福永佳津子のスケジュール帖(worlddesk.kf@gmail.com)

「異文化の発想に学び、日常を新しい視点で見直す面白さを伝えたい」をテーマに活動しています。

■第10回渡航医学実用セミナーで講演 2014/2/27

2014年01月20日 | Weblog

渡航者医療センターでは、渡航医学に関連した様々な話題をとりあげ、定期的にセミナーを開催しています。第10回は海外赴任者の方々を対象にした「赴任前健康ガイダンス」といたしました。海外赴任を予定している方だけでなく、企業の人事労務担当者のご参加もお待ちしています。

1.   日 時 :2014年2月27日(木) 14時00分 ~ 17時00分
2.  場 所 東京医科大学病院 本館6階 臨床講堂
3.  対 象 :海外赴任を予定されている方など、どなたでもご参加できます
4.  会 費 :無料
5.  定 員 :約200名
6.  申込方法:渡航者医療センターのメールアドレス(travel@tokyo-med.ac.jp)までご連絡ください

7. プログラム
    
14時00分~10分:開会の挨拶
    
14時10分~15時10分
         
「海外赴任者の健康問題と対応」~予防接種や医療機関のかかり方など                                                     東京医科大学病院 渡航者医療センター教授 濱田篤郎
    
15時10分~40分
         
「海外赴任に帯同する小児の健康対応」     
              
東京医科大学病院 渡航者医療センター助教(小児科専門医) 福島慎二
    
15時40分~50分:休憩
    
15時50分~16時50分
         
「海外での異文化適応」
              
海外生活カウンセラー(海外邦人安全協会理事) 福永佳津子 
     16時50分~17時00分:閉会の挨拶

 


■城西エクステンション講座の次回はスペインロングステイ

2014年01月16日 | Weblog

城西大学エクステンション講座も早いもので今年は9年目を迎えます。年2回のペースで、前期後期に講座を設けていますが、次回の前期講座には、スペインロングステイの達人、八蔵巻等氏をお招しきます。50代で早期退職をされ、スペインのコスタデルソルに移られて17年間。そのダイナミックな滞在経験をたっぷりお話し頂きます

八蔵巻さんとは、NHK趣味悠々「サトウサンペイと楽しむ海外旅行術」の番組でお会いし、以来、長いお付き合いをさせて頂いております。コスタデルソルのご自宅を漫画家のサトウサンペイさんとお訪ねして収録をさせて頂いたのが昨日のことのようです。

開講日は6月か7月の土曜日午後になります。詳細は決まり次第ご案内させて頂きます。

 


■ジャムズネット東京勉強会のお知らせ(2014/2/10)

2014年01月16日 | Weblog

講師

  酒井由紀子(さかいゆきこ): 「世界ビト図鑑」について
   
 リエゾン・デートル代表。グローバル人材育成用教材「世界ビト図鑑」企画・制作に携わる

  長谷川真人(はせがわまさと): 介護ロボットについて~海外での日本の評価と今後
   
 理学療法士。日本理学療法士協会国際部部員。

  岡田慎一郎(おかだしんいちろう): 古武術式介護術~海外での介護での必要性
    理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。

日時2014 年2 月10 日 18 時45 分~20 時20 分
場所: アープカレッジすがも (巣鴨駅徒歩3分)
  豊島区巣鴨3-25-12 山崎ビル3 階 Tel: 080-9682-8631 地図 http://goo.gl/maps/bKAcf
参加費会員無料・非会員500 円

受付jamsnettokyoinfo@gmail.com 宛に2 月5 日までに、下記をご記入の上、ご連絡ください。
・氏名/所属/当日連絡先/勉強会参加 有・無/懇親会参加 有・無/ジャムズネット東京会員・非会員
※終了後、懇親会があります。ご参加の場合は事前にご連絡ください。(参加費:3500 円)


主催:特定非営利活動法人JAMSNET(ジャムズネット)東京 http://www.jamsnettokyo.org/


■千葉県生涯大学校講演(東葛飾学園浅間台校舎)2015年1月29日(木)

