5月29日(水)のつぶやき

2013年05月30日 03時00分23秒 | 日記風

オイラも1ヶ月に1回くらいなら、保留コーヒーをしてもいいな~。今現在、オイラがある程度まともに生活できているのは、努力というよりも運の要素が強いから、運がなかった人に対して、それを分けるという意味でいいと思うけどね。 #tvtokyo


保留コーヒー的な考え方って、一番の原点ってイスラム教のザカート(喜捨)からきているのだと思う。そのザカート的な考え方が、貧民を自爆テロリストにする育成システムに組み込まれているって場合もあるからな。ま、ただより高いものはない場合もあるってことか。


よし、比例区は自民党はさけようか。 自民、ワタミ会長を擁立へ 参院選比例区(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130529-…


誰か自民党のお偉いさん、このTweet見てないかな。とりあえずワタミはやめとけ。

tainuke yamashitaさんがリツイート | 4 RT

ワタミは、都知事選で東京都民主党の推薦受けていたんだろ。なんで自民党から出るって話になるかな・・・。しかし、ワタミ。どれだけ、権力欲があるんだよ・・・。


そっかー、ソフトバンクに狂信的なの多いと思ったら結局カネかー >RT

tainuke yamashitaさんがリツイート | 1 RT

結局、半日は、東京MXで株価情報を聞いていたら過ぎ去ってしまった・・・。


株式市場で、東天紅や精養軒があがっている理由が「ぱんだ」...らしい。おいおい、パンダで、株が上下するんかよ。相変わらず、株の世界って奥深いな…。


KDDIが、LTEの通信障害が、午前中から発生しているみたいだけど、まだ、回復報告できてないんだ。これは、総務省にエラいおこられるんだろうな。


痴漢で死刑判決 pic.twitter.com/UYug9YS1h8 nnd5300 10000RT

tainuke yamashitaさんがリツイート | 569 RT

ヤフーは、管理体制がどうなっているんだろう。さすがに、大量個人情報流出が立て続けにおこると、彼らは、個人情報に500円の価値も感じてないのかなと、疑ってしまう。 ヤフー、9万人超のIDとアドレス誤送信  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12O2hOq



最新の画像もっと見る

コメントを投稿