goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ 時々 ツーリング!

リターンライダーになって早二年。
バイクのこと、そしてツーリングなどなど、その時々に感じた事を書いてみようと思います。

KSR110 リアタイヤ交換

2015-10-03 07:30:57 | KSR110
久しぶりのKSR110

リアタイヤがチェーンと干渉していたので、少し細身のサイズに交換。



交換するのはミシュラン BOPPER 110/90-12





スクーターのフロント用ですが、そんなに過激に走るわけでも無いので気にしません。

タイヤ交換に使う道具は、タイヤレバー
リムガード、ビードブレーカー
あと大事なのがビードクリーム





まずは車体からリアタイヤを外して、バルブ外してエアを抜いて、ビード落としてタイヤレバーを使い古いタイヤを外します。



新しいタイヤに嵌めるのは、ミシュランのは腹が固くて嵌めるのに苦労しました。嵌める時はビードクリームを忘れずに。

嵌め終わったら、コンプレッサーでエアーを充填しビードを出します。

…車体に付けて完成です!



タイヤの皮剥きがてら日吉の森まで走って来ました。



乗ってて気持ちいい季節になりましたね~。

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。
今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。
↓ 
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

KSR110 カムチェーンテンショナー点検とカムシャフトのラッピング

2014-07-08 07:30:14 | KSR110
ヘッドからのメカノイズが気になるので、手始めにカムチェーンテンショナーの点検をしました。



10㎜ボルトを2箇所緩めて、トップキャップも緩めておきました。

取り外したテンショナーはこんな感じになっています。



トップキャップを外すと、中はこのようになっています。



トップキャップの奥側にマイナスがあり時計回りに回すとテンショナーを縮めることができます。

縮めた状態で取り付けて、最後にマイナスを回すとスルッと伸びてテンションが掛かるようになります。

お次は、オークションで手に入れたタケガワ製のスポーツカムシャフト。





ひたすら磨いてラッピングします!



メタルコンパウンドで最後はマザーズで仕上げます。

見違えるほどピカピカのツルツルになりました。






いま付いているカムシャフトと違いを試してみたいと思います。


SP武川SPタケガワ/スポーツカムシャフト(ノーマルシリンダーヘッド用)
SP武川SPタケガワ/スポーツカムシャフト(ノーマルシリンダーヘッド用) KLX110



にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村



KSR110 キャブレターセッティング つづき

2014-07-07 07:30:30 | KSR110
KSR110のキャブレターセッティング。



ひとまずメインジェットを170番にして走ってみましたが、濃すぎて上まで回りません。

165番、160番と5番手づつ落として試走を繰り返してみました。

結局、155番でも程よい感じになりましが、いったん152.5番にも交換してみて、フィーリングで最終的に決めようと思います。

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村


KSR110 キャブレターセッティング

2014-06-28 07:30:39 | KSR110
最後に走ったのが、5月11日。



だいぶ日にちが空きましたが、前回かなりメインジェットが薄すぎたようなので…

プラグはこんなに真っ白!



購入したメインジェットは、ポッシュから販売されている6サイズがセットになったもの。

現状が150番なので、濃い方向へセットしていきますが…

どの番手がイイかわからないので、145番~157.5番までのセットのものと160番~172.5番までのセットを購入しました。



あとは、こちらのジェットドライバーのセットも。



コンパクトなのでウエストバックに入れても嵩張りません。



まずは、濃いところで170番にしてみました。

あとは、走りながらですね。


ヒロチー/KRI-R366B キャブレター ジェット 専用ドライバー 4個セット
ヒロチー/KRI-R366B キャブレター ジェット 専用ドライバー 4個セット



POSHポッシュ/MIKUNI VM20/26/TC26/フラット24 キャブレター用メインジェット
POSHポッシュ/MIKUNI VM20/26/TC26/フラット24 キャブレター用メインジェット



POSHポッシュ/MIKUNI VM20/26/TC26/フラット24 キャブレター用メインジェット
POSHポッシュ/MIKUNI VM20/26/TC26/フラット24 キャブレター用メインジェット




KSR110 マフラー交換 マフラーステー加工

2014-06-16 07:30:35 | KSR110
Webike経由でヤマモトレーシングから部品が届きました。



実はヤマモトレーシングに電話してマフラーステーだけ単品で出るのを確認してWebikeで取り寄せてもらいました。

掲載されてない商品でも取扱ってもらえるので便利ですね。

こちらが、マフラーステー



丁寧に取り付け方法の説明書も入ってました。
しっかりした造りです。



純正のブッシュを外します。



取付けして…



テールランプを直付けするのに穴を拡大して…



ウインカーも取付けできるように既存の穴を利用して拡大しました。



完成です。



にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
にほんブログ村