2014年01月02日 | Weblog

来年度(2015年度)、千葉県松戸市にある東葛飾学園浅間台校舎で講演を行います。

  ●日時 平成27年(2015年)1月29日 10:00~12:00

  ●対象 同学園地域活動学部1年生 約100名
  ●会場 千葉県生涯大学校東葛飾学園浅間台校舎 
                〒271 -0094 松戸市上矢切299-1 松戸市総合福祉会館内. TEL:047-368-1796
    ●講義名 学園地域講座(タイトルは未定)

    ●講師 福永佳津子
         


■NPO「国際人をめざす会」主催 特別フォーラム 2014年3月3日(月)

2014年01月02日 | Weblog

NPO「国際人をめざす会」では、日本総合研究所理事長を務める寺島実郎氏を講師に迎え、「リベラル再生の基軸」と題して講演会を開催する
ことになりました。リベラルの危機と再生ー真の変革への道筋、アベノミクスの本質と日本のイスラエル化、リベラル再生の主体は誰か、戦後日本
と原子力、リベラルなエネルギー戦略への模索 等 真にあるべき日本の基軸について、お話しして頂きます。

お誘いあわせの上、ふるってご参加下さいますようにご案内申し上げます。
なお、講演会終了後、星陵会館内のレストラン「シーボニア」にて参加者の懇親を図りたく、ささやかなパーティを催しますので、懇親会にもご参加
願います(参加費1,000円)

   ●日時   2014年3月3日(金)  17:30~受付開始  18:00~19:30 講演会
   ●会費   一般 3,000円  会員 2,000円
   ●場所   星陵会館
            千代田区永田町2-16-2  TEL 03-3581-5650

   ●申し込み方法  電話またはFAXにお申込みの上、会費を下記送金先のいずれかにご送金ください。申し込み締め切りは
    2月22日です。

   ●送金先  三井住友銀行 浜松町支店 普通 6817835  「国際人をめざす会」
           東京中央郵便局 00140-9-657218  「国際人をめざす会」

   ●NPO「国際人をめざす会」事務局
          〒100-6511 千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル11F
              キャノングローバル戦略研究所内
              TEL 03-6213-0557   FAX 03-3217-1251
              E-mail  jimukyoku@cosmoclb.org

  


■海外赴任・帯同家族のための日常的危機管理セミナー(2014/2/19)

2014年01月02日 | Weblog

 犯罪にも文化あり。知らなかったがために思わぬ事件事故に巻き込まれることがあってはなりません。充実した駐在員生活を送 
 るために
は事前に
治安情報の収集、防犯の基礎知識、子供を犯罪から守る知恵等を身につけておきたいものです。


 本セミナーでは講師自身の海外駐在経験から知り得たたくさんの犯罪事例や関連取材から得た安全対策のツボについて具体的にお
 話いただきます。これから海外駐在をされるご家族の方々向けのセミナーです。多数のご参加をお待ちいたしております。 


       ●日 時: 2014年2月19日(水) 14:00~16:30 (ビデオ上映、講演、質疑応答)
         
       ●講 師: 福永 佳津子(海外邦人安全協会理事)

       ●会 場: 東京都千代田区飯田橋2丁目18-2 マクセル東京ビル
                  JR飯田橋駅東口、地下鉄有楽町線・東西線/飯田橋駅A4出口より徒歩10分
                  JR水道橋駅西口より徒歩7分
                  地下鉄 東京メトロ半蔵門線・都営新宿線/九段下駅3番出口より6分
                  地下鉄 東西線/九段下駅7番出口より徒歩5分

       ●定 員: 先着20名(海外駐在をされる方及びそのご家族)
       ●参加費: 会員・・・2,000円  非会員・・・7,000円
       ●申込先: JOSAサイト「講演会・セミナーのご案内」よりお申し込みください。

          [URL]
            会員参加者様用 http://www.josa.or.jp/member/seminars/view
            一般参加者様用  http://www.josa.or.jp/seminar/seminars/view

          ★お電話、FAXでのお申し込みを希望される方は事務局までご連絡ください。                         

                    社団法人海外邦人安全協会 担当:大岩
                    東京都千代田区飯田橋2丁目18-2 マクセル東京ビル5F
                    TEL : 03-3556-1399 FAX : 03-3239-1509
                    E-Mail : josa@josaweb.jp
                    URL : http://www.josa.or.jp