小沢映子 わたしが伝えていきたいこと

「愛する富士市を、愛せる富士市に」 静岡県富士市議会議員 小沢映子ブログ

でら~と成人を祝う会

2011年01月17日 01時35分16秒 | でらーと(重症心身障害児生活介護施設)
 1月13日今年も恒例でら~と成人を祝う会が催されました。
その前日はらぽ~との成人を祝う会でした。


 あまりに感動的な祝う会なので、内輪でやるのはもったいなくて前回から来賓やボランティアさんを多く招いてみんなでお祝いしています。
 一人ひとりの子ども時代から振り返るスライドによる紹介、恩師からの手紙、担当職員のお祝いの言葉、花束贈呈、そして何より感動するのは20年間を振り返っての両親の言葉です。
 私はウルウルしっぱなしです。何度も数えきれないくらい手術に耐えてきたり、障害がわかって、ドクターに「この子は目も見えないだろうし、寝たきりで短命でしょう。」などと宣告されたり、みんな厳しい道のりを歩いてきています。でも20年の月日は、いつの間にか親と子のたどってきた人生を誇らしいものに変えているのです。
 そこには不幸とかかわいそうといった言葉は似つかわしくなく、生きているって素晴らしい!命の輝きと、人と人とのつながりの素晴らしさがあります。
 多くの人に是非見てほしい、祝ってほしい成人を祝う会です。

 ここの人たちや娘に教えられたことを市政に届けたい!政治に反映させたいと強く願いながら8年間議員をやってきました。また4月の関所を通れるよう頑張りたいと思っています。


「愛する富士市を、愛せる富士市に」小沢映子公式ホームページ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (美奈のかあ)
2011-01-18 10:16:58
でら~との成人の皆様おめでとうございます。
本当に本当に、ご本人と保護者様に心よりお祝い申し上げます。

地元の施設も2名の女性が成人を迎えました。同じく
お祝いの席でもらい泣きをして、自分の子供と重ねてしまったりして…。(あっ余談ですが、伯母様もご挨拶を頂くときに毎回ウルウルしながらお話してくださいます

また今日は勝海諒也くんのご命日ですね。謹んでお悔やみ申しあげます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。