読み合い、頑張ってセリフのやりとりをしている姿が印象的でした。

 

本日のように寒い日は、ゆっくりのんびり過ごすのもいいね!

それでは次回も元気にお会いしましょう!

 

 

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト

県北地域 024-573-0150

県中地域 024-983-9481

メール info-kodomopj@beans-fukushima.or.jp

公式サイト http://www.fukushima-kodomo.org/

ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukushima-kodomo

facebook https://www.facebook.com/kids.pjt

twitter https://twitter.com/kidspj


2018年11月17日(土)三春クリエイト社が誕生しました!(平沢団地こども広場)

2018年11月24日 | 活動の様子

みなさんこんにちは、

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト 県中です!

 

 

本日の三春町はとても寒かったです。

もうすっかり冬ですね!


集会所に入ると・・・おや?

豪華な飾りつけ☆

一足早いクリスマス気分になりました!


子どもたちと活動時間のスケジュールを決め、まずは自由時間からスタートです!


和室で「会社ごっこ」をしました。

子どもたちとスタッフが社員に扮し、社長など役割を決め、指示を出したりしました。

 そんななか「ところでこの会社は何の会社?」という話になり、みんなで話し合った結果、ゲームをつくる会社になりました。

次は会社名を決めました。

「平沢○○社」「う~ん、違うなぁ~」

など、たくさんの社名が挙がりました。

そして決まった会社名が「三春クリエイト社」

ナイスネーミング♪


自由時間ではその他に、散歩をしたり、カプラなどをして過ごしました。

 

こちらはカプラ。

何をつくっているのかな?

 個室ができています。

「カラオケボックス」の完成です!

子どもの創造力は無限大ですね(^^)/


自由時間のあとは、勉強時間です。

 

学校で行われる漢字のテストの勉強や、算数をがんばりました~

 

最近めっきり寒くなりました。

体調管理に気をつけ、次回も元気にお会いしましょう!

 

 

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト

県北地域 024-573-0150

県中地域 024-983-9481

メール info-kodomopj@beans-fukushima.or.jp

公式サイト http://www.fukushima-kodomo.org/

ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukushima-kodomo

facebook https://www.facebook.com/kids.pjt

twitter https://twitter.com/kidspj


2018年10月13日(土)大安場史跡公園へ行こう!(平沢団地こども広場)

2018年10月30日 | 活動の様子

みなさんこんにちは、

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト 県中です!

 

 

今回は「大安場史跡公園」に行ってきました!

大安場史跡公園とは郡山市田村町にある都市公園です。

東北で一番大きな前方後方墳を中心とした大安場古墳群と、古墳について学べるガイダンス施設があり、体験学習もできます。

 

大安場史跡公園に到着~♪

 

まずはガイダンス施設で、土器、石器、当時の暮らしを展示したパネルを見学しました。

実際に土器に触れられるコーナーもあり、子どもたちは「意外と軽い!」「ザラザラしている!」など、たくさんの感想が聞かれました!

 

次は体験学習です。

まずは、勾玉(まがたま)づくりを行いました。

鉛筆で型を書きました!

 

粗さの違う3種類の紙やすりを使い、削っていきます。

 

おっ!いい感じ☆

しっかり削れてますね(^^)/

 

子どもたちは「型通りにつくりたい!」「つるつるにしたい!」「ちゃんと丸くしたい!」など、一所懸命がんばっていました♪

 

そして~

完成です!

こちらの勾玉は「しずく型」です!

 

勾玉づくりの次は、椿笛づくり。

椿の身を削って中身を取り出し、笛を作ります。

 

たくさん中身を取り出すことが出来ました!

 

早い子どもは、2個3個と椿笛をつくっていました。

 

完成品がこちら!

紙やすりとつまようじがあれば簡単につくれます。もしよろしければ是非お試しください!

 

穴を空けた部分に息を吹きかけ、音を鳴らします!

「ピー♪」「ピー♪」「ピーピー♪」「ピピー♪」

体験学習室に、すてきな音色が響きわたりました☆


体験学習の後は外に出ました。

大安場1号墳が見えてきました!

1号墳は今から約1600年前に造られた東北一大きな前方後方墳で、全長は約83メートルあります。

古墳の大きさや副葬品などから、福島県中通りの有力な豪族の墓だと考えられているそうで、1号墳は平成12年に国の史跡に指定されました。

 

頂上では古墳の主の埋葬状況が描かれていました。

あれ?寝てる(笑)

気分は古墳の主の豪族かな?

 

最後に遊具がある「冒険広場」で遊びました。

鬼ごっこでは1分間という時間を決め、全員全力で走り回りました!

 

本日は先人の営みを見て、触れて、知ることができました!

土器に実際に触れた展示室、がんばってつくった「勾玉」「椿笛」、頂上では郡山の景色を一望し、主の気分になった前方後方墳、思いっきり遊んだ冒険広場、今日一日たくさんの思い出ができました!

 

子どもたちの楽しそう・真剣な表情がたくさん見れたのがとても印象的でした!

本当に楽しかったね♪

 

それでは次回も元気にお会いしましょう!

 

 

うつくしまふくしま子ども未来応援プロジェクト

県北地域 024-573-0150

県中地域 024-983-9481

メール info-kodomopj@beans-fukushima.or.jp

公式サイト http://www.fukushima-kodomo.org/

ブログ http://blog.goo.ne.jp/fukushima-kodomo

facebook https://www.facebook.com/kids.pjt

twitter https://twitter.com/kidspj