地味に終活はじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サンバイザー

2017-01-09 15:22:58 | 日記

歳の所為か車の運転中に太陽光の眩しさが、
以前よりも、
「きつい」と感じることが多くなった。
そこで、写真のような、
サンバイザーをジムニーに取り付けてみた。


↑↑これは、
近くのオートバックスで買った物だが、
最近は新聞広告の通販で、
カーナビやドライブレコーダーを買うと、
「おまけ」として付いて来るらしい。

実は、この「カーグッズ」
(カーバイザー)を買ったのは、
          これが初めてではない。
・・・・・・・・・・
それはもう昔、初めて車を買った頃、
車の雑誌か何かで、
   「こんな便利なものがある」
            と紹介されていた。
   それでその時早速、
  初めてのマイカーに付けた。
  しかし、
  「標準装備品」と比べて、
  眩しさ軽減の効果は、
  期待したほどではなかった。
    そういえば子供の頃、
   路線バスのフロントガラス、
  運転席の所に付いていた、
  青色の下敷きの様なのは、
  この時買った物と比べて、
もう少し、
濃い色付(光の透過率が低い)板だったような気がする。
・・・・・・・・・・

あれからもう何十年にもなるから、
素材とかも進歩して同じ様な「サンバイザー」でも、
きっと良くなっているに違いないと期待して買った。
   ただ、色の薄いものを選んだ、
昔の失敗を繰り返さないようにと、
            思っていたはずなのに、
何故かまた色の薄いものを選んでしまった。

さて実際に使ってみて、
眩しさ軽減の効果は、
やはり「今ひとつ」といった感じ。
但し今回のは昔のと比べ
「無いよりはまし」みたいな感じもする。
それもこのサンバイザーが、
以前のより高性能になったというよりは、
加齢の所為で僅かな減光でも、
私の目には、
「負担が軽減された」と感じるかもしれない。

それにしても無いよりはましなので、
もうひとつ買って、アルトにも付けてみた。
しかし今度の失敗は、
サイズ(大きさ)を「標準装備品」と、
同じくらいの物を選んでしまったことだった。

今の時期、冬だと日差しが低くて、
真正面よりもまだ低い所に太陽を見続けて、
運転しなければならない時もある。
こういう時は標準装備のサンバイザーより、
少し大きめでないと意味がない。

さらに今回買った物は、、
       縁の部分で光が屈折して、
余計に眩しさが増すことがある。

(今回のは¥2000前後で、
通販で売られてるのは¥6~7000程度のもあるので、
高価なものだとより良い結果が得られるのかもしれない。
でもあまり高価だと、サングラスを買った方が良い?)

それに・・・、運転中の真ん前に、
後付で余計な物を付けることは、
安全性に不安があったりしないでもない。

まあ、最初から過度な期待はしてなかったので
しばらく使ってみることにする。


 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする