フラットコーデット・レドリバー  「ココ」の日記+α

我が家の出来事、愛犬「ココ」の様子を書いてみます。

風邪でダウン中です

2007年12月27日 | 情報
22日の三連休より風邪を引いておりまして、元気がありません(自分で言うな!)
それなのに、これから会社の忘年会に参加してきます。

1、ボーリング大会
2、港北天然温泉「スパガーディシュ」で温泉に入って楽しむ。
3、飲み放題の宴会!

途中で絶対に倒れてやる!!

買っちゃいました!デジ一!

2007年11月17日 | 情報
とうとう、買っちゃいましたデジ一こと、デジタル一眼レフカメラ!!

車検が終わったばかりのこの時期に!
年報制のわが社では来月のボーナスなるものも期待できないこの時期に!
年末を控えて、出費が重なるこの時期に!
コンパクトタイプのデジカメを持っているのに!
なぜ~~~?高価なデジ一を買ったのか?

だって、秋葉原に行った時に触って見ていたら、欲しくなって、欲しくなって、、その上店員さんが、
今なら安いですよと言ってくれて、価格comより安かったから、買っちゃいました。


キャノンのEOS Kiss DX本体のみ+50mmf1.8

しかし、見てくださいこの小さなレンズ、ズームじゃありません。
18-200mm位の手振れ防止付きのズームレンズが欲しいのですが550g~610gと重い。
走るココを撮るには明るいUSM(超音波モーター)のキャノンの純正レンズが良いのですが、これが高い。
結論はどのレンズを買ってよいのか判らないので、このレンズを買ったという次第です。
室内でフラッシュなしでココを撮るためには、f2.0以下の明るいレンズが必要となります。
そこで軽いし、安くいし、明るいの3拍子揃った、このレンズをセットで買うことにしました。
本体を買って、そのポイントでレンズを買うと、7万円でおつりが来ました。
それに、今なら5千円のキャッシュバックが有るので、実質6万ちょっとで、このセット買うことができました。
2Gのコンパクトフラッシュも、今なら3千円弱で売っています。
予備バッテリー(ロア・バッテリー製)、USBのカードリーダー、・・・・全て含めて7万円と言った所でしょうか。

黒いワンコを家族にお持ちのデジ一所有の皆さん。
デジ一初心者の我が家に躍動感溢れるココの姿を撮るためのアドバイスをよろしくお願いいたします。
旅先のスナップ写真、風景にも少しは興味が有りますが、それよりもココの走ってる、飛んでる、跳ねてる・・・そんな写真のを撮る為に

1、EF-S17-55mm F2.8 IS USMの中古が買えるまで我慢しなさい?(新品はムリ)
2、シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC OS は重いのと重量バランスが悪く感じます。
3、タムロン AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC は重量バランスは良いのだが、フォーカススピードと不具合情報が気になる
4、シグマ 18-55mm F2.8 EX DC かタムロン AF17-50mm f2.8 XR DiIIでも良いか?
5、やはりレンズはキャノン純正に限る、安い中古のEF28-105mm F3.5-4.4II USMでも買ってしばらく我慢するか?
以上よろしくお願いいたします。


イスが好きなココ

ISO感度を1600まで上げると夜の室内での電灯の下でもフラッシュなしで撮影することが出来ます。
ホワイトバランスは初心者と許してください。
パソコンの画面上ではほとんどノイズは気にならない範囲と思います。
このレンズを買って本当によかったと感じる瞬間です。


隣のクロちゃんです。ココには3m以内には近寄りません
室内の自然光+蛍光灯でISO1600で撮影しました。
このレンズのよさが出ている写真で気に入っています。


庭でのココ
バックがボケて、ココが浮き上がって撮れる?デジ一の魅力ですね


4輪だけピエール・ド・ロンサールが咲きました


オールドブラッシュは12月まで咲き続ける可愛いピンクのバラです


ハイテクか?、ローテクか?

2007年08月09日 | 情報
緊急連絡:長沢小学校の近くで、知人がフラットの雄を保護しました。心当たりの方はご連絡ください。


毎日暑い日が続きますが、皆さんの所のワンコたちはお元気ですか?
私は明後日の本栖湖に向けて、仕事に励んでおります。
11日8時半に139号線から左折、本栖湖の300号線入ってきて、中の倉トンネルの手前を左に折れて、すぐにきれいなトイレがあります。横の駐車場に集合です。ごめんなさい、中止になりました

毎日のように蚊に悩まされていて、つぶす事に成功しても手のひらに広がる血が嫌だと思っていましたら、秋葉原で良い物を見つけました。
電池を入れて、ボタンを押すと高圧が網の中に発生して、蚊を一瞬のうちに感電死させるというものです。
感電した蚊は網に着いているので、ティッシュで簡単に処理することができます



バトミントンのラケット位の大きさで、ボタンを押すと微かに「キーン」という音がして高圧が発生していることがわかります。
蚊がいる所に向けてひたすらラケットを振り回して蚊を捕獲します。(かなりのローテクです)


ココはこのラケットを新しいオモチャと勘違いしております。
「おとうさん、早く遊んでクダチャイ!!」

寺家町の四季の家レストラン「寺家乃鰻寮」

2007年07月22日 | 情報
土曜日のランチにおじいちゃん(奥さんの父上)と寺家町にある、うなぎ屋さんに出かけました。



青葉台の近郊にある寺家町は無農薬栽培でお米を作っていたりして、環境にやさしい町つくりを心がけていて、蛍なども飛びかう自然の宝庫!
そんな雰囲気の中、夏ばて防止にとおじいちゃんのおごりで、うな重を食べに「寺家乃鰻寮」という四季の家の中にあるレストランに行ってきました。


ランチメニューは1,000円からありました


おじいちゃんのおごりではと、ランチメニューではなくお高い「上うな重」を食べてみました。
写真のようにうな重はうなぎとご飯が別々に出てきます。
え!これがうな重!・・・なんか違う?それにご飯が大盛り?

味は普通で雰囲気で食べましょう?
ランチの「半蒲うなぎ膳」にしておけばよかったと後悔しています。
駐車場もあり、雰囲気も良いために50点

誰かうなぎの美味しいお店を紹介してください。
我が家から車で30分くらいが理想です。
関西風の蒸さないうなぎを食べられるうなぎ屋もありましたら少し遠くても出かけてゆきます。

我が家のパソコンは2台共、Vistaに!

2007年07月09日 | 情報


我が家の2台有ったノートパソコンがWindows Vistaに変わりました。
前のパソコンが壊れてしまっ為に、仕方なく安くても高性能な?DELLのパソコンを購入することになりました。
外見上はほとんど変わりませんが、心臓部はインテルとAMDと違うCPUです。
もちろん私用の方がインテルで、奥さんの物はAMDでメモリーも少なめです。
画面は一番安い15.4インチ、ソフトは何も入っていない分安いです!
データーの整理も無事に終わり、無事に稼動を始めました。

ペットの糞も処理する生ゴミ処理機のその後

2007年06月23日 | 情報
昨年の暮れに購入しました、ペットの糞も処理する生ゴミ処理機「環境生活館」を使い始めて6ヶ月が経過しましたので、そろそろ大丈夫かと思い書き込むことにしました。
製品の詳しいことはPet宿.com等の下記のURLで確認して下さい
http://www.petyado.com/eco/



設置場所は屋外の洗濯機小屋の中に置きました。


今までの経過
最初にこの宣伝を見たときはすぐにでも欲しいと思ったのですが、69,000円と高価な上にゴミが消えてなくなるとの怪しい宣伝文句!
製造している会社に電話していろいろ聞いて、仕組みは納得できたのですが、なんせ高価な物、しばらくインターネット等で情報収集に努めることにしました。

そんな時に横浜市の生ゴミ処理機の助成金が最大2万円にアップしていることを知り、購入の意欲が俄然わいてきました。
そんな中、インターネットでこの生ゴミ処理機が4万円ほどで特価販売しているお店を見つけました。
後は横浜市の生ゴミ処理機の助成金に申し込んで、当選すれば最大の2万円の補助金、残り2万円を負担すれば、生ゴミ処理機が購入できることになりました。

2人家族の我が家では、生ゴミ処理に困っているわけではなく、基本的にココの朝夕のウンチが処理できれば良いと考えています。
この生ゴミ処理機に入れている生ゴミはお茶ガラ、果物の皮等で、それも余り入れていません。
そんな状態で6ヶ月使用した感想を書かせていただきます。

ココのウンチの1日分200gとして、6ヶ月180日間→200g×180日=36000g→36kg+生活生ゴミ4kgの合計40kgは見事に消えています。
生ゴミはよほど繊維質の多い物以外は、一日で土の中で見えなくなってしまいます。
本当にバクテリアが食べて分解されているようです。

一般的な生ゴミ処理機のように、生ゴミを土に換えたり、乾燥させて処理するのではなく、分解してしまう為に、中の土は6ヶ月たった今も最初に入れた土の量から増えていません。
古くなった土の処理をしたり、土の交換もしなくて良いのです。

臭いに関しましては土の臭いがするだけで、ウンチを入れ続けたとしても臭くなるという事もありませんでした。
ただし、室内の密閉された空間での状態ではありませんので、絶対と言うわけではありません。

