フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

自家製カラスミが出来上がりました。

2018-01-31 18:57:15 | 雑感
今日は、わたしにとって記念すべき日、嬉しい事が有りました。
カラスミの乾燥を終了させました。
カラスミの完成です。途中、袋が切れてしまい、時々試食していました…。

自家製のカラスミ 

昨年、12月16日にボラの卵を2腹手に入れ、血抜き、塩漬け、お酒に漬け込み、乾燥の行程終了。
約、45日間、わたしが手を掛けていました。気持ちが入っています。

生まれて初めての実験に挑戦していたのです。
年末年始は、”ほのぼの”の事も有り、考えられない程の雑用に追われ、かなり負担になりましたが、
”実験好き”が功を奏したのでしょうか、米焼酎を買ってきたりそれなりに頑張って面倒を視ました。

麦焼酎と芋焼酎が有ることは知って居ましたが、米焼酎という物が有ることも知りませんでしたから、
”日本酒の菊水”の販売の方に教えて頂き、やっと手に入れることが出来ました。


わたしが知って居るカラスミは、あるじの友人から戴く桐箱に入った長崎の上等の物だけです。
あるじは、カラスミは以前から好きでは無かった様で、口にしませんから、買ったことが無いのです。

そのカラスミと比べるのは酷ですが、わたしが戴くのですから、出来映えは、上々と言う事で…。

来年もまたトライしたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに、読書会の新年会を我が家を止め、チェーン店木曽路の和食で…。

2018-01-31 17:40:14 | 雑感
1月最後の日。数日前に新年の挨拶をしたばかり…、と思うのにもう1ヶ月が過ぎているとは…。

68歳で亡くなった祖母が、”歳をとると一年が早く感じる”とよく言っていた事を想い出します。
わたしはとうに祖母の歳を過ぎて居るのですから、早く感じて当たり前なのでしょう。

今日は読書会の新年会でした。
最年長の方の希望で、この数年間、我が家の洋間でテイクアウトの鍋料理で新年会をしていましたが、
メンバーの方たちが、最近のわたしの健康を気遣って下さり、変更になりました。

チェーン店から、マイクロバスで迎えに来て下さると言うのが良かったのでしょうか、
木曽路で新年会をする事になりました。
掘りごたつタイプのテーブルでとても落ち着き良いお部屋でした。

それにお料理は、和食メニューで予約して有り、どれもとても美味しかったです。
どなたも満足なさっておられたような気がしますが、来年どうするのかで、結論がでます。

来月読む本を図書館からお借りして、今日持ち忘れ無いように玄関に置きスタンバイして置きましたが、
出掛ける間際まで、生協の注文書を記入したりしていたからでしょうか、本を持ち忘れたのです。

でもそれ程行かない内に、”荷物は無かったかしら?”となんと無く立ち止まり、気づきました。
メンバー全員の冊数を入れていた袋を持って居ません。慌てて戻り、玄関から袋を持って再出発。

わたしは初めての”木曽路”でしたので、興味津津。素敵なお部屋で仲居さんたちも良い雰囲気でした。
来年も木曽路なら良いのに…、と思うのはわたしだけでしょうか。答えは1年後に出ます。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜寿を迎えた面々、それぞれ勝手な思いを吐露していました…

2018-01-30 22:57:16 | 雑感
今日も忙しい一日になって仕舞いました。
と言うのは、元々、今日は小・中学時代のグループの人たちとの新年会でしたので、
12時30分集合でしたから、少し早めに行ってお気に入りの古本屋さんにいくつもりでした。

ところが、この所浴室の混合栓の調子が悪く、ポタポタお水が落ちる量がだんだん多くなって居ます。
昨年末、水道工事をして頂いたので、その方に電話をしたのですが、何故か繋がらず、
昨夜やっと、電話連絡が出来、急遽今朝一番にやって来て下さる事になったのです。

”朝一番って、何時頃ですか?”と質問しましたら、8時過ぎで9時前との返を。
工事の方がやって来る前に家事を終え、出掛ける準備も終えておかないとなりません。
それで、何時もより早く起き、洗濯をして外に干したり、プラゴミを収集所に持って行ったり…。

