お山に別荘を建てる

別荘地購入、別荘建築、別荘ライフの記録です。自分の思い出に
そして別荘建築を考えている方に少しでも参考になれば幸いです

8月29日 芝庭の様子

2016-08-31 16:51:07 | 洋芝

 昨日、ご報告したように、週末を友人家族と過ごしたOJISAN夫婦です。気になっていたのは洋芝の様子です。やはりキノコが5~6本、生えてました21日に消毒したのですが、以前生えた場所とは違う場所に生えてしまいました。雨が降っているので芝刈りも・消毒もできないのでキノコを手で抜きました。キノコは手で抜いてお日様が照らしてくれて、念のため消毒すればOKなんですが・・・  こんなけ雨が降って湿度が高いとだめですね。室内も意外と湿度が高く除湿器回して帰ります。北軽井沢の矢治・喜多さんも気温が低いのと洗濯物乾燥のためストーブを使用しているようです。(勝手に引用してしまいました


     



雨が降ってくれたので、多少生育しているようです。あとは日光が注いでくれれば・・・  週末、芝刈り・肥料散布・消毒それから時間あったら追い撒きしようかな?



     



妻の花壇、エキナセアも今年は調子よく咲いてます。
芝庭目的は重機が入って荒れた庭土が、雨で流れないようにと雑草防止なので、充分目的を果たしてます。でもやりだすと欲がでて、もっと良くしたいな~  10月になると、お山では植物が成長しなくなるので苗移植や種まきは早くしないとね

台風が過ぎると、今回は台風一過で天気よくなりそうなのでガーデニングがんばろうっと



台風10号に備えて

2016-08-30 07:41:45 | 日記
 
 強力な台風10号が接近するなか、友人家族と27・28日と週末を過ごしたOJISAN夫婦です。高校時代の一歳先輩なのですが、結婚が遅くまだ小学校3年生の一人息子がいます。OJISAN夫婦も大学4年生の長男を同行させ相手させました。長男は末っ子のせいなのか、よく面倒みてくれます。TVゲームで遊んでくれていました。エライ

台風10号は、珍しい進路ですね。八丈島付近で発生し沖縄地方へ行き停滞発達して、また八丈島付近に戻り、関東・東北を直撃、上陸らしいス。海上を進んでくるので強い勢力のまま関東・東北直撃みたいですね。高気圧・冷気塊・ジェット気流蛇行・それに海水温が高い、いろいろな要素があるらしいですね。

関東直撃は免れ、仙台付近に上陸かな
28日の予報では関東直撃なんて報道されていたので帰荘時、台風対策してきました。



     



デッキ下に防草シートを設置だけしてありましたが、まだ砂利を施設してありませんでした。購入してあった砂利袋を置いてシートがめくれないようにしました。今週末晴れたら施設しよ~と



     



普段はウッドデッキに出しっぱなしのチェアー・テーブル・デッキベッドなども折り畳み飛ばないようにしました。普段は出しっぱなしの長くつなども収納庫にしまいました。薪だなで不安定な部分を積み直し補強しました。

帰荘時、室内からと室外から窓の閉め忘れ等、ダブルチェックです。
水はけが良く川など近くにないのと山崩れなど発生しないと思われる場所なので雨は大丈夫でしょう。ただ森の中ですので風による倒木などが心配ですね~  明後日あたりから天気もよさそうなのでチェックに行く予定です。

現時点、埼玉はあまり影響はありませんが、だんだん雨風が強くなってきました(30日・午前7時45分)通勤電車もほぼ正常で職場にみんな到着できそうかな?被害が出ないことを陰ながら祈っているOJISANでした






イチイ 大量に自宅へ

2016-08-29 17:12:48 | ガーデニング

 イチイを大量に自宅へ持って来ました。敷地内の松を9月になったら伐採するので、邪魔になりそうな幼木を大量輸送です。といっても4~5本ですが・・・  なぜかイチイ・モミジの幼木が松の大木の根元に曲がりながら生えていること多いんですよね~ 陽当たりが良いのかな?寄らば大樹の陰?身を寄せるならば、小さい木の下よりも大きい木の下のほうが安全で、雨宿りや日差しを避けるにも良いから?


        



まず、水はけを確保するため鉢底用の石をセットします。それから鉢も幼木のサイズに合わせて2種類、用意しました。



         



やはりサイズが大きいほうが根をしっかり張り大きくなってくれますよね~   次に培養土を入れます。普段はプランター用の培養土を購入していましたが、今回は黒土にしてみました。黒土のほうが高いのですが、養分と水はけ・保水性が良いらしいので奮発しました。


     



イチイの幼木は埼玉に置くと、すぐ大きくなってくれます。友人宅の庭に地植えしたイチイはかなり茂ってます。もともとは大きくなる種類ですので大木になるんじゃないかな? ただお山は冬が厳しいので半年冬眠しているので大きくなるのは遅いようですが・・・

とりあえず1~2年、埼玉で育ててお山に戻す予定です。どこに植えようかな? そんな想像を楽しんでるOJISANです



スシロー

2016-08-28 16:43:11 | グルメ

 なぜか今日は回転寿司ネタです OJISAN回転寿司は、埼玉ローカル?「がってん寿司」を良く利用します。ネタもまあまあで、美味しいです。でも今回初めて妻とランチに「スシロー」に出かけました。



     



いや~びっくりしましたすべてコンピューターですね~  受け付けは自分で。受付番号チケットが出てきます。なんか病院みたいです。そして現在番号とおよその待ち時間が表示されています。
オーダーもコンピューター。タッチパネルです。実はOJISANタッチパネル苦手です。指先が乾燥しているのか、反応しないことがしばしば・・・ ちょっとイラとするんですオーダー皿がコンベアーで回ってきます。近づいてくると音楽が流れます



       



いろいろなネタがあり迷いますね~ ただ値段が値段ですので・・・  でも手巻きウニは値段の割にはいけたかな? それから「うどん」・「ラーメン」なんかあるんですね。うどん・茶碗蒸しを食べました。店内は平日ランチ時間でしたが夏休み中なので、けっこう混雑してました。

たまには回転寿司もいいですね~ 

最高の薪乾燥場所

2016-08-27 17:24:04 | 薪ストーブ

 夏場になると、何故か薪について考えてしまうOJISANです。このくそ熱い季節にストーブ用の薪について悩むなんて、病気ですね~
薪は乾燥が一番なのですが、なかなか難しいものです。お山の夏は意外と湿気があります。今年は例年より少ないのですが夕立も多く湿度高めです。まー北軽井沢は軽井沢ほどではありませんが・・・
薪は保管場所の関係で、ついついお山を基準に考えてしまいますが、発想転換することにしました。薪の乾燥は埼玉が一番と言う結論に達しました!!  


     



埼玉は夏35℃の灼熱!太陽光はサンサン。ほとんど晴天ですし   たぶん直射日光が薪にあたれば薪も40℃位まで熱せられるんじゃないかな?  冬場も基本的には西高東低・季節風が吹き乾燥しますので最高の条件が整います。ただ問題は敷地が狭く場所が取れないこと・・・

そこで車庫に接した軒下に薪を置くようにしました。一列だけなら車の乗り降り、通行にも邪魔にはならないです。一列・二段くらいしか置けませんが・・・
下はコンクリートなので直置きです。ただ一つ心配なのは虫・白アリが来ないかです。まー周りは全部コンクリートで土は無いので大丈夫でしょうか?

乾燥が進んで薪に割れ目が入るのを見ると、ついつい嬉しくなってしまうOJISANでした~