毒を喰らわば、皿と机と胃薬もご一緒に。

生まれた時から人生消化試合。

YZF-R125で能古島に行って来た。

2012-05-27 20:57:08 | 疾風編
結局どこか具体的に行き先を決めるでもなくダラダラしてたら案の定起きたのは11時過ぎ。
外はなかなか良い天気だし、時期的にそろそろバイク乗れなくなってくるだろうし、とにかく今日は出ておきたい。
って事で前々から考えてはいた、福岡離島シリーズ第一弾として能古島に行く事に。ところで能古島って地名変換でも出てこなくて打つの非常に面倒くさいんだけど。

11:30頃に出発し、12時前位に姪浜のフェリー乗り場へ到着。乗り場に着いてから携帯持って来てない事に気付く。まぁ良いけど。使わないし。



125cc未満は240円、大人一人が220円なので片道460円。窓口では何も言ってないのに何故か往復分で計算された。いやまぁそりゃ帰って来るからそれはそれで良いんだけどね。
能古島のHP見ても、車輛の料金表はあったけど二輪のそれが見つけられなかったので、最初は二輪渡航不可かと思った。
1時間に1便は出る位、往来が頻繁。つーか乗船客めっさ多い。びっくりした。中には海水浴風の人もいるし、もうそんな季節か。確かに今日はそこそこ暑かった、メッシュジャケ出して正解だったな。


フェリーは基本的に人間優先なので、余りに乗船客が多いと乗り物系の人は後回しにされるとか何とか。今回は幸いそういう事もなく、車の後に続けてカーゴに侵入。


何が凄いって、車体にロープや歯止め等を用いない事はさておき、客もそのまま甲板に居させるという。まぁ近いし10分ちょいだし揺れもそんなにない穏やかな海路ではあるんだけども。車輛の搬入は一番最後なので、ほぼ必然的に二階の客室には上がれない。それ位に人が一杯。需要高いな~。

甲板内なので周囲の移ろいも良く分からぬまま、気が付いたら島に到着。
取り合えずぷら~っと走ってみる。



近い。めちゃめちゃ近い。福岡タワーとドームがすぐそこ。こりゃ泳ぎでも充分渡れるな。どうでも良いけど俺は古い人間なのでいまだに福岡ドームとか言っちゃう。ダイエーホークスとか。ソフバンになってから興味もだいぶ薄れたからなぁ。平和台時代から通ってたんだけど。

で、能古島パーク方面に向かうも、道が良く分からず大きい方に流されてると結局元の道に戻されてしまった。

小さい島とは言え、もう少し入念に調べておくべきだったか。地図でちらっと見る限りでは一周出来そうな感じではあったんだが。

渡船場前まで戻って今度は反対側に行くも、こっちはこっちで細々とした裏通りしかないし。途中で探勝路とか看板出てたけど、それって名前からしてバイクで行けそうな道じゃないよな…。結果から言うとこの道だったんだけど。

この時点で万策尽きていたので、何か島案内的な情報を得ようと再び渡船場まで戻る。この辺は案内所や土産屋、食堂等が集まっている。その中の一つで渡船場の真正面に

何とも小洒落たカフェが一軒。昨日の晩から何も喰ってなかったので、昼食がてら小休止を入れる事に。


ホットサンド \400 チーズ・ハム・トマト・ピクルス等が挟まってる。
アイスコーヒー \300
旨し。

ここの店主さんに島内ルートを教わり、地図まで頂く。有難うございます。
教えられた道を元に、さっきの探勝路から能古島パーク方面に向かい、そこから折り返して展望台へ。とは言ってもやはりバイクで走るに適した道ではなく、狭くて葉っぱやら泥やらで路面は殆ど覆われてるしかなりしんどい道程であった。余りお勧めは出来ない。
能古島パークは入園料が\1,000取られるので、一人で入っても何だかなぁ~って事でスルー。展望台自体は無料で景色も良いのだとか。


展望台到着。


志賀島。


ドームとかタワーとか。

若干もやっぽかったが快晴なのもあり、見晴らしは抜群である。

渡船場に戻ってくると14:10、次の船は15:00と少し時間が空いてしまった。



福岡市からも近く、フェリーで10分とアクセスは良いので、気晴らしにぶらりと立ち寄って何もせずぼんやりのんびり過ごすにはかなり良い環境だと言える。同じ湾内に面しているからか、海の様子は志賀島と似たものが感じられる。渡船場を「6」として反時計周りに走れば、暫くは舗装路と海を挟んだ福岡市の様子が見れて走っててなかなか気持ち良く、こちら側からなら展望台へも舗装路で行けるので特に問題ない。しかし島を一周するとなると、オンロードでは走り難い所も多々あり、どうしても回らねば気が済まないと言うのでもなければ、展望台までにしておいた方が無難かもしれない。島の大きさからも、余りバイクで走り回れるって様子でもない。何かの主目的+バイクでぶらぶら~位のレベルが丁度良いだろう。


帰りもやはりこんな感じ。

15:10、定刻通りに姪浜側の渡船場へ到着。中途半端な時間になってしまった。地理的には二見の方が近いのだがこないだ行ったし、島からも見えたので志賀島へ。途中、港1丁目辺りで赤のYZF-R125とすれ違った。向こうは多分気付いてないし、恐らく面識もないだろうから追いかけたりとかは特にしなかった。プレストが正規取扱始めたからか、割と増えてきたかなぁ。
雁ノ巣辺りの道が漸く拡幅されてきた。俺が出向してた頃に丁度この辺やってたもんなぁ。まだ微妙に残されてるが、車線が増えて多少は走り易くなったか。とは言え今日は車が多い事。

16:00頃、休暇村下で休憩してたら、宮地獄神社でご一緒したVTR250の方とまさかの再開。限定カラーだったからもしやとは思っていたが。暫く雑談したり近辺をうろついたりしつつ、俺が先に出発する形で分れる事に。思わぬ早い再開であった。次回の撮影会でも是非。

その後、久々に潮見公園へ。



久々も何も、一昨年初日の出を見に来て以来か?余り立ち寄る事もないしなぁ、ここ。


この辺のどっかに能古島あるんかな。

17:30頃に帰宅。今回ODO回すの忘れてたので総走行距離が分からん。なんてこった。まぁ100kmあるかどうかって所だろ。能古島内で結構うろついたけど多分距離的には大した事ないだろうし。
動画は一応撮ってみたものの、島内の道が道だけで果たして鑑賞に耐え得るレベルか微妙。取り合えず後で確認してみよう。GoProどーしよ。欲しいんだけどなぁ。

次は筑前大島かなぁ。あっちはそれなりに計画練らないとな。でも週末から天気怪しいんだよなあ。行けたら行くか。
さ、BLACK観よっと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。