オカメインコの挑戦

オカメインコの魅力と能力&
その飼育に関する意見と経験

オカメに似て非なるもの

2006年12月28日 | Weblog

Brown-eared Bulbul(ヒヨドリ) Photo 2004-05,
Hokkaido,japan EOS-7 and scan Source: Searobin's file



湖の畔を自転車で遊覧中に、
フィー!フィー!という甲高い鳴き声を耳にしました。
その方向を見ると、
頬にオレンジ色の斑紋をもった鳥がいました。
私は野鳥については知識が皆無に近いので、
何の鳥かは不明だったのですが、
その顔は、一見、オカメのようです。
何というか、オカメを渋めにして嘴を尖らしたような印象。
冠羽らしきものも見えます。
オカメと生活しているので、
その顔をしみじみと眺めてしまいました。


昔に見ていた”みんなの歌”の「小さい秋みつけた」に、
そっくりな鳥がでてきました。
ベランダの鉢植えにとまっている鳥なのですが、
やはり、頬に斑紋。同一の鳥に違いありません。


ネットで調べてみたところ、2つの可能性を見つけました。
一つは、ホオアカ。名前がそのままなので、
これかもしれないと思ったのですが、
雰囲気がすずめに近すぎます。
私の印象だと、この鳥よりも、
もう少しオカメの体型に似ています。


もう一つの可能性は、ヒヨドリ
おそらくはこれだろうと思いました。
まるで冠羽にも見えるようなぼさぼさ頭。
やや長めの体。そして頬にオレンジの斑紋。
写真は、
Wikipediaより引用のヒヨドリ。


ちなみに、エボシドリという外来種の鳥も、
オカメに似ています。
名前が示すように、冠羽があります。
頬にはオレンジの斑紋があります。
これは
中国からの輸入される鳥だと記憶しているのですが、
数年前から飼育禁止になりました。
今、それを思い出しました。
エボシドリも野生化しているようです。

訂正:エボシドリはコウラウンの間違いでした。
エボシドリが飼育禁止になったという
記事を読んだことはあるのですが、

エボシドリにはオレンジの斑紋はありません。



フブ:フュイ、フュイ?フュイ。
翻訳:僕の頬には斑紋がありませんが、何か? 一ポチ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
似てますね。 (岩のり)
2006-12-29 12:37:29
こんにちは。
日本の野鳥でも似ている仔が居るんですね。
先日、友人がオーストラリアに行ったので
野生のオカメに会ったら写真を~とお願いしたのですが、虫ばっかりでオカメには会えなかったそうです。
う~ん残念。野生では数が少ないんでしょうかね。

そうそう、年末年始でお忙しいかと思いますが、
鳥仲間でしりとり遊びをしているようで
回った来ました。
次にfubutouiどうでしょうか?
詳しくは岩のりのブログに載せました。
良かったら遊んで下さいね。

残り3日となりました。
そうぞ、良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願いします。
返信する
>岩のりさん (fubutoui)
2006-12-30 03:31:43
オーストラリアは深刻な不作のようですが、
オカメたちはどこかでたくましく生きていることでしょう。
私も一度はオーストラリアに滞在してみたいです。
もちろん、目当てはオカメウォッチングです!


では、しりとりを。ドジョウからでしたね。
私からは「ウラン」。
おや、「ン」がついてしまいました。
終了です。
ですが、終了にはふさわしい危ないブツです。

よき新年を。来年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