8時過ぎと言う事ですが、前回30分程早くやって来たことがありますので油断は禁物。
外出着に着替えてから、バッグの準備をしたり、忘れ物が無いようにセット完了。

軽く朝食を済ませた時工事の方がやって来られ、真っ直ぐ浴室の混合栓の所に向かい、
分解して色々チェックしていましたが、結局混合栓の交換と言う事になりました。
かれこれ21年間使っていますから、壊れていても不思議はありません。

今は便利になっていて、スマホで混合栓を探し、おおよその値段などを調べ、説明をして下さり、
見積もり書が出来たら、郵便受けに入れておきます、と言い帰られました。

わたしは大急ぎで片付けをして、直ぐ出掛けました。
予定より少し遅れましたが、古本屋さんの店先だけでも見たいと思い、向かったのですが駐車場になり、
建物その物が無くなって居ました。ショックでした。
時間でしたので、直ぐ会場のお店に向かいました。

今日の出席者は、総勢12人とちょっと少なめでした。インフルエンザになってしまい欠席した人、
病院の検査日と重なってしまった人、身内の手術と重なってしまった人等々、理由は様々。
年齢的に考えても、仕方が無い事だと思います。

自分の足で歩けて、出掛ける事が出来、何でも食べる事が出来るだけで満足、と思うのですが、
”もう10年は生きていたい”と言う人、”3歳の孫が成人するのを見たい”と言う人がいました。
子どもの頃からの友人たちが、それぞれ勝手な思いを言い合っていました。幸せな平和な一時でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中、映画「バーフバリ 王の凱旋」を見に行き、午後はヨガ教室へ…

2018-01-29 22:47:15 | 雑感
昨夜、唐突に長女から”映画「バーフバリ 王の凱旋」を見に行きませんか?”とメールが入りました。
完全な娯楽映画なので、疲れ無いと言います。
わたしは”映画は娯楽”と思っていますので、精神的に重たい映画は、見ないようにしています。

月曜日は、午後3時からヨガ教室がありますので、その時間までに帰宅したいので、
10時15分から始まる、早い時間の上映で見るように、予定を組んで誘ってきました。
本当に久し振りの映画でしたし、完全な娯楽映画というので調べもせず承諾しました。
朝一で治療に行くことにしていましたが、治療は明日伺う事に変更しての決心。

娯楽映画、と言う事は確かでしたが、闘う場面が多かったのは予想外でした。
CGを使った撮影でしたから、役者も監督も大道具、小道具などの製作者は大変だったのでは?と、
何時もとは違った角度で、映画を見ていたような気がします。

時間が限られていましたので、「松本楼」の店の名で迷わず決めて食事をしました。
日比谷公園内の松本楼は高校の”発祥の地”とかで、何度かクラス会の会場になっていましたから、
横浜で、松本楼の食事が出来るのは、ちょっと嬉しかったです。

当然のことですが食事は美味しかったですし、それ以上に、食後のコーヒーが美味しかったです。

色合いの良いセーターに刺繍をしたいと思っていますので、買い物をしたかったのですが、
時間的に無理でしたので、食事を済ませて直ぐ帰路に。
帰り道、図書館に立ち寄り、明後日の読書会の本をお借りしてきました。

図書館で本をお借りしたときは、タクシーで帰宅する様にしています。
たまたまバス停で並んでおられたご近所の方がおられたので、声を掛けて一緒にタクシーで帰宅。
帰宅して直ぐ着替え、ヨガ教室に向かう準備を。ぎりぎりですが、何とか間に合う時間でした。

腰には殆ど違和感は無かったので、恐る恐るでしたが一通り皆さんと一緒に動きました。
久し振りのヨガでしたので、気分爽快。元気になったような気がします。
忙しい日になりましたが、充実した良い1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定の無い日曜日。なんと無く一日中、家事をしていたような気がします。

2018-01-28 22:49:57 | 雑感
何の予定の無い日曜日。昨日の外出は、予想通りかなり疲れダウン寸前でした。
2階まで行くのが大変でしたから、着ていた着物も下で着替えてハンガーに掛けただけ。
腰紐等なども全部下に置いたままでしたので、なんと無く部屋が雑然としていました。

でも、今日はベッドのシーツや布団カバーの交換する日でしたので、まずは外して洗濯機に。
洗っている間に、布団を竿に掛け風に当てたり、シーツとカバーの交換、部屋の片付けなどを完了させ、
掃除機をかけたり埃を拭き取ったりして、和室の掃除を終了させました。

お掃除をして綺麗になったところで、大きなムートンをテーブルの下に敷き座布団を置いてお終い。
その後、洗面所や台所など1階部分だけ、丁寧にお掃除をしました。

これで朝の仕事はほぼ終えたのですが、先日の雪で水仙が殆ど茎が折れ、惨めな状態でしたので、
折れた水仙を切って花瓶に活けようと思い、庭に出て水仙を切り、ガラスの花器に活けました。

雪で折れた水仙 

折れた水仙を切って歩きました。かなりの量になりましたので、お隣さんに事情を話してお裾分け。
喜んで下さいました。水仙も喜んでいると思います。

ガラスのお花器に活けた水仙 

水仙の近くに置いてありました、小さな鉢に植えた蝋梅は盛りを過ぎて仕舞ってました。

満開の蝋梅 

気温が低すぎるので、ブロッコリーが水不足で萎れたみたいに元気がありませんが、
水を撒くと余計に氷らせてしまいそうで、それも出来ません。
ビニールハウスがあればともかく、ブロッコリーが可哀想、でも何もしてあげられないのが残念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師の必需品、柚子の甘酢漬けをお届けしてきました。

2018-01-27 19:34:00 | 雑感
昨日のなんと無く緊張気味でした。
恩師のお宅に柚子の甘酢漬けをお届けしながら、ご挨拶にお伺いするお約束をしていました。
迷いましたが、この寒さですから和服の方が暖かいし、ご挨拶をかねてですので和服にしました。

大きめの瓶に入れた柚子を、キャリーバッグで運ぶのですが、それにしても重たすぎでした。
こんな時、運転をしていれば何の苦労も無くお伺い出来るのに…、と思って仕舞いました、
今日ほど、乗り換えの度にエスカレーター、エレベーターを探した事はなかったです。

もう一つ気を遣ったのは、東横線を使わず、山手線を使って渋谷に行ったことです。
井の頭線への乗り換えが楽な行程を第一に考えての事です。
井の頭線と山手線の改札位置は以前のままですが、東横線はかなり下に潜りましたから大変です。
重たい物を長時間持つことも無く、無事にお約束の時間に到着しました。

奥様は歩行が辛いようで、先生が”そこにいて良いですよ”と奥様に声を掛け研究室へ直行。
何時ものお正月の展示物は全部仕舞われ、源氏物語の展示の準備で何点か飾って有りました。
その中に本物の為家の書が、額に入れて飾って有りました。
先生は冷泉家の書体がお好きですし、小さな料紙に書かれた”為家の書”は尚のこと貴重品です。

わたしの為に、”梅”づくしの3枚組の豊国の浮世絵を、2種類を出して下さっていました。
同じ絵なのですが、絹本のものと紙の物とで感じが違いますし、赤の色合いがまるで違いました。
梅を墨絵で描いた物を何枚か見せて下さいました。

こんな風に描けたら良いですね~、と言うわたしの言葉に”手本にしなさい”とおっしゃり、
その中の一枚を戴きました。額に入れて大切にします。
墨だけでこの様な梅を描けたら幸せでしょうね。

戴いた梅の絵 

絵に見とれて、いつ頃どなたの作品か伺い忘れましたし、読めない文字もあります。
次回、教えて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか”ウソつき完成!何とか作りあげることが出来て大満足です。

2018-01-26 19:51:42 | 雑感
今日こそ、ウソつきを完成させたい、その一心で食堂のテーブルを使いやすい様に移動させ、
朝の家事仕事の後直ぐ作業開始。

無双袖が作れなかったのは、長い事”眺めて居ただけ”が原因と解り、深く反省してます。
小学生の頃から運針が苦手で、何時も近所に住む男子がわたしの替わりに運針の宿題をして、
替わりにわたしが彼の算数の宿題をしていた、と言うほど針仕事は苦手でした。

