浪速の格闘技通信(MMA Ranker 浪速支部)

海外の格闘技の大会のカード、結果やニュースなどを逸早く探し、それについての感想や考察を書いていくブログです。

MMA Result(今は俳優です)

2007-12-01 | Result
Bodog Fight:Russia vs. USA 2

○オレッグ・タクタロフvsジョン・マーシュ●(2R膝十字)
○アンドレイ・シモノフvsエミール・ブッサーデ●(判定)
○ウラジミール・ゼニンvsビンキー・ジョーンズ●(1R腕十字)
○アフメット・スルタノフvsエリック・ペレ●(判定)
○スルタン・ティハエフvsアレクサンダー・ココエフ●(2Rチョーク)
○ベシキ・ゲレナヴァvsイワン・アニカノフ●(1R腕十字)
○スタニサルフ・シュシュコvsテルマン・シェリポフ●(判定)
○ズールジーニョvsウラジミール・クチェンコ●(1Rチョーク)
○ダン・エベンソンvsコンスタンチン・グルホウス●(判定)


どんどん規模が縮小していってるBodog Fightがロシアの首都モスクワで第2回Russia vs. USAを開催。もう観客すらいるのかも怪しいぞ。
メインでは初期UFC、PRIDEにも参戦していた元祖ロシア・サンボの使い手タクタロフが9年9ヶ月ぶりの復帰戦。何気にタクタロフって40歳なんですね。45歳はいってると思ってた。結果はこちらもUFC、PRIDEに参戦経験のあるマーシュをサンビストらしく足関節を極めてタクタロフが久々の勝利。
レッドデビル勢のシモノフ、ゼニンらも勝利、第1回Bodog Fight:Russia vs. USAでペザォンに逆転勝利した半ケツ男ペレは謎のロシアのアフメット・スルタノフに判定負け、レイ・ズールの息子ズールジーニョはウラジミール・クチェンコにチョークで勝利しました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koolpaw)
2007-12-02 09:19:46
そしておそろしいことに12月に入ったとたん
http://fight.bodoglife.net/

が落ちています(笑)。先月も月のかわりめにシーズン6がはじまんねーなと思ってたらテレビ契約切られてやがった(爆)。その関係でシーズン6の放映+配信開始が遅れるというお知らせも5日くらいたってからいけしゃあしゃあとだしてくるbodog広報。

困るんだよなあ、女子部門はきちんとしてるんだから続けてもらわないと、せっかくの女子部門が・・・。