ひとりぼっちの羊飼い

週刊エンガ潮は明日廃刊で~す。

小泉首相「メディアも持ち上げた」 堀江容疑者支援で反論

2006年01月26日 | 政治
小泉首相は24日、自民党が昨年の総選挙でライブドアの堀江貴文前社長を支援したことについて、「不明だと言われれば、それまでですけどね。持ち上げたと言っても、無所属で落選したんだからメディアより有権者は冷静だったんじゃないですか」と語った。そのうえで「あのメディアの持ち上げ方、何ですか。自分の持ち上げ方を棚にあげて、改革まで私の責任と批判している」と反論した。首相官邸で記者団に語った。
 さらに、記者団が「広告塔として利用したのでは」と問うと、首相は「メディアが広告塔みたいにしたんじゃないですか。時代の寵児(ちょうじ)みたいに取り上げたのはどうなのか」と強調。

いやー実に酷かったですね、断末魔、小泉、武部、竹中の記者会見。皆さん見られましたか?
「あれとこれは別の話だ」というが、どう別なのかを一向に説明してくれない。おまけに、マスコミにやつあたりする始末。小泉は、「あんたたちだって持ち上げてたじゃないか」武部は「道義的責任というのは何なんだ、どう責任とればいいのか」と記者に逆質問。
堀江の胡散臭さは、一介の下流民に過ぎないこの私=羊飼いでさえ、一環して感じていたこと。それが天下の首相以下、感じていなかったわけはないだろう。それを 選挙に勝つためとして、なりふり構わず毒を食らったというとじゃないか。

犯罪おかせば誰でも金儲けできる!

2006年01月24日 | 政治

「堀江君はわが息子」と応援 自民・武部幹事長が釈明 (朝日新聞) - goo ニュース

「我が弟、息子だ」と持ち上げたことについて「私はどんな若者にも父親のような気持ちで接している」と釈明した。

出たー! 小泉ばりの詭弁。言った先から、よく自己嫌悪でゲロはかないものだ。
あんたが父親なら家出したくなるというものだ。こんな、詭弁にまたうなずく人たちもいるのか?
誰が、亀井氏の刺客に堀江を起用せよと言ったのか、それを聞きたい。小泉、武部、竹中の三悪人は、熱烈に、堀江を応援していたな。同じ価値観といわれても仕方ないんじゃないですか?
堀江を一瞬たりとも応援していたことのアル人間が恥じ入るならともかく、守旧派にやられた、出る杭は打たれるとか、古い日本の体質打破に貢献したとか、オウムばりに目がさめないで、未だにエールを送っているやからがいるのには驚きだ。
そういえば、竹中どうした、あんたの広告塔だったのではないかい。コメントがないじゃないか。

堀江はただの盗人、詐欺師じゃないかい 堀江を上げへつらってた皆さん、ぜひ自己批判してください!
ま、そんなマトモナ人間が堀江ミーハー族にいるわけないですね。

その点、随分前から、堀江の不正を指摘していた島根の会計士、たいした人ですね。粉飾決算みたいな初歩的な技じゃないですか?。99%ばれないと言ってたらしいが、なぜ、そう思ったのか不思議。
法律違反していいのなら、だれでも金持ちになれるんだよ。と言いたい。


24日毎日の続報
証券取引法違反(偽計、風説の流布)容疑で逮捕されたライブドア社長、堀江貴文容疑者(33)が東京地検特捜部の調べに対し、容疑を全面否認していることが分かった。逮捕直後に弁解を聞く「弁解録取書」など、調書への署名をかたくなに拒否しているという。一方、ともに逮捕された財務担当取締役の宮内亮治容疑者(38)ら3人は、対照的に容疑を全面的に認めているという。

-なんか、悲しくなりませんか????

世論の反対を圧殺して強行した米牛肉輸入再開問題もお笑いだった。
日本側だって、全数検査でなく、サンプル調査。今回、ウン良く発見されたものの、ウンがわるけりゃ、吉野家の店頭に並んでいたかもしれない。これだって、恥を知れということだ。


ライブドア・パニック ついに死人が!!

2006年01月19日 | 政治

ライブドアとの間でM&A取引あったが、違法性は一切なかったと認識=エイチ・エス証券 (ロイター) - goo ニュース

エイチ・エス証券副社長?沖縄で男性の遺体発見 (読売新聞) - goo ニュース

やましいことがないのであれば、命までたつことはないでしょう、痛ましいです。

東証の西室泰三社長兼会長が言った「個人投資家のろうばい売りが大きく影響した」。という発言。「ろうばい」という言葉に私深く反応してしまったしだいです。今朝の朝日の見出しにも使われていました。これを調べると株用語なんですね。