そんなわたしが、大学に入ってから8泊9日の合宿参加するには、何枚か着替えが必要になり、
肩幅が狭いわたしに合う洋服が少なく、伯母が作った物やプロの方が仕立てた物を着ていました。
そんな状態ですから、合宿に持って行かれる洋服の数は少ししか無かったのです。
それでわたしが縫い物を始め、今では楽しみになっているのですから何とも不思議です。


「徹子の部屋」を見ながら作業をしていたのですが、出演していた女優さんの言葉が印象的でした。
”自分流に生きる”、”好きに生きる”、”何も出来ない状態で生きているのは辛い”等々、
全て同感することばかり。

どのような環境に直面するか解らないのだから、今は不要でもその時必要になるかもしれないので、
使い慣れた物を処分せず、”何でも身の廻りに置いて置く”のだとも…。
手を動かしながら、耳は女優さんの言葉をしっかり聞いていました。


同感です。わたしも”終活”という大義名分で”処分”をするのは気が重く、なかなか出来ずにいます。
多少、終活を心がけていますが、それは自分の物を処分すると言うより、整理が先だと思っています。
衣類などは、ランク分けをしておけば、いつでも処分は出来ますから。

不要の布地や洋服、和服などは、出来る範囲で再生したいと思っています。
戦後の物の無い時代を経験していますから、”こんな風にすれば使える”、その見本を残して置きたい。
その一念と、わたしの好奇心が合体して、今では生き甲斐になっています。

やっと”ウソつき”を何とか形にすることが出来ました。
”ウソつき”と言う言葉は昔から有ったようで、同じ布で作る長襦袢を、袖と蹴だしが同じ布で、
身頃はサラシなどの違う布を使った襦袢をそう言っていたようです。

ちなみに、完成した”ウソつき”は、わたしが大学の卒業する時に着た振り袖の長襦袢の再生品です。
振り袖の長襦袢は普通の袖丈の襦袢に直し、外出着として着て、その後普段着に着ていた物です。
裾や脇が切れたので処分する事も考えたのですが、解いて洗濯し”ウソつき”への再生にチャレンジ。

再生したウソつき 

染めも変色していますが、この様に手を加えれば着られると言う事を、実証してみたかった…。
最も和裁を全く知らないわたしの縫い方ですから、知識の有る人には見せられる物では有りません。

いい加減な縫い方の”ウソつき”でも、着ている本人は想い出一杯を身に付けられるので、幸せです。
それにかなり苦労しましたが、なんとか完成出来ただけで大満足です。
よそ行きの長襦袢を普段着にして、処分するしか無いものがまだ有りますから、再度挑戦してみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの編集会を兼ねてお昼をご一緒しました。昨年からの行事です。

2018-01-25 22:27:50 | 雑感
お日様がでていて風も無かったのですが、空気は冷たかったです。
今日はほのぼの編集会をしながら、新年会。食べながら意見の交換です。
予定はそれだけでしたが新年会の後、メンバーとお別れして、治療を受けに行くことにしました。


朝起きたときも、空気が冷たかったのでいつも着ている着物より暖かい物は無いかしら?と思った時、
20年以上前に、ウール地の反物を袷に仕立てていた着物があったことに気がつきました。
試着した時、絹地の着物と比べて当然ですが重たかったので、ずっと箪笥に入れたままでした。

暖かいので、頑張って今日はそのウールの着物を着ることにしました。
疲れるかしら?とも思いましたがそれ程疲れはしませんでしたし、暖かい事は確かでした。
ただ治療を受けて帰宅したのは、5時を少し過ぎて居ましたので、それなりに疲れていましたので、
昨日の続きで無双袖を縫うことは出来ません。

出掛けてきた後の疲労度は、言葉になりません。
時間が時間ですから、ベッドに入って眠る事は出来ませんから、新聞を読んだりしてのんびりタイムに。

少し休憩してから、庭に出て水道の蛇口を捻ってみましたら水は出て来ました。
今朝、チェックしたときは、水は出て来ませんでした。氷っていたのでしょうね。

ブロッコリーもカリフラワーも水分不足の様でしたので、水撒きをしたかったのですが、
かえって氷ってしまいそうなので、止めました。
空豆も、なんと無く元気が無いのですが、どうしたら良いか見当がつきません。

今月はもう3回、出掛ける用事が有りますが、明日は何もありません。
ゆっくりウソつきにじゃれる様にします。
これをクリアしないと、なんと無く前に進めないような気がしています。

