goo blog サービス終了のお知らせ 

KCSな日々

KCS管理人が、サイトに書くまでもない事を
日々書きつづる場所 ってかサイト更新しろ。

リコール対策

2005年10月17日 03時30分20秒 | クルマ

何ヶ月も前に文書が郵送されてきていたのですが、なんとなく放っておいたところセールスマンから電話が来て、30分くらいで完了するからいらしてくださいなとのこと。

どれどれと重い腰を上げてディーラーに出向き、対策をしてもらう。
13時に行って解放されたのが14時半過ぎなのはなぜでしょう。

その間暇なので、セールスからもらった期待の新型・アウトランダーのカタログをまじまじと見てみる。待ち時間長すぎで隅から隅まで読んじゃったw
私の親父がエアトレック・スポーツギア(MC前)に乗っているので、後継モデルということもあり興味がありました。

・エンジンは2.4L MIVEC ついにアルミブロック採用
・駆動方式(2WD/4WD/4WDLock)をダイヤルで切り替え可能
・ロックフォードオーディオシステム採用
・6速CVTに上位グレードはパドルシフト装備
・5人乗り仕様と7人乗り仕様が選択可能

などなど、かなり気合い入ってます。
インパネにはマルチインフォメーションディスプレイが標準装備され、デジモノが好きな私も満足w ロックフォードオーディオは、これで純正かよ・・・と思わせる出来に驚き。カタログによると、すでにデッドニングっぽい施工がされているらしい。俺でも分かるよこの音の良さ・・・。荷室サイドにでかいウーファーがこれ見よがしに埋め込まれてるのはちょっとやり過ぎかなと思うけど、標準のオーディオでMP3対応だし、カーナビをどうするかというのを除けばこれだけでほぼ文句ないですね。
下手なトレードインスピーカーと安物デッキを付けるなら、始めからロックフォードが標準装備の上位グレードを選んだ方がいいですね。

と、展示車をべたべた触りまくっていたところようやくリコール対策終了。
問題なしだったのでネジロック剤塗ってガッツリ締めて終わりとのこと。よかった。

ついに撃墜マークが1個付いてしまった・・・orz


最新の画像もっと見る