「ろうばい売りとは、相場が天井圏や、高値警戒人気のときに起こりやすく、堅調だった相場が、思わぬ悪材料が出て急落したときなどに、うろたえてむやみに売り急ぐ」こと

失礼ながら、その様子を思い浮かべると笑えますよね。
すいません、人の不幸を ただの下層民のひがみです。

このライブドア・パニックは、アメリカにおける「エンロン」の倒産と同じじゃないですか?
ま、企業の大きさ影響度は、ライブドアはチッポケかもしれませんが、バブルにおける土地ころがしと同じ。事業の実態など、はなから何もないただのマネーゲーム、しかも(法律に触れる)に終始したライブドア。それを、エスタブリッシュの打破を目指す
と時代の旗手とか持ち上げちゃって、あきれてします。経団連も赤っ恥。
ドザエモンを批判すると途端に物分りの悪い親爺、守旧派扱い。
小泉手法ですよね、これが。で、結局、犯罪者だったんですよね。犯罪者をヨイショしてたのね、マスコミ連中も、自民党も。
自慢じゃないですが、私は、一貫して、だいきらいでした。だって、どう見たって、ただの詐欺師じゃないですか。時価総額1兆円の企業の実業のショボサ見ればわかりますよね。

ホリエドザエモン、エンロンと比べて、自民党への献金が少なかったのかもしれなませんが、それが今回の司直の怒りをかった原因の一つなんでしょうか?
似たようなことやってるIT企業、今頃どきどきしてんじゃないですか?

どこまでも、アメリカのお追従が好きなんですねえ。何でも、アメリカをトレースしなければ気がすまない日本。でも、今回は、遅すぎた感。

以下、田中宇さんのエンロン破綻に関する解説 おもしろいです。

エンロンの破綻は、単に一つの大企業がつぶれたということを越えた、世界的に重大な意味を持っている。「グローバルスタンダード」と呼ばれている経済システムの根幹をなす、株式投資、ストックオプション経営、会計事務所などに対する信頼が、この事件を機に失われてしまったからである。 近年のアメリカでは、株式投資は老後の年金など、一般の人々の人生に不可欠な部分のお金の確保に使われてきた部分が大きい。エンロン株は、アメリカで最も優良な銘柄の一つとされていたため、それを組み入れた投資信託や年金基金が多かった。株式投資は、アメリカ経済の成長を支える愛国的な行為である、と思われていた。  ところが、超優良企業のはずのエンロンは、実は八百長で株価をつり上げていた。しかも政府の首脳にはエンロンの関係者が多く、議会がエンロン関係の情報公開を求めても、大統領府はそれを拒否している。  政府や財界を信じて株式に財産を託していた人々は、生活資金を失っただけでなく、株を買うことは愛国的な行為などではなく、政府と企業にカモにされることなのだと考えるようになっている。

ご興味のあられる方は全文ご参照のほど、

読売新聞 1/19

◎自ら企業を育てることもなく、マネーゲームで成長を続ける手法の限界は明らかだ。経済評論家の奥村宏氏は「市場や企業はギャンブルではない。もう一度、足元を見直す時期にきている」と指摘する。東京市場の全面売買停止は、企業が倫理を失い、マネーが暴走を始めた時に、投資家のみならず、日本経済に回るツケがあまりにも大きいことを物語る。マネー至上主義を見直すことが求められている。


これでも景気回復?

2006年01月05日 | 政治
就学援助4年で4割増 給食費など東京・大阪4人に1人 =朝日2006.1.3(全文参照)

公立の小中学校で文房具代や給食費、修学旅行費などの援助を受ける児童・生徒の数が04年度までの4年間に4割近くも増え、受給率が4割を超える自治体もあることが朝日新聞の調べで分かった。東京や大阪では4人に1人、全国平均でも1割強に上る。

 文部科学省によると、就学援助の受給者は04年度が全国で約133万7000人。00年度より約37%増えた。受給率の全国平均は12.8%。

 都道府県で最も高いのは大阪府の27.9%で、東京都の24.8%、山口県の23.2%と続く。市区町村別では東京都足立区が突出しており、93年度は15.8%だったのが、00年度に30%台に上昇、04年度には42.5%に達した。

 背景にはリストラや給与水準の低下がある。厚生労働省の調査では、常用雇用者の給与は04年まで4年連続で減り、00年の94%まで落ちた。
-中略-
  足立区内には受給率が7割に達した小学校もある。この学校で6年生を担任する男性教員は、鉛筆の束と消しゴム、白紙の紙を持参して授業を始める。クラスに数人いるノートや鉛筆を持って来ない児童に渡すためだ。

 卒業文集を制作するため、クラスの児童に「将来の夢」を作文させようとしたが、3分の1の子が何も書けなかった。「自分が成長してどんな大人になりたいのか、イメージできない」のだという。

 同区の公立中学校の50代男性教員は、進路指導で私立高校を併願する生徒が減ったことを実感している。「3、4時間目にきて給食を食べて、またいなくなる子がいる」とも話した。