今日はとにかく休を休めるしか無い、それが第一と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ウソつき”作りに集中。少し先が見えてきたようで嬉しいです。

2018-01-24 22:48:40 | 雑感
昨日雪かきを頑張りましたので、身体の節々に痛みが出るのでは?と心配していましたが、
右腕に少し痛みを感じますが、腰痛が酷くなっていないのがまずは喜びました。
腰痛の酷いとき、どのように動けば痛みが多少でも弱くなるか、観察しながら動いて居ましたので、
どうすれば腰にダメージを与えないか、自分の身体で実験したお陰で助かりました。

朝の家事仕事を終えてから、1年越しの宿題として抱え込んでいました”ウソつき作り”に挑戦。
和裁の本もお借りしたままです。どうしても無双袖の作り方が解らないのです。
先日もネットで調べてみましたが、動画を見付けることは出来ませんでした。

和裁の本2冊を並べ無双袖の作り方を読むのですが、和裁独特の言葉が有ったりで、理解困難。
わたしの長襦袢を持って来て調べたり、採寸したり必死。出来れば今週中にでも完成したい…。
子どもの頃、”知恵の輪”が外せずじゃれ続けて居た頃と、同じ気持ちです。

2冊の本の作り方を読み比べても大差はありません。
不本意でしたが、着付けを教えている同級生にSOSの電話をしましたが、知らないといわれました。
でも、友人との電話が良かったのかも、何とか解明出来た様な気がしています。

でも、左の袖がほぼ形になりましたので、忘れ無い内に右袖を作る事にしました。

その時、時計を見て驚きました。11時頃から始めたのに、すでに当たりは暗くなっていましたし、
ちょっとお腹も空いてきました。布を広げていますと、食事をするのも忘れて仕舞います。
特に、本を見ながら無双袖作りに挑戦しているのですから、お茶をするのも面倒になります。

ほぼ、形になって来ていましたので、この辺りで休憩しながら夕食にする事にしました。
大きなタマネギを使って、炒めご飯を作りました。大きな玉葱とピーマン2ヶとベーコンと卵とご飯。
塩分控えめにしたいので、香辛料にカレーパウダーを使った炒めご飯にしました。美味しかったです。

夕食を済ませてから、再度”ウソつき”作りに挑戦しましたが、先ほどの手順を忘れて仕舞ってます。
疲れもあるのでしょうか、忘れてしまって思い出せません。
気分的には嫌でしたが、明日に持ち越す事にしました。
今まで手も足も出なかったのに、何とかなりそうな気配になり、それだけで満足です。嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雪道はアスファルトの道になり、平常生活に戻れそうです。

2018-01-23 22:58:55 | 雑感
昨日の雪がどうなっているのか、2階のベランダから見たくなり上がって行きました。
数年前の大雪の時、2階のベランダに出るドアは、積もった雪が邪魔して開きませんでしたが、
今朝はすっと開けられたので、ホッとしました。

2階のベランダに積もった雪の状態 

雪の上に履き物を置き外に出て見ました。
まだ朝日が昇って時間が経っていなかったようで、素敵な空の景色に見とれていました。
思ったより、空気の冷たさも無く、しばらく雪景色眺めていました。

昨日のお天気が嘘の様な空の様子 

下に降りてきて、食堂から雪景色の庭を食堂から撮してみました。
雪は大分溶けてきているようで、ドウダンツツジの雪帽子が小さくなっています。
庭の様子 

家の中の片付けを済ませてから、腰痛が心配でしたが家の前の雪かきはしないと、ご迷惑になります。
首にタオルを巻き勇ましい出で立ちに、以前弘前から買って来ましたスノーブーツを履いて準備完了。
丁度8時でした。出来れば1時間でお終いにしたいと思っていました。

階段の雪は思ったより少なかったので、ホッとしました。
数年前の大雪の後、階段の手すりが用を無さ無い事が分かり、新しく作り変えましたし、
雪かき用の軽量シャベルもあります。それに庭仕事の手袋が濡れず使い易いのも助かりました。

