100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「ツアーコースにない所」韓国4 柳寛順ユグアンスン

2024年04月25日 07時53分48秒 | ツアーコースにないところ

少し古い記録ですが、1993年の朝鮮日報紙に淑明女子大学のキム・クアナン教授の「尊敬する歴史上の人物」というテーマで国民学校から高等学校までの生徒1800名に対するアンケート調査の結果が載せられました。
 男子生徒 
1李舜臣 2世宗大王セジョン(朝鮮王朝4代の名君で作りハングルを作りました)3エディソン 4シュバイツアー 5リンカーン

女子生徒
 1柳寛順ユグアンスン 2世宗大王 3ヘレン・ケラー 4シュバイツアー 5李舜臣
(「ある日韓歴史の旅」竹国友康著、朝日選書p216より)
ここで注目していただきたいのは韓国人の名前が3人ですがそのうち2名までが日本の侵略に抵抗した人であることです。
 皆さん、女子生徒がトップに挙げた柳寛順をご存じですか。韓国のジャンヌダルクとも呼ばれています。
 以下柳寛順ユグアンスンについての記述は主に「観光コースでない韓国」(高文研)によります。
 天安(扶余と水原華城の中間点にあります)で生まれた彼女は1919年3月1日当時ソウルの梨花学堂(名門梨花女子大学の前身)3年生16歳でした。同級生たちと小遣いを出し合って太極旗を作りデモに参加する準備をしていましたが学校側は参加を禁止し、キャンパスから出ることができませんでした。学校は休校になりました。彼女は故郷に帰り地元の有力者と相談して旧暦の3月1日にあたる4月1日を蜂起の日と決めます。当日数千人のひとが集まり「独立宣言」が朗読され、続いて柳寛順は次のように訴えました。
 「我々は四千年の輝かしい歴史をもつ独立国家の民です。しかし、倭奴の弾圧を受け国を失い10年の歳月を圧迫されてきましたが、今回フランスのパリで開かれた講和会議で世界弱小民族に自由と解放が与えられようとしています。海外の我が革命家は代表キムキュシク博士を送って我々の願いを世界に訴えています。この時我々が黙っていていいのでしょうか。去る3月1日ソウルで我々は堂々たる自主独立国家であることを宣言し、独立万歳の叫びは三千里の村々にかけることなく伝わっています。我々が脱落していいものでしょうか。みなさん我々も独立をかちとるための万歳を叫びましょう」
 この集会は日本の憲兵に弾圧され彼女の両親は虐殺されました。彼女自身は逮捕されソウルの西大門刑務所に送られ拷問を受け獄死します。現在この刑務所は歴史館(次々回紹介予定)として保存されています。冒頭の写真はこの歴史館にあった彼女です。最後の言葉は「日本は必ず滅びる」だったと言われています。韓国の小学校の教科書は10ページにわたって彼女を取り上げています。
 彼女の生家(記念館になっています)は天安にあります。今回のツアーコースから少し横にそれれば訪問可能だと思い、お願いしましたが拒否されました。時間的にも十分可能だと思ったのですが。韓国人の愛国心に期待した私が馬鹿でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ツアーコースにない所」韓... | トップ | 「ツアーコースにない所」韓... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツアーコースにないところ」カテゴリの最新記事