  就学援助費については、昨年3月の法改正で05年度から、自治体が独自に資格要件を定めている「準要保護」への援助に対する国庫補助がなくなった。一部の自治体では06年度の予算編成に向け、準要保護の資格要件を厳しくするなど、縮小への動きも始まっている。


 景気回復といっても、もはや我々庶民には全く無関係で、ITバブリーな人たちや、株長者の方々が高額品を買い始めて、百貨店の平均客単価を引き上げたとか、そういう話なんです。わ
れわれ大衆は、このまま、構造的に疲弊し続けるしかない。
 これが新自由主義というものの正体。そりゃ、能力によって、収入が変わるのは致し方ない。ただ、まじめに働いてるだろうに、まともに子供に義務教育さえ受けさせられない人がこんなに多いなんて、正直、びっくりしました。いつの時代のニュースなのかと、国内総生産GDP2位、どういう先進国なのかニッポンは、と疑いたくもなる。これじゃあ、先生も大変な筈です。よく、塾と公立学校の先生比べて、公立はヒドイという人いますがおかれてる現状が全然違いまっせ、塾の子供は普通より金持ち、勉強するために通ってくる。公立の子供の10%はノートも買えない、勉強どころか、給食たべにくるのが主目的。人種のるつぼですよ。

結局、もどっちゃいましたみたいですね、戦前に。

 

 


日本は未だに12歳!

2006年01月05日 | 政治
「精神の自由に政治が関与することを嫌う(日本の)言論人、知識人が批判することも理解できない。まして外国政府が心の問題にまで介入して、外交問題にしようとする姿勢も理解できない」と語り、中韓両国の対応を批判した。 =朝日2006.1.4

新年あけましておめでとうございます。

正月休み、実にあっけなく終わってしまいました。今日から仕事に復帰しましたが、あっというまの休暇だった割には、何が面白くて仕事つづけていたのか、すっかり忘れてしまってました。で、まだ、思い出せないんです。トホホ。

で、いきなり飛び込んできたポチ小泉の年頭記者会見での発言。 あんた、正気か? と言いたい。靖国におまいりするかどうかは、個人の心の問題だ?????? 私が言うのならともかく、これが、一国の首相の発言か?
簡単に言うと、靖国におまいりしようがすまいが、中韓に関係ないでしょうが!、ということ。 参拝の是非を棚に上げてたとしても、
中韓が大問題だと言って、大きな外交問題になってるんだが、それについて、どう思うのか? という発言は皆無。
まず、その怒る気持ちを、あんたは理解できるのかどうか表明してくれませんか、と言いたい。
まさか、それさえも理解できない?と言うのかい? 
もしかしてこの人、そう、言いそうなくらい、何の見識もない、ただの頑固爺さんなんじゃないのかい?
話になりませんなあ。今までの首相の中で最低レベルじゃないですか?
全うに反論してみなさいよ、できないなら、最初から、参拝なんかするんじゃない。

なんらの発展性のない小泉の詭弁にはもう、あきあきです。小泉及びチルドレンに投票した皆さん、なんとかしてください。

関係ないんですが、「満蒙は日本の生命線」というの言葉と「郵政民営化は改革の本丸」って、ワンフレーズ似てませんか?

最近の領事館事務員の自殺問題で、コメンテーターが中国は昔からこういう国なんだ!とのたまってました。国民性が悪い!という話なのでしょう。世間話ならそういう反応でいいのでしょうが、私なんかは、国民性という点ならば、日本だって負けてないんじゃないですか?と言いたい。しかし、問題なのは、これは外交戦略合戦だということです。国民性がうんぬんと批判するのはあまりにも幼稚。外交とは、手練手管で自国の利益を追求していくもんでしょうが。もちろん国際協調という前提で・・・・。国民性がうんぬんという発言は、禁じ手ですよ。ま、井戸端会議そのもののワイドショーのアホな評論家の発言なんでいんですが。ただ、それを真に受ける人たちもいるから、気をつけないと。 ちょっと前まで、世界からソースカンくらって、国際連盟脱退して、まるでフセインのイラクや、北朝鮮並みだった国が日本だということ、もっと驚くべきことには、ほとんどすべての国民がそれを支持していた国だってことを忘れちゃいけないです。

こん前テレビでチラット見たのですが、ナチスがユダヤ人を一斉に検挙しようとしていた寸前、同じデンマーク国民じゃないかと言って、ユダヤ人を漁船で対岸のスウェーデンに続々と逃がしたという話が語られていました。いやーー、感動です。国のお価値って言うのは、こういうのですよね。国土の大きさやオリンピックのメダルの数やGDPの順位じゃないですね。
我が国は、アジアの中で、なんかいばってるだけ、大人ぶってるだけ。マッカーサーが言った12歳のままじゃないですか。

今年も、よろしくお願いいたします。 「反小泉ブロガー同盟」に賛同します。