Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

エビクリームライス

2022年11月29日 | 料理&手芸
エビクリームライスが食べたくなった。

とはいえ、19:30に歯医者がある。
19:00すぎに買い物を終えて帰宅。

大急ぎでキャロットライスを作る。
3.5合のお米をといで、にんじんをみじん切りカッターで粉砕。
コンソメ2ブロックは、ホントは粉末を使うけど、すり鉢で粉にする。
全てを炊飯器に入れて、しょうゆをちょっと回しかけて、炊飯。

そこで一旦歯医者へ。
マウスピースの調整、受け取りだけだったからすぐに終わる。

また急いで帰宅。
玉ねぎ、マッシュルームを薄切りして炒める。ニンニクチューブ少々。
シーフードミックス、どーん。

ホワイトソースは、クリームシチューのルーを使った。一箱118円。
シチューほど煮込まないから、時短でできる。
アクをとって、牛乳は少し少なめで調整した。

ご飯は炊きあがりにバターをひとかけら混ぜ込む。

素晴らしい、という程ではないけど、
エビクリームライスになりました。😀

副菜は、
冷蔵庫にあった、お得用ソーセージを斜めに1/2カットして、オリーブオイルで、こんがり炒める。

袋モヤシをレンチンして、
モヤシ冷菜のシーズニングを振りかける。

即席料理もなかなか見栄え良い。
そして、子どもたちの箸も進んだ。ヨシっ!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーとかりかりベーコンのサラダ

2022年11月27日 | 料理&手芸
知り合いに教えてもらったレシピ
息子さん曰く、
「これ、マジうまいっすよ。」

うちで作ってみた。
粉チーズを使う。
お家デリ、うまし。

プロの簡単美味しいレシピを探して作るのにハマった。
絶品ポトフに始まり、
昨日は肉じゃがと、キャロットラペ。
ラペのほんのりオリーブオイル味がハマる。

家族LINEにて、間違って
キャロットロペ
と打ってしまい、すっかり我が家ではロペになってしまった。笑


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/11/19

2022年11月19日 | 料理&手芸
クックパッド
プロ直伝!簡単にして激ウマなポトフの秘密--こじまぽん助さん

レシピを参考にポトフを作った。
炒める、油を絡める、蒸す、煮るの手順。
煮る、というか徐々に水を加える。

ベーコンとか、バラ肉の代わりに、
冷蔵庫にあった、なんちゃっての安いソーセージ
オリーブ油でこんがり炒めて、
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、どんどん乗せて、キャベツをパサっ。

蒸す。
野菜の水分が滴る。
そこに少しずつ水を加える。
煮立ったら、コンソメを加える。
白ワインの代わりに、料理酒でもオッケーとあったから、料理酒。

シメジとウズラの卵

味見をしてビックリ!!
なんちゃってソーセージなのにしっかりダシが効いてる。
スープが甘い!
野菜の甘みと旨みのきいたスープは絶品。

いや、驚いた。
本当にひと手間加えただけ。
今日は、ポトフとパスタです。
野菜たっぷり具沢山なので、これでおしまい!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものを食べる

2022年11月16日 | 食べ物
たまの休み、2日目
昨日食べたアラビアータが美味しかったので、また同じ店に行く。

今日はカキとフレッシュトマトのペペロンチーノ。

コンビニのレンチンパスタや、
家でパスタを作るのも良いけど、
人が作ったものは特別。

何でだろうな〜。
自分で肩を揉むより、揉んでもらうのと似てる?

2日連続の外ランチですが、
ご褒美、ご褒美。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園

2022年11月15日 | Weblog
40年ぶりくらいに日比谷公園に行った。
覚えているのは、就学前か、小学校低学年くらいのとき。

忙しくて、心が貧しくなっている今日この頃。
ゆったりしたリッチな時を過ごそう。
いつも乗り換える日比谷駅の拡大地図に日比谷公園がある。

紅葉とか、きれいなお花とか見られたら良いなぁ。
地下鉄の出口を出ると、まず第2花壇。
バラが咲いている。





大きな樹が沢山ある。
雨上がりの中、人はいるし、都心の真ん中なのに、音がしない。

静かにそこに巨木たちがいる。
たぶん、40年前と変わらずにそこにいる。
秒刻みで電子機器を通じて送られる情報も、
戦後の急成長から更に劇的に進化を続ける私たちの生活も
子どもから大人、もうベテランの域にいる私のことなんかも関係なく、
変わらずにずっしりとそこに居並ぶ大樹たちに圧倒される。




ちょっと懐かしいテイストのオブジェ。
自分が生まれた頃か、少し前だろう。




アメリカスズカケノキ

この公園ができた頃、100年前に目黒の林試の森からやってきたそうだ。
黄色い大きな葉っぱが見事。








大きな銀杏並木と、敷き詰められた、葉っぱ

その他、各所にいろいろ面白いものが見られる。


第1花壇の一部


公園ができた当時、イタリアから贈られた。


昭和27年、アメリカから贈られた自由の鐘。全ての市民が自由であるように。
戦後の日本復興当時の人々の叡智や意志を感じる。
アメリカ独立の時にフィラデルフィアで鳴らされた鐘を模している。


この公園ができた当時の水飲み。
馬も飲める形になっている。

南極の石とか、石貨などもある。
2.26事件の時に切られたシュロの写真なんかもあった。

凄い速さで移り変わり、
そこにのれる、のれないで齷齪(あくせく)している人間をものともしない樹々
きちんと手入れされて堂々とした存在感。




心の騒音を消してくる静けさとゆったりとした時の流れを感じます。
不思議な空間でした。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする