field time

北海道のフィールドで、
ロッド片手にフライフィッシングを楽しんでいます。

本流のspey

2011-06-26 | 渓流

本流釣りってどんな釣りなんだろうって期待感と不安感が僕の頭の中を行き来している。

実際に目にして見ると、立ち込めても岸際ギリギリ。

流れも重く、うまく流さないと手前の流れ喰われてしまう。

とりあえず、沈めることを優先に、type6を接続する。

当然、岸際ギリギリに立ち込み、覚えたてのシングルスペイで流れのスジに

ラインを乗せる。

やっぱり、前回と同様どこのレーンにフライがスウィングしていているのか、

分からない・・・・・

そして、アップクロスでフライをちょっとした深みにスイングさせてみた。

偶然なのか僕のロッドに素朴なアタリが伝わってきた。

えって思ってラインを手繰り寄せてみると、20cmの本流ヤマメが釣れていた。

偶然とはいえ、少しだけうれしかったです。

その後は、ご想像通りまったく×でした・・・・

 

 


無料化終了

2011-06-19 | 渓流

高速道路も6/19で無料化が終わってしまいます。

多分、みんな同じことを考えていると思いますが、有料になる前にちょっと地方まで

遠征でもって思っている人がいっぱいいるのでは!!

その1人に入ってしまいました。

もちろん釣り目的で道東まで車中1泊で行きました。

あっ、言い忘れましたが、もちろんいつも通り有給を取ってしまいました・・・・

最初は実績のある川に行ったのですが、まだ水が多かったですね。

川を渡るのもきつい状態で、どこに魚が着いているのか分からない状態。

元々、ワンポイント的な川で短時間で終わらせる気でいたので即移動。

2本目の川は笹濁りだったのですが、釣りのは支障なし。

ニンフで釣り下がることにしました。

ちょっとしてからマーカーが止まり、あわせた途端、かなり元気がよいのか

ジャンプの連続で、30ちょっとのニジが掛ってくれました。

その後も数匹釣り、そして良い瀬があったのでウェットに変更。

かなり魚影が濃いことが確認できるくらいアタリがありました(キャッチは数匹^^;)

満足した僕は、この辺でやめることにして、目的の道の駅まで車で移動。

温泉に浸かり、車中でビールをあおり、少しの量で夢の中へ。

 

 

今日は、本命の川です。

だけど、冒頭にも述べた通り、釣り人が多いです。

先行者のいないところをやっと見つけ、川に浸かりました。

ここから試練の始まりでした。

ここは魚影が濃いはずなのに、なぜか魚が居ません・・・・

数キロ釣り歩いて、やっといいサイズのニジが掛りました。

が、さっき根掛かりをしてしまっていたので、フックの先が丸まっていました。

掛りが浅く、フックオフ(苦笑)

それでも、何匹のニジを見ることができたのでボウズは免れました。

雨が落ちてきたので、強制終了(増水が怖いですからね)

多分2度と乗ることのない高速(貧乏性なので)を乗って帰りました。

 

 


本流のウェット

2011-06-12 | 渓流

今年に入ってまだドライで釣っていない。

まずは、低番種のロッドを持ち出し、ちょっとした流れにフライを流しました。

やっぱり居ました。

大胆に飛び出してきました。

今年初のドライに反応してくれたのは、岩魚でした。

そこそこにいいサイズだったので、満足です。

 

 

実は今日の本当の目的は、本流のウェットです。

ロッドをつないでから、リールをセットして最後にラインの選択。

なにをつないだらいいのか全く分かりません。

とりあえず、ティップにタイプ8を接続して川原に降りてみました。

流れのレーンにフライを運んでみました。

ん??

フライは今どこを通過してるのか、どの層を流れているのか全くわからない・・・・

本流の流れの速さと、深さに圧倒されました。

案の定、まったく反応なし。

結局、仕切り直しに場所を変え、ドライで遊んで帰りました。

 

 


水面下

2011-06-05 | 渓流

昨日のキャスティングスクールの影響か、腕が筋肉痛です。

妙にガチガチになってしまって、ロッドを力いっぱい握っていました^^;

 

今日のスタイルはウェットでの釣りです。

川のコンデションがいいのかライズしてます。

ドライでもいいのかもしれないけど、どうしてもウェットで釣りたくて

ウェットオンリーで釣り歩くことにしました。

ライズの近辺を漂わせてみると、心地よいアタリが伝わってきました。

ニジマスが歓迎してくれました。

そっとリリースをして、次のポイントまでのんびりと水の冷たさを感じながら

歩きました。

底石のあるポイントにフライをスイングさせてみます。

そこでもニジマスが楽しませてくれて、そこのポイントで5~6匹は釣れました。

水温はちょっと低いのですが、もうすでに魚達は瀬入っていました。

昼になるにつれ、活性がよくなりいっぱいの魚達が遊んでくれました。

気が付くとかなり、下りましたね。

車まで遠かったです(苦笑) 

 

 

 


キャスティングスクール

2011-06-04 | 釣り

岡〇裕師さんのキャステイングスクールに行って来ました。

岡〇さんは数少ないFFF公認マスターインストラクターってこともあって分かりやすかったです。

最初はスペイの基本であるロールキャスト、その後シングルスペイや実践で使えそうなキャステイングと

教えてもらいました。

変に力が入っていたのか、今は筋肉痛です・・・・

まあ、うれしい筋肉痛ですけどね!

あとは練習あるのみです。