雪かき前の道 

コンクリートの壁の所に雪を積み上げた方が良いので、その近辺から雪かきを開始。
雪は、ふわっとして以前の大雪の時より軽かったです。これは嬉しかったです。
雪が軽かったこともですが、車が通った跡が少なく、雪が潰れていなかったのも幸いでした。

腰痛のぶり返しを避けたいので、腰を曲げないように膝を曲げて身体を低く保つ様に心掛け、
屈伸運動をしている様な体制で作業を続けていました。
3,40分過ぎた頃、ご近所さんも出て来られましたので、道路の端から端まで雪かき終了に。

雪かき終了後の道 

4つ角の向こう側の方も応援にやって来て下さり、我が家の階段の雪を取り除いて下さいました。
何時も我が家のことは後回しにしますので、疲れてからの仕事なので辛かったのですが、
今日は楽をさせて頂きました。嬉しかったです。1時間のつもりでしたが、30分オーバー。

日中はお日様が雪を溶かしていましたので、藤棚からポタポタ滴が落ちますから何も干せませんが、
藤棚は勿論、金木犀や柚子の木の雪は、全部溶けました。明日は外干し出来ます。嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭が真っ白の雪景色になりました。後始末が大変ですが…。

2018-01-22 21:41:03 | 雑感
22日の月曜日は大雪になる恐れがあることを、数日前から予報で報じられていましたので、
覚悟はしていたのですが、それにしてもこれほど降るとは、予想していませんでした。

でも予報を信じていましたから、8時過ぎには家を出て、治療を受けに行きました。
腰痛が大分良くなってきていますので、雪が降り出す前に帰宅出来るよう早く家を出ました。
待合室には待ち人ゼロ。直ぐに治療を受けられ、思ったより早く終了。

郵便局での用事を済ませ、帰宅するつもりでしたが皮膚科と内科へ行くことを、急に思い付きました。
と言うのは、今週中に薬が無くなることを思い出したのです。
午後から、雪が降ると言う予報が影響して居るのでしょうか、待合室は一杯でした。

でも、医院へ行き、薬局で薬を戴き帰宅しました。まだ正午前でした。
薬局での待ち時間で、スーパーに行きがんもどきを買ってきました。
薩摩揚げは魚が原材料なので、アレル源のアニサキスが心配になり、がんもどきを買って来ました。
がんもどきの原材料はお豆腐ですから、安全なのに今回買い忘れていました。

お昼の仕度をしながら、おでん鍋に油抜きしたがんもどきを入れて弱火でゆっくり炊きました。
降り出した雪を眺めながら、おでんは暖かくて美味しかったです。

雪が降り始めてから、時間を記録しながら写真をとって独りで楽しみました。少しアップしてみます。

4時頃和室から① 
4時頃食堂から② 

7時頃玄関脇から① 
7時頃玄関脇から② 
7時頃食堂から③ 
この2枚の写真に光りの線なのかどうか解らないけれど、浮世絵の雨の様な不明な線、面白いです。

9時頃の庭の景色① 
9時頃の藤棚の様子② 
9時頃の物干し竿の様子③

雪の降る様子を見ながら、夜汽車でスキーに行ったこと、沢に転げ落ちた谷川岳天神平の事など、
若かった頃の事を色々思い出します。

雪が止んだ後の雪かきは大変ですが、雪には若かった頃の良い想い出がたくさん有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼友だちと一緒に、恩師のお墓参りに行ってきました。

2018-01-21 19:27:36 | 雑感
20年以上続いているイベントになります、中学時代の恩師の眠る九品仏浄真寺に行きました。
祥月命日(1月25日)に一番近い日曜日と決め、毎年九品仏駅に集合し、まずは墓前に向かい、
お墓のお掃除をしてから、お線香を手向けます。

恩師の好物だったという日本酒を供えて、全員でお酒を飲むのも慣例になっています。
”来年もまた、元気でみんな一緒にお墓参りしよう”と、中学時代野球部だった男性が大きな声で一言、
それを合図のように駅の方に向かって歩きはじめます。

九品仏駅の直ぐ近くにありますおそば屋さんに移動し、そこでお蕎麦をいただきます。
20人弱は座れる座敷がありますので、毎年次の年の予約をして来ます。来年は20日です。
お蕎麦を戴きながら、ビールを飲んだり、食後に葛切りやクリームあんみつをいただいたり…。

