
中に入って目についたのはランチアラムダ。私、このテのイタリアンクラシックカー好きなんですよー。そして2階に行くと・・初代クアトロポルテが!フロントのトライデントエンブレムは少し折れていましたが、3500GTの流れを汲むフルアデザインの初代・・。感激でした。妻も「何となくウチのマセに似てるよね、フロントのデザインとか・・」ともっともらしいことを言ってました。現行はピニンのデザインですが、初代のモチーフも取り入れてるんでしょう。セダンとしてカッコいいなあとしばし二人で見とれてました。息子は・・世界のトイレ展示が気に入っていたようですが・・。
自動車博物館私も今年に行きました。
このQPは右ハンドルなんですよね。
今のQP5は右ハンドルで乗られている方もおられますが、この当時でも右ハンドルを・・・
もしかしてイギリスからかなとも思います。
何台も所有されてすごいですね。
私はSpyderZagato1台で精一杯です。
では、又お邪魔させていただきます。