日々のお手入れに関しましても、あまり神経質な事はありません、中と外の小さなフィルターを1ヶ月に1回ほど掃除するだけで何もしていませんが、元気に稼動しています。

電気代に関しましても、中のカクハン棒が回転するモーターの電気代程度で、他社の一流メーカー品に比べて段違いに低い消費電力で、カタログとおりと思います。

今のところ問題点と言えば、一日に処理できる生ゴミの量が少ない為にペットのウンチ+家庭での生ゴミを大量に処理するには不向きと思います。
小型犬+2人家族の生ゴミ
大型犬+生ゴミ少々(我が家の場合)
大型犬2頭

なぜ一流メーカーがこんなにすばらしい生ゴミ処理機を出せないか判りませんが、この生ゴミ処理機の中で生きているバクテリアは本当に優れものであることは確かです。



ココのウンチを朝夕2回、6ヶ月間投入していますが、ごらんの様に何もありません。

愛用のノート・パソコンが壊れました

2007年01月06日 | 情報
5年ほど愛用していました東芝のノートパソコン「DynaBook G5/X14PME」が壊れました


理科系人間なので故障箇所を特定すべき分解してみました。
問題となるグラフィックボードを外した所です。


故障箇所と思われるグラフィックボード

液晶画面から突然絵や文字が消え、ミルクを流したようにモヤモヤになります。
バックライトが消えるなら良いのですが、画面情報が消えてしまう為に操作不能になります。
キーボードをはずして、基盤を押すと突然直ったりするのですが、接触不良なのか、1,2分でまた画面が消えてしまいます。
今の時期、WindowsのOSがアップグレードする1月30日までは買い替えを待つのが得策、今月は更新、お返事が遅くなると思いますがよろしくお願いいたします。

ペットのフンと生ゴミ処理機-その2

2006年09月07日 | 情報
横浜市に問い合わせた所、ペットのフンはトイレに流してくださいとのお話でした。
ペットのフンはなるべくトイレに流していただいて、ゴミとしては出さないで下さいとの返事が返ってきました。
生ゴミ処理機の助成金は人気がないみたいで、4月に募集したが、今月12日まで追加募集をしていました。
生ゴミ処理機をこれから購入する人で、横浜市に在住、横浜市の販売店から購入する、購入価格の50%までで、20,00円までとの条件で、1000台の追加募集です。
詳しい事は下記のホームページでご確認ください。

http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/kankyo/gen2.html

大好きな海外ドラマ

2006年07月23日 | 情報

ニューズウィーク日本版・7月19日号

普段、ニューズウィーク日本版を書店で見かける事は有っても、買う事は無いのですが、7月19日号は私の大好きな海外ドラマ特集、それも堂々と超保存版と銘打ってある。
450円でDVDまでオマケについている。正に一目ぼれ!で買ってしまいました。

私は日本のドラマが余り好きではなく、夕食後にTVと言えば、ケーブルTVで録画した海外ドラマを見ることにしています。
今はAXNでLOSTのシーズン2が始まりましたし、エイリアスもNHKではシーズン2で放送が終わってしまいましたが、シーズン3が始まっています。
他にもデッド・ゾーンのシーズン2、CSI・科学捜査班を毎週見ています。
スーパードラマTVではネイビーファイル、エンタープライズを見て、FOXでは今月から始まったBONESが面白くて、毎週楽しみにしているといった状況です。
我が家の近所では東急のケーブルTV「ITSCOM」に加入されている家が多く、海外ドラマのファンもいらっしゃると思いますが、この本は絶対にお勧めです。
ただし、WOWOWに加入されていない方は、付録のDVDに入っていたドラマ「4400」の第一話を絶対に見ないようにしてください。
見ると我が家のようになります。
今我が家では、この「4400」を見てしまい、このドラマがWOWOWしか放送しないと知り、真剣にWOWOWの加入を考えています。
誰か録画して・・・して・・・して・・・して~~~!


雪で大混乱の新幹線、山陰線

2005年12月25日 | 情報

東京は快晴で富士山も美しい(22日)


京都からの山陰線での雪景色

法事があり、暴雪注意報が出ている22日に城崎温泉まで行って来ました。
観光で温泉場に行くのと違って、雪の影響で辛い旅行になりました。
22日は早く出た事も有り、新幹線の遅れは40分程度で京都に到着、しかし山陰線の京都-城崎間の特急電車は1日に数本、乗り継ぎの電車は既に京都を出ていました。
大混乱の中、我が家が城崎温泉に着いたのは予定時間より3時間ほど過ぎていました。
我が家は大人二人での旅行なのですが、子連れの家族は本当に大変な様子でした。
もちろん楽しい事も有りました。城崎では解禁になった松葉ガニをお腹一杯食べる事が出来ました。
帰りも山陰線が30分以上も遅れて、新幹線の乗り継ぎ列車に間に合わず、3列シートの真中の席に座って帰ってきましたが、本当に疲れました。
お腹を壊すと言うオマケも付いて、大変な今年最後の旅行となりました。