七夕さまみたい、とお店の方から言われたりします。皆さん見知りになっています。
九品仏駅に11時に集合して、食後、その場で解散。車で来た人は駐車場へ向かい、電車組は
改札口でお別れしてホームへ。わたしは、13時18分の大井町行きで自由が丘に向かいました。

この状態で20年以上続いて居ると言うのも珍しい、と友人に言われることがあります。
半数は小学生の頃から一緒ですし、中学から一緒の人でも半世紀以上のお付き合いです。
個人的には付き合うことは無い方もおりますが、旅行に行ったりなにげに行き来しています。

去年は修理工事中でした、3棟の建物の大屋根の汚れをとったからしょうか、明るくなっていました。

晴れている時とちょっと曇った時に、写してきましたのでアップします。





春は大きなしだれ桜が見事ですし、秋は大きな銀杏の木が紅葉して素敵な景色を作ります。
今日は蝋梅の近くを歩きませんでしたが、かすかに香りが漂っていました。


本来なら入院していて”参加出来ない”と話していた方が、手術日の延期で急遽退院なさり、
歩くと心臓に負担が出るようですが、仲間の方の送迎付きで参加していました。
”退院祝いだ”と、はやし立てたり、和やかな一時、懐かしい友人との束の間の懇談会、楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな公園が、賑やかでしたし、10月桜も咲き続け、まさに平和な一日

2018-01-20 20:11:25 | 雑感
この数日間、フラフラ感が余り酷くないのでホッとしています。
今年初めてのパソコン教室の日ですので、昨日からノートパソコンを充電して、スタンバイ。

ノートパソコンを手提げ袋のリメイクしたリュックに入れ、背負いますので和服では無理なので、
朝からズボンスタイルでした。
週末に、ベッド廻りの物を外して洗う習慣にしているからでしょうか、なんと無く働くモードになり、
時間制限があるのに、シーツや布団カバーを外して洗濯開始。

シーツを外すと、掃除機を掛けないと埃が部屋に充満したままにんあります。
ハウスダストはわたしにとって最強のアレルゲンですから、埃は最小限にする様気を遣います。

洗濯物を干し掃除機をかけ、床拭き、テレビなどの埃を拭き取り、ひとまずお掃除は終了。
パソコン教室は、11:30~14:30と言う半端な時間ですので、遅めの朝食にしています。
朝昼込み込みの食事を済ませて、いざ出発。バス停まで徒歩5,6分です。

バス停へ行く途中、大好きな公演があります。何故か今日は賑やかでした。
バスの時間を気にしながら、公演の様子を撮したくなりました。

グラウンドの様子 ① 
グラウンドの様子 ② 
グラウンドを使わず、公演の入り口脇で準備体操? ③ 
公園の入り口から、大きなワンちゃん 

写真撮影のロスタイムを挽回しようと、心持ち急ぎ足でバス停に向かいました。
始発ですので余程のことが無い限り、時間通りに出発します。

なんと無くぼんやり考え事をしている間に、終点に到着。目的地です。
パソコン教室の会場は、大岡川を渡って数分歩いた所にあるコミニティーなのですが、
橋の手前の10月桜が、まだ咲いていました。昨年からずっと咲き続けていたとは、驚きでした。

まだ咲いて居た10月桜 
頑張っている10月桜を、アップで撮してみました。こんなに長く咲き続けるとは知りませんでした。

帰りも始発から終点までバスに乗りましたので、帰宅した時の歩数は4168歩でした。

洗濯物も乾いていましたし、アイロン掛けもしましたので、今日の家事仕事は終了です。
夕食は、昨日炊いた”おでん”で済ませます。充実した良い一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も針仕事をせずに、おでんを焚きながら常備菜作りを

2018-01-19 17:25:49 | 雑感
今日は朝から針仕事をしよう、と思っていました。

ところが、カレンダーをチェックして、唖然。ほのぼの編集長と広告主のお宅を訪ねる日でした。
それも、9時に伺うと事になっているので、体調を考慮すると8時20分には家を出ないと…。
驚きましたが、でも思いだせて良かったです。

