ふぃるまめんとふぁみりぃのにちじょう

おきらくグルメ、イタグレとの暮らしで感じたこととか、なんか、つらつら。。。

山ウドと芋がら de パスタ

2005-03-23 | おきらくグルメ
最近のマイブーム(古いっ)が、「芋がら」のクリームパスタ。
今夜はタリアテッレで作ってみましたのっ
たまたま、山ウドもいただいていたので、加えてみることにしました。
写真の上が山ウドで、下が芋がらです。
ウドはウコギ科で、独特の風味と苦味がある日本の山菜。
「軟白ウド」と「山ウド」の種類がありまして、現在は天然の山ウドは少なくって、ほとんどが栽培されている山ウドです。
この時期、スーパーなどの店頭に並んでいる山菜(こごみ、フキノトウ、タラの芽などなど)も、現在ではほとんどがバイオ栽培なんですね。なので、独特のエグミや苦味が少なくって、食べやすくなっています。
春先に、独特のエグミや苦味を健康のために食べる山菜なのに。。。それってどうよ?っていう、ご意見もおありかとは思いますが、市場が現状ですので。。。
ちなみに、山ウドは疲労回復によいと言われています。
そして、「軟白ウド」は東京ウドとも呼ばれていて、都内近郊でトンネルみたいなところで栽培されている真っ白いサラダでいただくと美味しいウドです。

で、「芋がら」。
恥ずかしながら、20代半ばまで芋がらの存在を知らなかった私。。。
芋がらは、里芋の茎を干したもので、里芋の茎は「ずいき」と呼ばれているそうです。
煮付けとかお味噌汁の具に使うのが一般的だそうですね。季語は確か「秋」(違っていたらゴメンなさい)なので、旬が秋っていう所でしょうか。
シャッキリした食感とほのかな甘味がなんとも言えなく好きです

 完成品でござます。
見た目に寂しいような気がしましたので、スナックえんどう(スナップえんどう、とも言います)を飾ってみましたの。
見た目以上に美味しいですから、チャレンジャーな方には、ぜひ!お勧めの逸品でございます
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「豚みそ」と「さつまあげ」... | トップ | 島根で始まり、〆は大分 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きどい (nori_992-07)
2005-03-27 18:42:06
こごみ、フキノトウ、タラの芽、田舎ではよく山に採りに行きました。

特に、こごみのゴマ和えが好きです。



ウドなどの、独特のエグミや苦味を、山形弁では「きどい」と言います。



東京ウド、今度食べてみたいです。

返信する
 (firmamento)
2005-03-27 21:31:02
春の山菜は、これからが旬ですよね。

春の力強い生命力をいただいて、冬の間になまった体をリセットしたいです!
返信する

コメントを投稿

おきらくグルメ」カテゴリの最新記事