朝から南東で爆風です雨が止んでから出動しましたが・・・。
朝の8時辺りです。
雨が止んで直ぐに準備開始、階段から降りれない位の爆風です。浜の方は落ち着いて4.7m2の風、セットして10時にセット完了
しかしWスタートがギリ(風が落ちて)沖で全くの無風、約1キロ風下の浜に漂着。
テトラに捕まらない様にクラゲの様に泳ぎ生還。それから裸足で歩きで帰還しました。プラス思考ですが、良い運動に成った。
休み明け、予報通りに早朝から西風。遅れながら8時前に参戦。
準備と共に若干風が落ちたので、4.7m2を張った。一往復でギブアップ、4.2m2にチェンジ。
オンがきつくインサイドが抜けたので、10時半に一旦撤収。
朝の作業でタイミングよく電話、帰店してラッキー。
ライブカメラで覗き見。
16時半辺りに第二ラウンド、何人か居たけど段々減ってボッチに。しかし、風がオンからサイドに振りストレスフリー。サイドからオフに成りかけに波が上がった。久しぶりのウインドでしたが、良い波に上手く合わせてハッピー。
西風爆風の定休日です。朝の6時前に目が覚めた、まだ誰も乗って無い。6時30分ごろ猛者を発見、準備開始です。
自分が乗るのが一生懸命だったので、他の画像有りません。
短時間予報と思ったのと少し落ちたので4.7m2張った、1時間後には耐えれず4.2m2に。その時に既に腕が上がっていました。12時前に吹いてはいたがオンがきついので撤収。
2月22日以来のウインド、乗りと体力が後退してました。
13時頃は誰もいません。
17時に集荷に来るので難しい梱包して、神戸へ。20時のイルミネーション?激しく色が変わる、初めてみました。
早朝から西風です。シャッターのガタ音で目が覚める。寒いけど7時半に行動しました。
一旦店に行きハイエースで出戻り。出初めは3.7m2でジャストでしたが、強弱激しく苦戦。
10時過ぎには落ち気味だったので、一旦撤収。
アメダスみたら12m、13時過ぎに急いでホームへ。4.7m2と82Lで何とか乗れた、14時半頃は時雨雲がやって来たので終了のホイッスル。
帰って直ぐにデモ機が届いた。この為に行ったり来たりの往復。
用事も沢山頂きました。
中古です。
昼から期待の定休日です。しかし。
12時前のホームはべた凪。
予報を期待して4.7m2を張った。
13時ごろは徐々に上がってきたが西北西のサイド、インサイドはガッスガス。
14時から単発ブローで何とか、プロ並の方はしっかりメイク。
個人的に一つ良い波に当たったので15時前に上がり。
15時に片付けていたら風が、詐欺の様な風かと思ったけど。
16時前まで吹いたり止んだり。
今日の西風はヤバイかも。15時過ぎから海へ。
ホームのライブカメラが動いてないので、明石海峡大橋より。
あさイチは昨日の水洗いから。
コアなウェイバー、1年と2か月で破損、
ついでに店長のもチェック、ヤバいです。冬しかウェイブしないですが、約1年半で亀裂が。
15時半前に到着、どうみても3.7m2です。
マスト通したら4.7m2の大間違い、3.7と4.2を取りに戻る。戻ったらボッチ。
16時半に波が落ちたので、早い目の撤収です。
サイドなんで、こんなに長くフロント振れたのは初めてです。
昨日から西風週間です。皆さんは朝からウインドモードです。
9時辺りから猛者達を発見。
入荷と発送、15時までは留守番しないと、
水洗いと乾燥、ラチェットの交換。
15時半に着いた時に波が上がって来たようです。4.2mですがジャスト、オーバー、アンダー。1本だけですが良い波に当たりました。
17時前には海から上がった、半頃はサイズが下がった波だけは入っていました。
気温も下がっていますが、3日連続西風です。
お昼前後がベスト情報ですが、やはり15時までは作業。
15時半に海に着きました、いつもの皆さん満腹で撤収された後です。風は落ちた様なのでブレード4.7m2とウルトラ93L を準備。
下に降りたら波は無いけど4.2m2。93Lで一往復したけど、82Lにチェンジ。
良い波3本ほど乗れた。17時、波は段々と消滅したので早い目の撤収です。
今日も早朝から西風です。朝の八時半に隠し撮り
午前中は色々とあります。
15時半に到着、またもや風落ちの様子。
期待込めて4.7m2です。
17時過ぎにいきなり激落ち。
今日は深夜から西風が吹いてます、予報は昼からです。休み明けなので時間に間に合うでしょうか。
接客と梱包を済ました。
15時過ぎに着いたら、吹いてない。
仕方なく4.7m2を準備です。
16時前からしっかり吹いてきた。
17時半まで4.7m2オーバーで乗れました。
ドオンで波に乗れず、下手くそでした。
今日も西風です。最近は寒気が入り込み不安定です。
中古の入荷と発送です。
13時半には作業終わらした。しかし吹いたり止んだり、ブローは4.5m2前後。
13時時半に撤収して丘に上がったら吹いて来た。10分のパラダイスが吹いた、乗りたかったなー。しかし風の巡りが悪いです。
今日も西風です。初売りで思う様に動けません。
昨日入荷したリーシュコードと2025年セバーンBLADEです。
発送です。
14時、風が不安定なので今日は2025年スターボードのUltra93をセットの仕上げ。
15時過ぎはブローで走ってる、4.7m2をセット。しかし2往復で激落ち岸に近くて良かった。一人危険なので突堤まで様子を伺いに。
2025年 スターのウルトラ、24年同様めっちゃ走ります。動きがキレキレ、アンダーでも楽しく乗れそうです。
朝から西風が吹いています。インサイドが抜けてる様な。
しかし今日は朝からご来店です。昼から入荷と梱包です、終わったのが16時前です。
16時15分に着いた時は3人ほど発見、4.0m2前後。
下に降りたら無風、10分ほど待っていたら吹いてきた。4.2m2で不安定ながら17時15分辺りまで乗れた、その後に吹いて来たが身の安全の為に撤収。
遅れながら今日が初乗りです。
14時前に到着です。走ったり止まったり走ったり。
5.3m2張ったけど乗れるかな。15時半辺りから5.0m2前後で吹いて来た。
大晦日の乗り納めです。短時間予報なので間に合うかな。
12時には海に行こうかと思ったら梱包、何とか発送の手配が出来た。
14時に着いた、4.0m2前後です。
3.7m2を準備したが、セットの時間を考えて4.2m2に。
15時半から激落ち
2025年 セバーンのブレード4.2m2、2回目のセット。やはり軽い走りでめっちゃ気持ちよかった。良い気分で納が出来た、ハッピー。
フォロー中フォローするフォローする