新年初めての訪問ですから、家にいる時の着物では少々失礼と思い、大急ぎで着替えたり、
お届けする冊子やこの時期喜んで頂ける生姜茶をお土産にする事にして、準備完了。

編集長の体調を何時も心配して下さる方ですから、編集の元気そうな様子に安心なさって下さいました。
編集長が3月末のスイス行きを伝えましたら、とても驚かれていました。
医師からも、「急変したら帰って来られなくなる」と言われたようですが、全く気になさっていません。

この様な強さを持ち合わせてい無いわたしは、驚きながらも敬意を感じています。
「こうなったらどうする?」等と、心配ばかりしていたら何も出来ない、と言うのが彼女の考えです。

お訪ねした方の部屋に、4月始めに新国立美術館に出品する100号の水彩画がありました。
仕上げの段階で迷って居ると言い、わたしたちに意見を求めてられましたが、アドバイスなどはとても…。
編集長の病気のこと、ほのぼの のこれからの事、出品する作品の話で、長居してしまいました。

編集長とはバス通りでお別れして、わたしは歩いて家路に。
途中、スーパーに立ち寄り、大根と竹輪と竹輪麩を買ってきました。
一年以上、利用していないスーパーでしたので、なんと無くキョロキョロしてしまいました。

昨日、長女がやって来るはずでしたが、急にウクレレの練習日が変更になり、やって来ませんでした。
でもおでん種は生協の宅配で届いていますので、大根だけは手に入れたいと思い立ち寄ったのです。
まだ少しフラフラ感がありますし、体調的に重たいものを持たないようにしています。

それに、明日も明後日も外出刷る予定が入っていますから、無理は禁物。

帰宅しても、針仕事を諦め、おでんの準備をしながら常備菜作りを楽しんでいました。
ほぼ空っぽになった常備菜の補給をしましたので、まずは安心。ホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処へも出掛けず、家の中だけで楽しんでいました。

2018-01-18 20:19:57 | 雑感
昨日とは打って変わって真っ青な空とお日様一杯の朝でした。
ステンレスの物干し竿には、昨日の雨粒がびっしり付いて居て、陽射しの中キラキラして綺麗でした。

まずは竿の雨粒を拭いて洗濯物を干せるようにしたいので、乾いた雑巾で綺麗に拭きました。
この数日間程の冷たさは無かったです。

今日の予定は資源ゴミを出して、生協の発注をして、その後は長襦袢の袖を作るつもりでした。
生協の発注までは順調に進みましたが、そこで脱線してしまいました。

生協の発注はインターネットでしていますので、その時長襦袢の袖の作り方を検索しました。
洋裁と同じように、自己流の縫い方で作るつもりでしたが、インターネットでしらべました。

検索の箇所に「長襦袢の袖の縫い方」と入力して検索しましたら、図と縫い方がでましたが、
袖が1枚の布で縫う物でした。一枚の布では寒いので、無双の袖を作りたいのです。

「長襦袢 無双袖の作り方」で検索し直しましたら、出て来ました。
パソコンの画面を見ながらでの作業は大変と思い、ワードにコピーが出来ないか試しましたが、
わたしの能力ではむりでしたので、そのページをプリントしました。

まずは、それをよく読んで、作り方を理解しようとしていた時、ドアホンが鳴りました。来客です。
お貸ししていた物を返却に来られたご近所の方で、「時間が有る…」と言われます。

結果、我が家の食堂でコーヒーを入れて、コーヒータイムに。
お料理の話、パソコンの話、サプリメントの話など、色々な事のお話を伺えました。
料理をするのに、かなり電子レンジを使っておられるのには、驚きました。

わたしも、もう少し、レンジでの調理法を研究したほうが良いのかも。反省しました。
今は調理と言うより温めるだけの使用ですから、ちょっと勿体ない、そうです。

それと、サプリメントを飲んで居ないと言うわたしに驚いておられましたが、わたしも驚きました。
そんなに飲んでいるの?と驚いているのはわたし。
わたしの健康法は、添加物の食物をなるべく食べないように、手造りした物を食べること。

健康維持は、きちんとした食事 と思っていますから、料理を作り余分な塩分油分をとらない。
それだけでも良いような気がしています。料理作りには決まりが無い所が好きです。
レンジを上手に使えるようになれば、もっと好きになるのかも…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする